プロフィール
メグミン
メグミン
LLプランニング恋活コーディネーター、メグミンです。婚活はもちろんだけど、恋活も!!まずは出会いから・・・ですよね。素敵な出会い、そして恋しましょう!!そんなお手伝いできたらいいなぁ・・・と、楽しいイベント、コンパの企画やコーディネートから、ニーズに合わせたセッティングもしています!「ながの」の独身、男子、女子をつないで長野県中を、そして、みんなをハッピーにしたい!!気軽にメッセージから、ご連絡くださいね!
LLプランニング
お問合わせ先
メッセージを送るから お願いいたします☆
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 78人
 募集 流れ イベント 料金 お知らせ 理念

2017年01月20日

まほろばの月の太平堂 善光寺大門店でエビチリパン 

フランス食堂ブラセリールコションさんでランチをいただいたあと、善光寺へ。

その途中お菓子まほろばの月で有名な太平堂さんにぶらりと入ってみました。
創業明治40年の歴史あるお店です。

面白いパンがあったので、買ってみました。
ちょこっと上が赤いのがエビチリパン134円+税
その下の黄色のが上に乗っているのがからし野沢菜パン176円+税
平べったい感じのパンが切り干し大根144円+税



からし野沢菜パン切り干し大根パンはおやきの具材にもなっているので、きっと美味しいだろうと想像ついたのですが、エビチリパン??とおそるおそる、興味本位から購入しました。

わたしの想像とはちょっと違ってましたが、海老チリパンけっこう美味しかったです。ふふわふわのパンの中にエビチリソースが練り込んであって甘くてちょっとピリ辛のパンでした。海老チリソースにはナッツと小さな海老も入ってました。意外とはまるかも。

からし野沢菜パンもからしがいい味、出してました♪

切り干し大根のパンは具材の味つけ、おやきに近い感じのパンでした。


善光寺門前には桜枝町太平堂さんというパン屋さんもありますが、こちらの太平堂さんとは違うお店です。でも名前に太平堂さんがついているし・・・昔、暖簾分けなどしたのかなぁ・・・??と勝手に想像してみたり。






わたしは太平堂さんの本店は大門町のほうだと勝手に思っていたのですが、本店は長野市立図書館の前の長門町のほうなんだそうです。

よく通るけれど本店のほうに入ったことがなかったので、今度寄ってみようと思います。

太平堂 本店長野市長門町1084-2
026-234-2442
026-234-2220
平日 8:30~18:30、土日祝 9:00~18:00
定休日: 1月1日


太平堂 善光寺大門店
長野市大門町65
026-238-6662
026-238-6663
9:00~18:00
定休日:12月31日
  
  • LINEで送る


Posted by メグミン at 14:18Comments(14)スイーツ&パン