2019年12月08日
珈琲専科ブラジルでランチ イトーヨーカドー長野店5F
イトーヨーカドー長野店の五階にある珈琲専科ブラジルで日曜日のお昼、こちらでランチしました。
こども4名、大人3名。
子どもメインのランチ会、親はほぼ付き添いです。

日曜日のランチタイムで、7名では座れなくて、こども4名、大人3名に分かれてのランチです。
わたしはグラタン850円(税込)にしました。
サラダとパンがセットがついてきました。
娘はタラコスパゲティ850円(税込)食べたそうです。
他の子はピラフやサンドイッチなどなど食べてたようです。

県外に転校してしまったお友達が久しぶりに長野に遊びに来てくれて、懐かしい場所めぐりということで。
イトーヨーカドーも懐かしいお店のひとつでした。
善光寺行ったり、学校に行ったり、駅前でプリクラを一緒と撮ったりと・・・・つかの間ですが、楽しい時間過ごせたようです。
親は一緒に歩いてかなり、疲れましたが(笑)でも楽しい日になりました。


おみやげいただきました。
ご馳走様でした。
珈琲専科ブラジルの過去レポはこちらとこちらとこちら
珈琲専科 ブラジル
長野市権堂町2201 イトーヨーカドー長野店 5F
026-235-3683
営業時間:
10:00〜21:00 LO20:30
定休日:不定休
(イトーヨーカドー長野店に準ずる)
2019年12月の情報です。
こども4名、大人3名。
子どもメインのランチ会、親はほぼ付き添いです。
日曜日のランチタイムで、7名では座れなくて、こども4名、大人3名に分かれてのランチです。
わたしはグラタン850円(税込)にしました。
サラダとパンがセットがついてきました。
娘はタラコスパゲティ850円(税込)食べたそうです。
他の子はピラフやサンドイッチなどなど食べてたようです。
県外に転校してしまったお友達が久しぶりに長野に遊びに来てくれて、懐かしい場所めぐりということで。
イトーヨーカドーも懐かしいお店のひとつでした。
善光寺行ったり、学校に行ったり、駅前でプリクラを一緒と撮ったりと・・・・つかの間ですが、楽しい時間過ごせたようです。
親は一緒に歩いてかなり、疲れましたが(笑)でも楽しい日になりました。
おみやげいただきました。
ご馳走様でした。
珈琲専科ブラジルの過去レポはこちらとこちらとこちら
珈琲専科 ブラジル
長野市権堂町2201 イトーヨーカドー長野店 5F
026-235-3683
営業時間:
10:00〜21:00 LO20:30
定休日:不定休
(イトーヨーカドー長野店に準ずる)
2019年12月の情報です。
2019年11月13日
ココスで秋のスイーツ女子会
おはようございます。
最近ブログがなかなか更新できておりませんが・・
ココスでスイーツ女子会備忘録。
濃厚ガトーショコラ390円+税

ぷるぷる抹茶ゼリー290円+税
わらびもち390円+税
どちらもお抹茶付き


写真がありませんが、宇治抹茶の和パフェ390円+税を食べているお友達も。
8人中6人お抹茶系をセレクト。
この日はお抹茶系が大人気でした。
寒くなってきましたのでみんな風邪などひきませんように。
最近ブログがなかなか更新できておりませんが・・
ココスでスイーツ女子会備忘録。
濃厚ガトーショコラ390円+税
ぷるぷる抹茶ゼリー290円+税
わらびもち390円+税
どちらもお抹茶付き
写真がありませんが、宇治抹茶の和パフェ390円+税を食べているお友達も。
8人中6人お抹茶系をセレクト。
この日はお抹茶系が大人気でした。
寒くなってきましたのでみんな風邪などひきませんように。
2019年10月08日
ココスで宇治抹茶クリームあんみつ&タピオカパフェ
長野市柳町のココスでティータイム。
最近常連になってます!
一番最近はこちら。
宇治抹茶のクリームあんみつ450円+税
白玉団子、わらび餅、抹茶ゼリーに、アイスクリームに抹茶あんと贅沢なあんみつです。
お抹茶付きでほっと一息。


またとある日、
タピオカマンゴーパフェを食べました。
490円+税
黒糖タピオカがもちもち。
ストローで飲めるパフェだそうです。
ミルクプラッペ、ホイッククリーム、バニラアイス、クッキーのトッピングで、食べ応えも飲みごたえもあるスイーツでした。

タピオカのドリンクメニューはテイクアウトも可だそうです。

またまたこちらはもっと前・・・のティータイム。
トリプルショコラクレープ350円+税
チョコアイス、クレープの中にはチョコブラウニーが入ってて、その上からチョコソースがかかってます。その横にはチョコレートアイス添えというチョコレート好きには嬉しいチョコレートクレープ。

こちらは新メニューアップル&キャラメルクレープ350円+税
もちもちクレープ生地の中にはりんごのシロップ煮が入っていて周りのナッツとよく合いました。

お友達と一本ずつトレードしてどっちも楽しめて美味しいティータイム。
プレミアムドリンクバー+240円+税でつけました。

クロワッサンにバニラが乗ったメイプル&シュガーバターのクイニーアマンも美味しそう!
人気のバスクチーズケーキも。


この間行ったと思ったのにもう新メニューが出ています。
ファミレスも、メニューがどんどん変わって、季節感感じます。
COCO’S 長野柳町店
長野市柳町55
026-252-7038
月~金:10:00~翌2:00(L.O.1:30)
土・日・祝:8:00~翌2:00(L.O.1:30)
※朝食メニューは、土日祝のみ
駐車場:あり
2019年10月の情報です。
最近常連になってます!
一番最近はこちら。
宇治抹茶のクリームあんみつ450円+税
白玉団子、わらび餅、抹茶ゼリーに、アイスクリームに抹茶あんと贅沢なあんみつです。
お抹茶付きでほっと一息。
またとある日、
タピオカマンゴーパフェを食べました。
490円+税
黒糖タピオカがもちもち。
ストローで飲めるパフェだそうです。
ミルクプラッペ、ホイッククリーム、バニラアイス、クッキーのトッピングで、食べ応えも飲みごたえもあるスイーツでした。
タピオカのドリンクメニューはテイクアウトも可だそうです。
またまたこちらはもっと前・・・のティータイム。
トリプルショコラクレープ350円+税
チョコアイス、クレープの中にはチョコブラウニーが入ってて、その上からチョコソースがかかってます。その横にはチョコレートアイス添えというチョコレート好きには嬉しいチョコレートクレープ。
こちらは新メニューアップル&キャラメルクレープ350円+税
もちもちクレープ生地の中にはりんごのシロップ煮が入っていて周りのナッツとよく合いました。
お友達と一本ずつトレードしてどっちも楽しめて美味しいティータイム。
プレミアムドリンクバー+240円+税でつけました。

クロワッサンにバニラが乗ったメイプル&シュガーバターのクイニーアマンも美味しそう!
人気のバスクチーズケーキも。
この間行ったと思ったのにもう新メニューが出ています。
ファミレスも、メニューがどんどん変わって、季節感感じます。
COCO’S 長野柳町店
長野市柳町55
026-252-7038
月~金:10:00~翌2:00(L.O.1:30)
土・日・祝:8:00~翌2:00(L.O.1:30)
※朝食メニューは、土日祝のみ
駐車場:あり
2019年10月の情報です。
2019年08月24日
カラオケビックエコー長野若槻店でランチ&カラオケ
夏休み中にカラオケに行くことになり、カラオケビックエコー長野若槻店へ。
実はコートダジュールだと思って行ったら、ビックエコーになっていました!
コートダジュール若槻店はコートダジュール長野南高田店と統合されたそうです。
お得なランチパックがあったので、それにしました。
一人1100円+税でランチ&ドリンクバー付きで、お部屋2時間無料です。
でもカラオケ2時間ってあっという間で、つい延長してしまいます(笑)
週替わりパスタはカルボナーラ

週替わりカレーはチキンカレー

そのほか、ランチはうどんとハンバーグもりました。

カラオケ屋さんは本当に食べ物も充実です。

少し暑さ和らいで来ましたが令和氷!

パーティー映えするスイーツもいろいろ。

娘が歌う歌はもう知らないのばっかりです(笑)


男性声優さんたちが歌うヒプノシスマイク -Division Rap Battle-!
とても人気があるそうです。
うん、確かにかっこいい!わたしも二次元の世界にはまるかも?(笑)
ビックエコー長野若槻店
長野県長野市稲田1-35-22
TEL026-262-1775
営業時間月曜日~木曜日 9:00 ~ 3:00
金曜日 9:00 ~ 5:00
土曜日 9:00 ~ 5:00
祝前日 9:00 ~ 5:00
日曜・祝祭日 9:00 ~ 3:00
定休日:なし
駐車場:あり
2019年8月の情報です。
実はコートダジュールだと思って行ったら、ビックエコーになっていました!
コートダジュール若槻店はコートダジュール長野南高田店と統合されたそうです。
お得なランチパックがあったので、それにしました。
一人1100円+税でランチ&ドリンクバー付きで、お部屋2時間無料です。
でもカラオケ2時間ってあっという間で、つい延長してしまいます(笑)
週替わりパスタはカルボナーラ
週替わりカレーはチキンカレー
そのほか、ランチはうどんとハンバーグもりました。
カラオケ屋さんは本当に食べ物も充実です。

少し暑さ和らいで来ましたが令和氷!
パーティー映えするスイーツもいろいろ。
娘が歌う歌はもう知らないのばっかりです(笑)


男性声優さんたちが歌うヒプノシスマイク -Division Rap Battle-!
とても人気があるそうです。
うん、確かにかっこいい!わたしも二次元の世界にはまるかも?(笑)
ビックエコー長野若槻店
長野県長野市稲田1-35-22
TEL026-262-1775
営業時間月曜日~木曜日 9:00 ~ 3:00
金曜日 9:00 ~ 5:00
土曜日 9:00 ~ 5:00
祝前日 9:00 ~ 5:00
日曜・祝祭日 9:00 ~ 3:00
定休日:なし
駐車場:あり
2019年8月の情報です。
2019年06月25日
チーズ&カレーフェア ココス
ファミレーレストラン ココスCOCO'Sでランチしました。
ハンバーグトリオ790円+税
ハンバーグに厚切りベーコン&鶏の唐揚げがついたボリューム満点のハンバーグでした。

ソースがデミグラスソースかわさびしょうゆマヨネーズかジャポネギソースが選べたのでわさびしょうゆマヨネーズにしました。
チーズ&カレーフェア中
チーズinのハンバーグトリオもあります。

チーズ&カレーフェア中のメニューから。
焼きカマンベールのトマトカレー単品だと890円+税

カマンベールがど~んとトマトカレーの上にトッピング。
こんがり焼き色ついてました。
たっぷりの玉ねぎにトマトの酸味、スパイシーで美味しいカレーでした。

お得なランチメニューは土・日・祝日を除く 10時~15時の提供だそうです。

現在、かき氷とチーズ&カレーフェア開催中!
ココスのHPはこちら。
時間を気にせず、ドリンクバーでゆっくり話ができるのがファミレスのいいところです♪
書類を広げて話していたら、広い席に移りますか?とお店の方も気を使ってくれました。
さりげない気遣いをいただけると嬉しくなりますね。
ハンバーグトリオ790円+税
ハンバーグに厚切りベーコン&鶏の唐揚げがついたボリューム満点のハンバーグでした。
ソースがデミグラスソースかわさびしょうゆマヨネーズかジャポネギソースが選べたのでわさびしょうゆマヨネーズにしました。
チーズ&カレーフェア中
チーズinのハンバーグトリオもあります。
チーズ&カレーフェア中のメニューから。
焼きカマンベールのトマトカレー単品だと890円+税
カマンベールがど~んとトマトカレーの上にトッピング。
こんがり焼き色ついてました。
たっぷりの玉ねぎにトマトの酸味、スパイシーで美味しいカレーでした。
お得なランチメニューは土・日・祝日を除く 10時~15時の提供だそうです。
現在、かき氷とチーズ&カレーフェア開催中!
ココスのHPはこちら。
時間を気にせず、ドリンクバーでゆっくり話ができるのがファミレスのいいところです♪
書類を広げて話していたら、広い席に移りますか?とお店の方も気を使ってくれました。
さりげない気遣いをいただけると嬉しくなりますね。
2018年12月06日
ココスで女子会
ちょこっと前ですが、ココスで再びスイーツ女子会!
モンブラン、パンプキンキャラメルクレープ、ガトーショコラ、宇治抹茶プリンの和風ミニパルフェ

パンプキンキャラメルクレープ390円+税

モンブラン390円+税

通常価格390円+税ですが・・

お得なクーポン使ってとってもお得にいただきました。
ドリクバー&モンブランで317円(税込)

最近ココス率が急上昇してます!
モンブラン、パンプキンキャラメルクレープ、ガトーショコラ、宇治抹茶プリンの和風ミニパルフェ

モンブラン390円+税
通常価格390円+税ですが・・
お得なクーポン使ってとってもお得にいただきました。
ドリクバー&モンブランで317円(税込)
最近ココス率が急上昇してます!
2018年11月13日
Coco'sココスでスイーツ女子会
ファミリーレストランココス Coco'sで女子会!

ランチのあとだったのでスイーツとドリンクバーにて。
スイーツ女子会です。
わたしは新作のコーヒーゼリー290円+税

プルプルのコーヒーゼリーがたっぷり。
バニラアイスとの相性もばっちりでした。

宇治抹茶アイス250円+税

こちらは季節のスイーツ!
モンブラン390円+税

モンブランミニパルフェもいいなぁ・・・

女子会には小さな女の子も♪
おこさまパンケーキ390円+税

ドラえもんの塗り絵と色鉛筆も用意されているので、お子様連れにもありがたいです!

時間と人数を気にせずに入れるファミレスはやっぱり、ありがたいお店です。
チキン、ケーキ、ピザのクリスマス限定のお持ち帰りメニューというのもあるみたいです。
ホームパーティーなどにいいかも。
街中ももうすっかりクリスマスモードでいっぱい!

クリスマスが近づくとやっぱりなんだかウキウキしてきますね♪

スイーツ女子会です。
わたしは新作のコーヒーゼリー290円+税
プルプルのコーヒーゼリーがたっぷり。
バニラアイスとの相性もばっちりでした。
宇治抹茶アイス250円+税
モンブラン390円+税

モンブランミニパルフェもいいなぁ・・・
女子会には小さな女の子も♪
おこさまパンケーキ390円+税

ドラえもんの塗り絵と色鉛筆も用意されているので、お子様連れにもありがたいです!

時間と人数を気にせずに入れるファミレスはやっぱり、ありがたいお店です。
チキン、ケーキ、ピザのクリスマス限定のお持ち帰りメニューというのもあるみたいです。
ホームパーティーなどにいいかも。
街中ももうすっかりクリスマスモードでいっぱい!
クリスマスが近づくとやっぱりなんだかウキウキしてきますね♪
2018年09月05日
スシロー長野若宮店
長野市若宮にあるスシローへ。
ラーメンが食べたいわたしとお寿司が食べたい相棒と娘。
じゃ、スシロー行こうか?ということに。
以前スシロー川中島店まで行ってましたが、スシロー長野若宮店が昨年オープンしたので、今回は長野若宮店へ。
濃厚海老味噌ワンタン330円+税

平日限定ですが、130円+税でうどんがあるのもすごい!

相棒や娘もそれぞれ好きなものをオーダーしたり、取ったりしてました。
炙りカマス

コハダ

イワシ

タコ

紋甲イカ食べ比べ

イカ

わたしがイカアレルギーでイカ料理を家で作らないせいか、なぜか二人とも外でイカをいっぱい食べます(笑)

煮アナゴ

海老の天ぷら

100円+税で嬉しい価格とクオリティです。
夏休みに散財したお財布にありがたいお店です。

回転寿司で天ぷらってあまり食べないのですが、海老の天ぷらが食べたくなってしまった理由はこちら。
スシローで自分たちの名前が呼ばれるのを待っている間に夏目友人帳のにゃんこ先生のがちゃを見つけ、三回もやってしまいました。
夏目友人帳は今はまっているアニメのひとつです。

にゃんこ先生が大好物のエビフライをくわえているストラップが出てきました。

かわいすぎる!
エビフライが食べたくなったのですが、海老の天ぷらをかわりに食べて満足。

〆はやっぱりスイーツで。
ミルクレープ180円+税
わらび餅100円+税

スイーツもコーヒーまで食べられるとなるとまったりしちゃいそうです。


ラーメンが食べたかったわたしとお寿司を食べたかった家族の要望を満たしてくれたスシロー!
にゃんこ先生のストラップまでゲットしてご機嫌なわたしと娘でした。

駐車場も広くて止めやすくて家族でも行きやすいお店です。
スシロー 長野若宮店
長野市若宮2-13-5
026-252-5024
月~金:11:00~23:00
土・日・祝:10:30~23:00
駐車場あり
店内禁煙
2018年9月の情報です
ラーメンが食べたいわたしとお寿司が食べたい相棒と娘。
じゃ、スシロー行こうか?ということに。
以前スシロー川中島店まで行ってましたが、スシロー長野若宮店が昨年オープンしたので、今回は長野若宮店へ。
濃厚海老味噌ワンタン330円+税
平日限定ですが、130円+税でうどんがあるのもすごい!
相棒や娘もそれぞれ好きなものをオーダーしたり、取ったりしてました。
炙りカマス
わたしがイカアレルギーでイカ料理を家で作らないせいか、なぜか二人とも外でイカをいっぱい食べます(笑)
100円+税で嬉しい価格とクオリティです。
夏休みに散財したお財布にありがたいお店です。
回転寿司で天ぷらってあまり食べないのですが、海老の天ぷらが食べたくなってしまった理由はこちら。
スシローで自分たちの名前が呼ばれるのを待っている間に夏目友人帳のにゃんこ先生のがちゃを見つけ、三回もやってしまいました。
夏目友人帳は今はまっているアニメのひとつです。
かわいすぎる!
エビフライが食べたくなったのですが、海老の天ぷらをかわりに食べて満足。
〆はやっぱりスイーツで。
ミルクレープ180円+税
わらび餅100円+税
ラーメンが食べたかったわたしとお寿司を食べたかった家族の要望を満たしてくれたスシロー!
にゃんこ先生のストラップまでゲットしてご機嫌なわたしと娘でした。
駐車場も広くて止めやすくて家族でも行きやすいお店です。
スシロー 長野若宮店
長野市若宮2-13-5
026-252-5024
月~金:11:00~23:00
土・日・祝:10:30~23:00
駐車場あり
店内禁煙
2018年9月の情報です
2018年08月20日
ココスでモーニングとランチ
長野市柳町のココスで友人と朝8時に待ち合わせしてモーニングしました。

わたしはフレンチトーストモーニング590円+税
サラダ、フレンチトースト、ドリンクバー付き

友人はスクランブルエッグモーニング640円+税
スクランブルエッグ、ソーセージ、ベーコン、サラダ、パン
食パン、バゲット、ライ麦の石窯パン、ライスから選べます。
友人はライ麦の石窯パンをセレクト。

モーニングは390円+税~あって、洋食、和食色々あります。
こちらのメニューは土日祝日朝の8時~10時半までの提供だそうです。


ココスの尾張部店では土日祝日はバイキングの朝食があり、こちらも人気です。
まだあまり車も通っていない時間帯、店内もランチタイムに比べるとまだ空いていて、ちょっと優雅な時間でした。

ココスのドリンクバーは種類が充実していてついつい飲みすぎちゃいます。

モーニングしたお友達からちょっと早いけど・・と誕生日プレゼントをもらいました。

お友達のお気に入りのブランドKIPLING(キプリング)のポーチのセット!
わーい、嬉しい♪
こうして自分のこと気にかけてもらえるって幸せだなぁと思います。

ココス長野柳町店のモーニングメニューは土日祝日のみです。

ゆっくりお外で朝ごはん食べると休日感があっていいものですね!
また、別の日に相棒と娘は夏休みにランチデートをココスでしたんだそうです。
ファミレスらしいハンバーグ&エビフライ

こっちは現在フェア中の世界のヌードル
紀州南高梅の冷やし緬
一見和風なのですが、贅沢ビスクスソース×濃厚クリームソース仕立て
海老のうまみたっぷりの西洋料理風仕立ての和風麺。

どちらも、美味しかったそうです。
ココス長野柳町店
長野市柳町55
026-252-7038
営業時間
平 日 10:00~深夜2:00
土、日、祝 8:00~深夜2:00
駐車場:あり
分煙
わたしはフレンチトーストモーニング590円+税
サラダ、フレンチトースト、ドリンクバー付き

友人はスクランブルエッグモーニング640円+税
スクランブルエッグ、ソーセージ、ベーコン、サラダ、パン
食パン、バゲット、ライ麦の石窯パン、ライスから選べます。
友人はライ麦の石窯パンをセレクト。
モーニングは390円+税~あって、洋食、和食色々あります。
こちらのメニューは土日祝日朝の8時~10時半までの提供だそうです。
まだあまり車も通っていない時間帯、店内もランチタイムに比べるとまだ空いていて、ちょっと優雅な時間でした。
モーニングしたお友達からちょっと早いけど・・と誕生日プレゼントをもらいました。
お友達のお気に入りのブランドKIPLING(キプリング)のポーチのセット!
わーい、嬉しい♪
こうして自分のこと気にかけてもらえるって幸せだなぁと思います。
ココス長野柳町店のモーニングメニューは土日祝日のみです。
ゆっくりお外で朝ごはん食べると休日感があっていいものですね!
また、別の日に相棒と娘は夏休みにランチデートをココスでしたんだそうです。
ファミレスらしいハンバーグ&エビフライ

こっちは現在フェア中の世界のヌードル
紀州南高梅の冷やし緬
一見和風なのですが、贅沢ビスクスソース×濃厚クリームソース仕立て
海老のうまみたっぷりの西洋料理風仕立ての和風麺。

どちらも、美味しかったそうです。
ココス長野柳町店
長野市柳町55
026-252-7038
営業時間
平 日 10:00~深夜2:00
土、日、祝 8:00~深夜2:00
駐車場:あり
分煙
2018年07月14日
ココスでロカボガトーショコラ
長野市柳町のココスでお友達とカフェタイム
お友達がオーダーしたロカボ ガトーショコラ390円+税
258kcal 脂質22.8g 塩分0.1g
カロリー、脂質、塩分表示まであるとついつい気にしてしまいます。
健康フリークにはありがたい表示です。
で、ロカボデザートとは?
一般社団法人 食・楽・健康協会はデザートで摂取する1日あたりの糖質量を10g以下にすることを提唱しているそうで、低糖質のデザートということのようです。

ロカボ 杏仁風アーモンドミルクプリン330円+税 というのもありました。
こちらはカロリーも控えめ。
54kcal 脂質2.1g 塩分0.1g

もう一人のお友達のオーダー北海道産クリームチーズのベイクドチーズケーキ390+税
244kcal 脂質17.2g 塩分0.2g

わたしもロカボデザートには惹かれつつも、和テイストな気分で、
わらび餅 ~宇治抹茶アイス添え~390円+税にしました。
244kcal 脂質3.5g 塩分0.0g

ドリンクバーとセットで長居できるのが嬉しいファミレス。
特にココスのドリンクバーは充実してます。
かき氷の季節で、色々ありました。
オーダーしているテーブルの方がいて、かき氷も美味しそうでしたが、おなかきゅるきゅるを気にして、3人ともやめました。

スノーモンブランとかスノーチョコバナナとかケーキ系かき氷には心動きました。

いいにく!ってことで7月29日の肉の日には通常、1690円+税が1290円+税になるそうです。

いつもここのココス(柳町店)に来るたびに思うんですが、絵が上手!
なんてリアルなお肉の絵なんでしょう!
とっても美味しそうに描かれてます。
お友達がオーダーしたロカボ ガトーショコラ390円+税
258kcal 脂質22.8g 塩分0.1g
カロリー、脂質、塩分表示まであるとついつい気にしてしまいます。
健康フリークにはありがたい表示です。
で、ロカボデザートとは?
一般社団法人 食・楽・健康協会はデザートで摂取する1日あたりの糖質量を10g以下にすることを提唱しているそうで、低糖質のデザートということのようです。
ロカボ 杏仁風アーモンドミルクプリン330円+税 というのもありました。
こちらはカロリーも控えめ。
54kcal 脂質2.1g 塩分0.1g
もう一人のお友達のオーダー北海道産クリームチーズのベイクドチーズケーキ390+税
244kcal 脂質17.2g 塩分0.2g
わたしもロカボデザートには惹かれつつも、和テイストな気分で、
わらび餅 ~宇治抹茶アイス添え~390円+税にしました。
244kcal 脂質3.5g 塩分0.0g
ドリンクバーとセットで長居できるのが嬉しいファミレス。
特にココスのドリンクバーは充実してます。
かき氷の季節で、色々ありました。
オーダーしているテーブルの方がいて、かき氷も美味しそうでしたが、おなかきゅるきゅるを気にして、3人ともやめました。
スノーモンブランとかスノーチョコバナナとかケーキ系かき氷には心動きました。
いいにく!ってことで7月29日の肉の日には通常、1690円+税が1290円+税になるそうです。
いつもここのココス(柳町店)に来るたびに思うんですが、絵が上手!
なんてリアルなお肉の絵なんでしょう!
とっても美味しそうに描かれてます。
2018年05月15日
ベビーフェイスプラネッツでランチ 長野市北長池
バリの雰囲気を味わえるカフェ&レストラン ベビーフェイスプラネッツでランチしました。
ナシゴレン980円+税

ハンバーグドリア780円+税

明太子クリームパスタ880円+税

オリジナルカレー680円+税

シェアしていただきましたが、どのお料理も安定したお味です♪
ナシゴレンもよかったです。
ここのオムライスを食べてみたかったのですが、私を含め、この日だれもオーダーしなかったので、また次回!
ドリンクバーは大人は食事とセットで+240円+税 キッズは190円+税 です。
コールドもホットもいろいろあるのが嬉しいです。
長居するのにぴったりなお店!

ハンバーグやパスタやカレーやアジアンのほかにもオムライスやピザやアラカルトやキッズメニューからスイーツまで本当にバリエーションが豊富です。
パスタやオムライスどはサイズも選べます。
例えば、オムライスなら、シングルサイズ(1人前 米250g)ダブルサイズ(2人前 米500g)+350円(税別)トリプルサイズ(3人前 米750g)+500円(税別)
ビックサイズをオーダーしてみんなでシェアしたりも楽しいと思います。




全室 個室や半個室なので子連れでも安心です。
わたしたちは友人と親子連れでしたので、靴を脱ぐタイプの完全個室に案内してもらいました。
プライベート感があるのでのんびりできます。
女子会にもデートにもいいですよね♪


そしてなんといってもバリの雰囲気満載の店内です。
旅行にはすぐには行けないけれど、非日常を気分だけでも味わえます。



この日は土曜日でしたが、平日は11時~15時の日替わりランチやセレクトランチがとってもお得です。
880円+税でドリクバーやスープバー付き。
以前の平日ランチレポはこちらです。

駐車場も広しですし、R18号線沿いなので、わかりやすいくて、待ち合わせのランチにぴったりなお店だと思います。

BABY FACE PLANET'S
長野市北長池1260-2
026-259-7311
営業時間
11時~23時30分(23時LO)
定休日:なし
駐車場:あり
2018年5月の情報です。
ナシゴレン980円+税
ハンバーグドリア780円+税
オリジナルカレー680円+税
シェアしていただきましたが、どのお料理も安定したお味です♪
ナシゴレンもよかったです。
ここのオムライスを食べてみたかったのですが、私を含め、この日だれもオーダーしなかったので、また次回!
ドリンクバーは大人は食事とセットで+240円+税 キッズは190円+税 です。
コールドもホットもいろいろあるのが嬉しいです。
長居するのにぴったりなお店!
ハンバーグやパスタやカレーやアジアンのほかにもオムライスやピザやアラカルトやキッズメニューからスイーツまで本当にバリエーションが豊富です。
パスタやオムライスどはサイズも選べます。
例えば、オムライスなら、シングルサイズ(1人前 米250g)ダブルサイズ(2人前 米500g)+350円(税別)トリプルサイズ(3人前 米750g)+500円(税別)
ビックサイズをオーダーしてみんなでシェアしたりも楽しいと思います。
全室 個室や半個室なので子連れでも安心です。
わたしたちは友人と親子連れでしたので、靴を脱ぐタイプの完全個室に案内してもらいました。
プライベート感があるのでのんびりできます。
女子会にもデートにもいいですよね♪
そしてなんといってもバリの雰囲気満載の店内です。
旅行にはすぐには行けないけれど、非日常を気分だけでも味わえます。
この日は土曜日でしたが、平日は11時~15時の日替わりランチやセレクトランチがとってもお得です。
880円+税でドリクバーやスープバー付き。
以前の平日ランチレポはこちらです。
BABY FACE PLANET'S
長野市北長池1260-2
026-259-7311
営業時間
11時~23時30分(23時LO)
定休日:なし
駐車場:あり
2018年5月の情報です。
2017年09月30日
ココスでハンバーグ&平日の日替わりランチ
ファミリーレストランココスでランチしました。
平日限定の日替わりランチはお得です。
水曜日は、ハンバーグと唐揚げのランチでした。
ごはんorパンが選べます。
スープバーもついて630円+税
ごはんは大盛りも無料です。

ドリンクバー付きにしました。ドリンクバーがついて、820円+税
ココスのドリンクバー、やっぱりいいですね。

がっつりお肉のビーフハンバーグステーキランチは790円+税

たくさん話していたら、デザートも食べられそうなお腹になって来ました。
アイスクリームとガトーショコラのサンドされたクレープ、コーヒーゼリーの三点盛りのデザートが+150円でいただけるのは嬉しいです。

シャインマスカットフェアのデザートも魅力的でしたが、150円の魅力をとってしまいました。

牡蠣の季節もやってきました!

グラタンも美味しい季節ですね!

結局、11時半頃から16時ころまでいたかもしれません・・・・。
長く話したいときにはファミレスはとってもありがたい存在です。
平日限定の日替わりランチはお得です。
水曜日は、ハンバーグと唐揚げのランチでした。
ごはんorパンが選べます。
スープバーもついて630円+税
ごはんは大盛りも無料です。
ドリンクバー付きにしました。ドリンクバーがついて、820円+税
ココスのドリンクバー、やっぱりいいですね。
がっつりお肉のビーフハンバーグステーキランチは790円+税
たくさん話していたら、デザートも食べられそうなお腹になって来ました。
アイスクリームとガトーショコラのサンドされたクレープ、コーヒーゼリーの三点盛りのデザートが+150円でいただけるのは嬉しいです。
牡蠣の季節もやってきました!
結局、11時半頃から16時ころまでいたかもしれません・・・・。
長く話したいときにはファミレスはとってもありがたい存在です。
2017年09月18日
モーニングinデニーズ
デニーズで朝6時~11時までオーダー可能な
セレクトモーニングのセット592円(税込)を食べました。
スクランブルエッグモーニング
スクランブルエッグとソーセージとベーコン、そしてサラダ付き

こちらは目玉焼がよく焼いてあるタイプのベースドエッグモーニング
ソーセージとベーコン、サラダ付き
卵が半熟のサニーサイドアップモーニングもあります。
目玉焼二つ、これ、家では意外とできないゴージャスな食べ方です!

こちらは選べるセットのパンケーキ

メインは5種類のうちから選べて、ごはんと味噌汁、パンケーキやデニッシュ、トースト、ブールなどパンも6種類から選べ、そしてドリンクもセットになります。

お好みのドリンクが一杯選べます。
コーヒーはおかわりOKです。

和定食もあります。

ベーコンエッグサンドやフレンチトーストとドリンクのセットもあって、こちらも美味しそうでした。

10時まではドリンクのオーダーで、トーストとゆで卵のサービスもあるそうです。
コーヒーが235円(税込)なので、コーヒーオーダーでお手軽価格の朝ごはんも可能です。
ここにサラダやスープを+108円(税込)で+したりもできます。

デニーズのセレクトモーニングは、実施してない店舗もあるようですし、内容がドリンクバー付きになったりするようです。
モーニングは朝6時~なので、お仕事前のしっかりランチもよいですし、
11時までやっているので休日の朝にのんびり、ブランチというのもよいですね♪

巨峰のスイーツフェアも開催中でした!
フルーツが美味しい季節、食欲の秋、美味しい誘惑もいっぱいです。
セレクトモーニングのセット592円(税込)を食べました。
スクランブルエッグモーニング
スクランブルエッグとソーセージとベーコン、そしてサラダ付き
こちらは目玉焼がよく焼いてあるタイプのベースドエッグモーニング
ソーセージとベーコン、サラダ付き
卵が半熟のサニーサイドアップモーニングもあります。
目玉焼二つ、これ、家では意外とできないゴージャスな食べ方です!
こちらは選べるセットのパンケーキ

お好みのドリンクが一杯選べます。
コーヒーはおかわりOKです。
コーヒーが235円(税込)なので、コーヒーオーダーでお手軽価格の朝ごはんも可能です。
ここにサラダやスープを+108円(税込)で+したりもできます。
デニーズのセレクトモーニングは、実施してない店舗もあるようですし、内容がドリンクバー付きになったりするようです。
モーニングは朝6時~なので、お仕事前のしっかりランチもよいですし、
11時までやっているので休日の朝にのんびり、ブランチというのもよいですね♪
巨峰のスイーツフェアも開催中でした!
フルーツが美味しい季節、食欲の秋、美味しい誘惑もいっぱいです。
2017年09月04日
テンホウ長野若槻大通り店でランチ
長野市若槻のテンホウでランチ。
実はテンホウに入るのは初めて!
相棒は常連!?
ラーメン390円(税込)!!
なんてお安いの~?とびっくり

わたしはタンタンメン490円(税込)

タンメン500円(税込)
こちらは太麺で塩味。

餃子一皿270円(税込)ですが、セット価格で220円(税込)

家族で食べてトータル、1600円!
八幡屋磯五郎さんとのコラボ七味や餃子のための酢など調味料も

メニューもセットメニューもとっても豊富なので、子供から大人、老若男女で、店内待ちが出るほど混んでました。

テンホウの日はとってもお得。
どこの店舗でも毎月14日だそうです。
テンホウでは餃子が割引になるサービスデーは店舗によって変わるようです。

テンホウは長野県(諏訪)発祥のラーメンチェーン店なんですね。
創業1956年創業は昭和31年だそうです。
最近色んな方のところでテンホウの記事を見ていて、行ってみたくなってランチにお邪魔してみました。
三世代でお店に来店すると三世代家族サービス券(御食事券300円分)もらえるそうです。

来店してみて、お財布に優しくて、本当に家族でも来やすいお店だなぁと感じました。
遅めランチだったので、
通し営業なのもありがたかったです。
テンホウ若槻大通り店
長野県長野市徳間1-28-10
026-259-1048
営業時間:11:00〜22:00
定休日: なし
全席禁煙
駐車場:あり
2017年9月の情報です。
実はテンホウに入るのは初めて!
相棒は常連!?
ラーメン390円(税込)!!
なんてお安いの~?とびっくり
タンメン500円(税込)
こちらは太麺で塩味。
餃子一皿270円(税込)ですが、セット価格で220円(税込)
家族で食べてトータル、1600円!
八幡屋磯五郎さんとのコラボ七味や餃子のための酢など調味料も
メニューもセットメニューもとっても豊富なので、子供から大人、老若男女で、店内待ちが出るほど混んでました。
どこの店舗でも毎月14日だそうです。
テンホウでは餃子が割引になるサービスデーは店舗によって変わるようです。
テンホウは長野県(諏訪)発祥のラーメンチェーン店なんですね。
創業1956年創業は昭和31年だそうです。
最近色んな方のところでテンホウの記事を見ていて、行ってみたくなってランチにお邪魔してみました。
三世代でお店に来店すると三世代家族サービス券(御食事券300円分)もらえるそうです。
遅めランチだったので、
通し営業なのもありがたかったです。
テンホウ若槻大通り店
長野県長野市徳間1-28-10
026-259-1048
営業時間:11:00〜22:00
定休日: なし
全席禁煙
駐車場:あり
2017年9月の情報です。
タグ :ラーメン
2017年08月08日
天丼てんや 大海老穴子天丼 長野徳間店
2017年5月に長野市徳間にオープンした天丼てんや。
最近相棒のお気に入りなんだそうです。
ということで、家族でも行ってみました(笑)
大海老穴子天丼980円(税込)
味噌汁付き
大海老、活〆穴子、大イカ、いんげんが通常ですが、大イカを→白身魚のキスに変更。
大きな穴子と大きな海老がプリプリ!

海老野菜天丼620円(税込)
味噌汁付き ごはん少なめで50円引き
エビ、れんこん、いんげん、かぼちゃ、マイタケ、さつまいも!
具材もたっぷり。天ぷらの中でれんこんでわたしの中ではかなり上位に来ます。

てんやの定番!天丼500円(税込)
味噌汁付き
海老、イカ、白身魚、かぼちゃ、いんげん、
白身はキスでした。
これで500円ってお安いですよね!

テーブルには大根の漬物、天丼のタレも置いてあるので、ごはんたっぷりでも最後まで天丼を楽しめます。

メニューも天丼から、天丼とうどんや蕎麦のセット、天麩羅定食
色んな組み合わせもありますし、サイドメニューもあります。



天麩羅も追加や変更もできるのもいいですね。

天丼のテイクアウトももちろんですが、天麩羅のお持ち帰りはお盆にすごく人気が出そうです。


てんやの油は植物油100%、コルステロールの低吸油というのを使用しているそうです。
それでか、天ぷらを沢山食べても、胃にもたれませんでした。
天丼のタレも売ってます。

JAFカード提示で一人、さらに、50円割引になりました!
この日は家族連れや高校生のグループなども多く見かけましたが、平日ならサラリーマンにも嬉しいお店ですね。
テーブル席もたくさんありますし、カウンター席もあるので、お一人様も嬉しい造りです。
外観よりずっと店内が広くてびっくりしました。
天丼てんや長野徳間店
長野県長野市徳間3120
026-217-0350
11:00~22:00
駐車場:あり
店内禁煙
2017年8月の情報です。
最近相棒のお気に入りなんだそうです。
ということで、家族でも行ってみました(笑)
大海老穴子天丼980円(税込)
味噌汁付き
大海老、活〆穴子、大イカ、いんげんが通常ですが、大イカを→白身魚のキスに変更。
大きな穴子と大きな海老がプリプリ!
海老野菜天丼620円(税込)
味噌汁付き ごはん少なめで50円引き
エビ、れんこん、いんげん、かぼちゃ、マイタケ、さつまいも!
具材もたっぷり。天ぷらの中でれんこんでわたしの中ではかなり上位に来ます。
てんやの定番!天丼500円(税込)
味噌汁付き
海老、イカ、白身魚、かぼちゃ、いんげん、
白身はキスでした。
これで500円ってお安いですよね!
テーブルには大根の漬物、天丼のタレも置いてあるので、ごはんたっぷりでも最後まで天丼を楽しめます。
色んな組み合わせもありますし、サイドメニューもあります。
天麩羅も追加や変更もできるのもいいですね。
天丼のテイクアウトももちろんですが、天麩羅のお持ち帰りはお盆にすごく人気が出そうです。
てんやの油は植物油100%、コルステロールの低吸油というのを使用しているそうです。
それでか、天ぷらを沢山食べても、胃にもたれませんでした。
天丼のタレも売ってます。
JAFカード提示で一人、さらに、50円割引になりました!
この日は家族連れや高校生のグループなども多く見かけましたが、平日ならサラリーマンにも嬉しいお店ですね。
テーブル席もたくさんありますし、カウンター席もあるので、お一人様も嬉しい造りです。
外観よりずっと店内が広くてびっくりしました。
天丼てんや長野徳間店
長野県長野市徳間3120
026-217-0350
11:00~22:00
駐車場:あり
店内禁煙
2017年8月の情報です。
2017年07月17日
レストランココスCOCO'Sでチョコレートパフェ
COCO'Sココスで待ち合わせ。
早くついてしまって、時間があったので、一人で先にパフェをオーダーしてみました。
ベルギーのチョコレートを使ったブラウニーが乗っているという
その名もベルギーチョコブラウニーのミニパルフェ390円+税

チョコレートアイスとバニラアイス、生クリームとチョコレートソース、チュエルに、そしてフルーツグラノーラとはチョコレートプリンとベリーソース、いうチョコレートずくしのミニパフェです。
ミニパフェですが、わたしには十分すぎる量です。

普通の大きさのベルギーチョコブラウニーのパルフェは690円+税でした。
和風ぱるふぇも新登場。
和風ぱるふぇには栗あんどらやき、栗甘露煮、わらび餅、宇治抹茶アイス、バニラアイス、白玉、宇治抹茶プリン、宇治抹茶スポンジ、北海道産あずきとこれまた豪華です。

メロンフェアで、メロンパフェも登場してるようなのですが、わたしが行ったココスにはこの日はまだ登場してなくて残念でしたが、北海道メロンの贅沢パルフェのビジュアルにはとっても惹かれます。
ココスといえばお茶が茶葉でいただけて、種類も豊富なプレミアムドリンクバーがお気に入りです。
お料理やデザートとセットで199円+税でいただけるのが嬉しいです。
夏のランチも気になります。
ファミレスだけど手書きって味わい深いかも。

平日ランチもお得です。

ココスのHPはこちら
早くついてしまって、時間があったので、一人で先にパフェをオーダーしてみました。
ベルギーのチョコレートを使ったブラウニーが乗っているという
その名もベルギーチョコブラウニーのミニパルフェ390円+税
ミニパフェですが、わたしには十分すぎる量です。
普通の大きさのベルギーチョコブラウニーのパルフェは690円+税でした。
和風ぱるふぇも新登場。
和風ぱるふぇには栗あんどらやき、栗甘露煮、わらび餅、宇治抹茶アイス、バニラアイス、白玉、宇治抹茶プリン、宇治抹茶スポンジ、北海道産あずきとこれまた豪華です。
メロンフェアで、メロンパフェも登場してるようなのですが、わたしが行ったココスにはこの日はまだ登場してなくて残念でしたが、北海道メロンの贅沢パルフェのビジュアルにはとっても惹かれます。
ココスといえばお茶が茶葉でいただけて、種類も豊富なプレミアムドリンクバーがお気に入りです。
お料理やデザートとセットで199円+税でいただけるのが嬉しいです。
夏のランチも気になります。
ファミレスだけど手書きって味わい深いかも。
平日ランチもお得です。
ココスのHPはこちら
2017年07月06日
ファミールでファミ得セット イトーヨーカドー長野店5階
長野市権堂にあるイトーヨーカドーの5階のレストラン階にある、ファミールでランチしました。
メインディシュとサイドメニューとドリンクが選べて、880円(税込)さらに+110円(税込)でデザートもセットにできるというお得なランチセットにしました。
メインはわたしも友人もハンバーグを選びました。
ライス付きです。

サイドメニューからはきんぴらと蒸し鶏のキヌアサラダを選びました。

友人は生ハムサラダを選びました。

サイドメニューはベーコンとほうれん草やポテトなども選べます。
コーヒーはお変わりOKです。、

わたしが選んだデザートはコーヒーゼリーぜんざい 友人はわらびもちを選びました。
あんみつもありました。

メインはハンバーグのほかに、ふわとろオムライス、きのこのとベーコンの和風スパゲティ、まぐろたたき丼も選べます。
ファミ得セットにすると、単品でオーダーするより400円もお得!ということで、やっぱり得した気分になれました。

ファミールはランチタイム、かなりの人気のお店だと思います。
窓側席は眺めもいいし、コーヒーのおかわりもできますし、ゆっくり話すのに適してると思います。

お子様ランチはもちろん。
和食から洋食、そしてスイーツまで。

冷やし中華も新メニューで登場してました。

ランチタイムもお得ですが、ディナータイムは肉得セット
ステーキなど肉料理からメインディッシュが選べ、とパンorライスとサイドメニューも選べて、1180円(税込)というお得なセットがあり、モーニングも11時まで390円(税込)でドリンクまで付くお得なメニューがあります。
ファミール長野店
長野県長野市権堂町2201
イトーヨーカドー内
026-238-0193
営業時間 :10:00~21:00
駐車場 :イトーヨーカドー駐車場共用
2017年7月の情報です。
2017年8月に閉店
メインディシュとサイドメニューとドリンクが選べて、880円(税込)さらに+110円(税込)でデザートもセットにできるというお得なランチセットにしました。
メインはわたしも友人もハンバーグを選びました。
ライス付きです。
サイドメニューからはきんぴらと蒸し鶏のキヌアサラダを選びました。
コーヒーはお変わりOKです。、
あんみつもありました。
メインはハンバーグのほかに、ふわとろオムライス、きのこのとベーコンの和風スパゲティ、まぐろたたき丼も選べます。
ファミ得セットにすると、単品でオーダーするより400円もお得!ということで、やっぱり得した気分になれました。
窓側席は眺めもいいし、コーヒーのおかわりもできますし、ゆっくり話すのに適してると思います。
和食から洋食、そしてスイーツまで。
ランチタイムもお得ですが、ディナータイムは肉得セット
ステーキなど肉料理からメインディッシュが選べ、とパンorライスとサイドメニューも選べて、1180円(税込)というお得なセットがあり、モーニングも11時まで390円(税込)でドリンクまで付くお得なメニューがあります。
ファミール長野店
長野県長野市権堂町2201
イトーヨーカドー内
026-238-0193
営業時間 :10:00~21:00
駐車場 :イトーヨーカドー駐車場共用
2017年7月の情報です。
2017年8月に閉店
2017年01月10日
スシロー川中島店 ☆すしやのラーメン
家族でランチにスシロー川中島店に行きました。
大好きな穴子もいただき

奮発して!鮪大トロ、ブリとろ、白子etcとお寿司もいただきました。

お寿司のほかにとっても気になったのが「すしやのラーメン」のフレーズ
3種類あったので、3つオーダーしてみました。
コク旨マグロ醤油ラーメン
鮪の竜田揚げ入りです。
お寿司を食べてけっこうおなかがいっぱいなのに、なんだかつるつる入りました。

濃厚海老味噌ラーメン
海老味噌を特と辛さが増します。ちょっとエスニックな感じがするラーメンでした。

鯛だし塩ラーメン
鯛の炙り入り。とってもあっさりしたラーメンで、見た目シンプルですが、家族みんな一番これが好きかも??ということになりました。

どのラーメンも280円+税と思えないなかなかのお味でした。
デザートにチョコムースバナナパフェ!
あっ、バナナも・・・かなり凍ってました(笑)
でも、美味しかったです。

お寿司屋さんだからお寿司も充実してますが、

サイドメニュー、サラダ、茶わん蒸し、から揚げ、枝豆、ラーメンにうどんに

そしてスイーツにコーヒーも充実していてびっくり。
つい頼んでもいいかな?と思うお値段設定なんですよね。

オープンからラストまで通し営業ですし、カフェとして、お茶だけで来てもいいかな?(笑)と思っちゃいました。
スシロー川中島店
長野市川中島町御厨953-4
026-254-6915
営業時間
月~金11:00~23:00(LO22:30)
土日祝10:30~23:00(LO22:30)
駐車場:あり
大好きな穴子もいただき
奮発して!鮪大トロ、ブリとろ、白子etcとお寿司もいただきました。
お寿司のほかにとっても気になったのが「すしやのラーメン」のフレーズ
3種類あったので、3つオーダーしてみました。
コク旨マグロ醤油ラーメン
鮪の竜田揚げ入りです。
お寿司を食べてけっこうおなかがいっぱいなのに、なんだかつるつる入りました。
濃厚海老味噌ラーメン
海老味噌を特と辛さが増します。ちょっとエスニックな感じがするラーメンでした。
鯛の炙り入り。とってもあっさりしたラーメンで、見た目シンプルですが、家族みんな一番これが好きかも??ということになりました。
どのラーメンも280円+税と思えないなかなかのお味でした。
デザートにチョコムースバナナパフェ!
あっ、バナナも・・・かなり凍ってました(笑)
でも、美味しかったです。
つい頼んでもいいかな?と思うお値段設定なんですよね。
オープンからラストまで通し営業ですし、カフェとして、お茶だけで来てもいいかな?(笑)と思っちゃいました。
スシロー川中島店
長野市川中島町御厨953-4
026-254-6915
営業時間
月~金11:00~23:00(LO22:30)
土日祝10:30~23:00(LO22:30)
駐車場:あり
2016年09月08日
ファミール イトーヨーカドー長野店 長野市権堂
イトーヨーカドー長野店の5階にあるファミールに初めて入って見ました。
コーヒーはお変わりできます♪
ブレンドコーヒー258円(税込)

窓側は見晴もいいです。

ランチもオムライスやハンバーグ、カレー、パスタのメイン+サイドメニューor デザート +ドリンクで1080円(税込)というお得なセットもあります。

モーニングも何だかよさげです~♪

イトーヨカードーの五階、ブラジルといい、ファミールといい気にいちゃったかも?
五階にはお蕎麦屋さんもあったんですね。
ファミール、今度ランチに行ってみようかな?
2017年8月20日で閉店
コーヒーはお変わりできます♪
ブレンドコーヒー258円(税込)
モーニングも何だかよさげです~♪
イトーヨカードーの五階、ブラジルといい、ファミールといい気にいちゃったかも?
五階にはお蕎麦屋さんもあったんですね。
ファミール、今度ランチに行ってみようかな?
2017年8月20日で閉店
2016年08月10日
デニーズDenny'sで夏季限定のキッズワンコインランチ
夏休みに友人親子が長野に遊びに来てくれました♪
ランチは・・・・・お寿司かラーメンかファミレスか?
相談の結果デニーズDenny'sへ。
夏限定で、通常メニューの人気トップ10が小学生以下のお子様限定で
500円+税(540円税込)になるということでお邪魔してみました。
あっでも子供は540円(税込)になりますが、大人は通常価格です~(笑)
わたしは冷やし中華麺
胡麻ダレをかけていただくのですが、さっぱりとした夏にぴったりのつるつる冷やし中華でした。

娘はとろ~りたまごとチーズのオムライス
たまごのとろ~りかげんとチキンライスとチーズにデミグラスソース
これは文句なく、美味しいです。

お友達はまぐろごはんとかけうどんのセット

お友達の息子ちゃんは生パスタミートソース

味見はしてませんが、まぐろごはんも生パスタミートソースもとっても美味しかったそうです。
一番高いお値段のものは1132円(税込)→540円(税込)になっているものもあり、こういうのをこどもに頼んでほしい・・・と思うのは親のエゴ・・ですかしら(笑)

こちらの企画は8月31日まで限定だそうです。
夏休みは子連れでの外食の機会も多いのでワンコインになるのは嬉しいですね。
子育てカード提示でさらに5パーセントオフになるのも子育て世代にはありがたいです。
さて・・・この日も暑い日でしたので屋内の少年科学センターで遊び

その後カラオケで歌いまくった小学生二人でした。

もう小学校の夏休みは半分以上終わっちゃいました。
ですが、まだ自由研究も終わっておりません。
お盆前には残った宿題をどうにかしてほしいと思う母です。
ランチは・・・・・お寿司かラーメンかファミレスか?
相談の結果デニーズDenny'sへ。
夏限定で、通常メニューの人気トップ10が小学生以下のお子様限定で
500円+税(540円税込)になるということでお邪魔してみました。
あっでも子供は540円(税込)になりますが、大人は通常価格です~(笑)
わたしは冷やし中華麺
胡麻ダレをかけていただくのですが、さっぱりとした夏にぴったりのつるつる冷やし中華でした。
娘はとろ~りたまごとチーズのオムライス
たまごのとろ~りかげんとチキンライスとチーズにデミグラスソース
これは文句なく、美味しいです。
お友達はまぐろごはんとかけうどんのセット
お友達の息子ちゃんは生パスタミートソース
味見はしてませんが、まぐろごはんも生パスタミートソースもとっても美味しかったそうです。
一番高いお値段のものは1132円(税込)→540円(税込)になっているものもあり、こういうのをこどもに頼んでほしい・・・と思うのは親のエゴ・・ですかしら(笑)
こちらの企画は8月31日まで限定だそうです。
夏休みは子連れでの外食の機会も多いのでワンコインになるのは嬉しいですね。
子育てカード提示でさらに5パーセントオフになるのも子育て世代にはありがたいです。
さて・・・この日も暑い日でしたので屋内の少年科学センターで遊び
その後カラオケで歌いまくった小学生二人でした。
もう小学校の夏休みは半分以上終わっちゃいました。
ですが、まだ自由研究も終わっておりません。
お盆前には残った宿題をどうにかしてほしいと思う母です。