2016年06月12日
昔ながらのパン屋さん 桜枝町太平堂 生カスサンド 善光寺界隈
先日TVで桜枝町太平堂さんが紹介されていて、TVを観ていたらソフトフランスのサンドイッチが食べたくなって長野市桜枝町にある桜枝町太平堂さんへ行きました。
いつも人気店ですが、この日は特に、まだ朝10時だというのにソフトフランスのサンドイッチ系が残りわずかとなってました。
遠くから買いに来ている方もいました。

TVの影響ってすごいなぁ・・・・と思った朝でした。
サンドイッチだけでなくお惣菜パンやスイーツパンも色々あります。

わたしはギリギリセーフで卵サンドとツナサンドと生カスを買いました。
ソフトフランスのサンドイッチはジャムバタ、アンバタ、ツナ、ポテト、卵、生カスと色々あって、具によってお値段が多少違いますが、125円~135円くらいのお値段です。

TVでアナウンサーの方がやっていたように具をお願いして、注文してからサンドしてもらっている方もいましたが、わたしが行ったときはその挟むためのソフトフランスがもうないんです・・というくらいこの日、売れてました。
ソフトフランスのサンドイッチも美味ですが、食パンのサンドイッチもトマトブレットのサンドイッチもオススメのひとつです。
パンだけでなく、シュークリームやクレープ、プリン、そしてそのプリンが入った面白パンプリンパンもあります。
地元に愛され続けているパン屋さんです。
桜枝町太平堂
長野市桜枝町638-1
026-232-4066
7:30~19:00
(土曜~18:00頃)
定休日:日曜
駐車場:あり
いつも人気店ですが、この日は特に、まだ朝10時だというのにソフトフランスのサンドイッチ系が残りわずかとなってました。
遠くから買いに来ている方もいました。
サンドイッチだけでなくお惣菜パンやスイーツパンも色々あります。
ソフトフランスのサンドイッチはジャムバタ、アンバタ、ツナ、ポテト、卵、生カスと色々あって、具によってお値段が多少違いますが、125円~135円くらいのお値段です。
TVでアナウンサーの方がやっていたように具をお願いして、注文してからサンドしてもらっている方もいましたが、わたしが行ったときはその挟むためのソフトフランスがもうないんです・・というくらいこの日、売れてました。
ソフトフランスのサンドイッチも美味ですが、食パンのサンドイッチもトマトブレットのサンドイッチもオススメのひとつです。
パンだけでなく、シュークリームやクレープ、プリン、そしてそのプリンが入った面白パンプリンパンもあります。
地元に愛され続けているパン屋さんです。
桜枝町太平堂
長野市桜枝町638-1
026-232-4066
7:30~19:00
(土曜~18:00頃)
定休日:日曜
駐車場:あり
Posted by メグミン at 10:13│Comments(12)
│スイーツ&パン
この記事へのコメント
おはようございます♪
ここっていっぱい買うとおばちゃんがおまけしてくれたような…
食事系のしっかりとした惣菜パンが多いので好きですよ~(o⌒∇⌒o)
ここっていっぱい買うとおばちゃんがおまけしてくれたような…
食事系のしっかりとした惣菜パンが多いので好きですよ~(o⌒∇⌒o)
Posted by ゆたか
at 2016年06月12日 07:55

ゆたかさん
おはようございます(*^_^*)
たぶんパンが余っているときとか定休日前の土曜日とかおまけしてくれるかもしれません(笑)最近売れ行きがいいのでおまけのパンは売れちゃってるかも??(笑)
おはようございます(*^_^*)
たぶんパンが余っているときとか定休日前の土曜日とかおまけしてくれるかもしれません(笑)最近売れ行きがいいのでおまけのパンは売れちゃってるかも??(笑)
Posted by メグミン
at 2016年06月12日 07:59

3月に頂いた、パン美味しゅうございました(^o^)丿
あれから桜枝太平堂さんのパンを買いにいきたくて仕方なのですが
善光寺辺りを徘徊するのが夕方近くで断念せざるを得ないのが残念です。。。
TVでちゃったら尚更品薄になっちゃいますよね?
今度は作戦練って朝一で行くようにしますか❢
あれから桜枝太平堂さんのパンを買いにいきたくて仕方なのですが
善光寺辺りを徘徊するのが夕方近くで断念せざるを得ないのが残念です。。。
TVでちゃったら尚更品薄になっちゃいますよね?
今度は作戦練って朝一で行くようにしますか❢
Posted by おやきわだ2
at 2016年06月12日 09:19

私もTVを見ていました。
美味しそうなパンがカリでしたね。
私はマラソン当日は食パンが多く、
ジャム等を載ってくれるパン屋さんがご用達ですが、
最近の長野市のパン屋さんはオシャレなパン屋さんが多くて
食パンにジャム等を塗ってくれるお店があまりないんですよね。
ここはそれができるのがいいですね。
美味しそうなパンがカリでしたね。
私はマラソン当日は食パンが多く、
ジャム等を載ってくれるパン屋さんがご用達ですが、
最近の長野市のパン屋さんはオシャレなパン屋さんが多くて
食パンにジャム等を塗ってくれるお店があまりないんですよね。
ここはそれができるのがいいですね。
Posted by mg at 2016年06月12日 09:53
おやきわださん
おはようございます(*^_^*)
桜枝町太平堂さんのパン、懐かし系パンで、こういうのも美味しいですよね♪魚肉ソーセージのパンなどもわたしお気に入りのひとつです。朝行くと色んな種類があるのでぜひ午前中に行ってみてください。
先日夕方4時頃通ったらかなり品薄でした。
おはようございます(*^_^*)
桜枝町太平堂さんのパン、懐かし系パンで、こういうのも美味しいですよね♪魚肉ソーセージのパンなどもわたしお気に入りのひとつです。朝行くと色んな種類があるのでぜひ午前中に行ってみてください。
先日夕方4時頃通ったらかなり品薄でした。
Posted by メグミン
at 2016年06月12日 10:40

mgさん
おはようございます(^-^)
長野市だと桜枝町太平堂さんやエビスパンさん、森田ベーカリーさんなど懐かしいパン屋さん系かなぁ・・・
自分の好みのものをサンドしてもらえるのは嬉しいサービスですよね♪
おはようございます(^-^)
長野市だと桜枝町太平堂さんやエビスパンさん、森田ベーカリーさんなど懐かしいパン屋さん系かなぁ・・・
自分の好みのものをサンドしてもらえるのは嬉しいサービスですよね♪
Posted by メグミン
at 2016年06月12日 10:45

太平堂さんはかつて同じ町内の数件隣りだったから大変馴染みが有ります
小学校の時、桜枝町太平堂と太平堂が違う会社と知り驚きました(お店の人に教わったのですが)
長商在学時、太平堂さんがパンの出張販売しに来てました
現在は知りませんが(^^♪
小学校の時、桜枝町太平堂と太平堂が違う会社と知り驚きました(お店の人に教わったのですが)
長商在学時、太平堂さんがパンの出張販売しに来てました
現在は知りませんが(^^♪
Posted by DT33
at 2016年06月12日 11:12

DT33さん
こんにちは(^-^)
太平堂さんと桜枝町太平堂さんが違う会社だというのもわたしも最初知りませんでした~。
高校のお昼のパンは大人気ですよね。今も太平堂さんなのか?気になりますね。
育成会のパン食い競争のパンも学校のお祭りのパンも桜枝町太平堂さんのサンドイッチなので、こちらに引っ越してきてからすっかりファンになってしまいました。食事系はこちら、ですが、太平堂さんのあんぱんやメロンパンまほろばの月と甘いものは太平堂さんのをときどきいただいてます♪
こんにちは(^-^)
太平堂さんと桜枝町太平堂さんが違う会社だというのもわたしも最初知りませんでした~。
高校のお昼のパンは大人気ですよね。今も太平堂さんなのか?気になりますね。
育成会のパン食い競争のパンも学校のお祭りのパンも桜枝町太平堂さんのサンドイッチなので、こちらに引っ越してきてからすっかりファンになってしまいました。食事系はこちら、ですが、太平堂さんのあんぱんやメロンパンまほろばの月と甘いものは太平堂さんのをときどきいただいてます♪
Posted by メグミン
at 2016年06月12日 17:19

10時で品薄状態、さすがテレビの影響はすごいですね。
注文してサンド、やってみたいなぁ〜♪( ´▽`)
注文してサンド、やってみたいなぁ〜♪( ´▽`)
Posted by すぴっつ
at 2016年06月12日 17:22

すぴっつさん
こんばんは(^-^)
注文してサンドしてもらうのわたしもやってみたいです♪
テレビの影響ってすごいなぁって改めて思いました。
こんばんは(^-^)
注文してサンドしてもらうのわたしもやってみたいです♪
テレビの影響ってすごいなぁって改めて思いました。
Posted by メグミン
at 2016年06月12日 21:30

テレビの影響って凄いよねぇ~
メグミン効果もすごいと思うよ
私まだこのお店に潜入したことないんだぁ~
メグミン効果もすごいと思うよ
私まだこのお店に潜入したことないんだぁ~
Posted by ハラハラハー
at 2016年06月13日 04:28

ハーさん
おはようございます(*^_^*)
TV効果はすごい~って改めて思いました。
実際わたしも行きたくなりました(笑)
かねきさんや寿楽さんもきっと混んでいるでしょうね。山形村の山賊焼のおみせなど行ってみたくなりました!
おはようございます(*^_^*)
TV効果はすごい~って改めて思いました。
実際わたしも行きたくなりました(笑)
かねきさんや寿楽さんもきっと混んでいるでしょうね。山形村の山賊焼のおみせなど行ってみたくなりました!
Posted by メグミン
at 2016年06月13日 07:32
