プロフィール
メグミン
メグミン
LLプランニング恋活コーディネーター、メグミンです。婚活はもちろんだけど、恋活も!!まずは出会いから・・・ですよね。素敵な出会い、そして恋しましょう!!そんなお手伝いできたらいいなぁ・・・と、楽しいイベント、コンパの企画やコーディネートから、ニーズに合わせたセッティングもしています!「ながの」の独身、男子、女子をつないで長野県中を、そして、みんなをハッピーにしたい!!気軽にメッセージから、ご連絡くださいね!
LLプランニング
お問合わせ先
メッセージを送るから お願いいたします☆
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 78人
 募集 流れ イベント 料金 お知らせ 理念

2011年08月14日

木工教室で「本棚作り」

ミツヤジーホームさんで開催されたカルチャー教室に参加して
本棚作り」に挑戦しました。

のこぎりを使うのなんて一体何年ぶり(汗汗)
木工教室で「本棚作り」
かなづちで釘を打って・・
娘も興味津々・・・棟梁に教えてもらいながら挑戦しました。
木工教室で「本棚作り」
完成しました!!
木工教室で「本棚作り」

早速自宅で使ってます!

なかなか狭い我が家には道具もなく、なかなか自宅ではのこぎりで切ったりする機会もないので、またぜひ開催していただけたらまた参加したい!と思いました(^-^)

こどもにもいい刺激になったと思います。



  • LINEで送る

同じカテゴリー(手作り)の記事
Happy Valentine's Day!
Happy Valentine's Day!(2017-02-14 20:29)


Posted by メグミン at 10:00│Comments(2)手作り
この記事へのコメント
中板がスライドする本立ては、使い勝手がいいですね。
8484家には息子や娘が作った本立てや花台が今も現役です。
Posted by 84848484 at 2011年08月16日 06:05
8484さん
コメントありがとうございます(^-^)
中板がスライドすると、本が挟みやすくて実用的で、8484さんのおっしゃる通り使い勝手がよいですね。

息子さんや娘さんが昔、作った思い出深い品が今も使われているなんて素敵です。
Posted by メグミンメグミン at 2011年08月16日 19:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。