2018年10月09日
麺屋竹田で味噌ラーメン 長野市石渡
長野市東和田の麺屋竹田でランチしました。
わたしは伊勢味噌らーめんを食べました。
伊勢味噌ってどんなお味噌かな?と興味津々。
八丁味噌の流れをくんだ丸大豆が主原料の豆味噌で、長く熟成し、独特の渋味を持つ奥深い旨味が特徴と書いてありました。

麺屋竹田といえば味噌漬け炙りチャーシュー!
こちらをトッピングしました。
伊勢味噌ラーメン760円(税込)+炙りチャーシュー二枚220円(税込)

ちょっと縮れた中太麺が味噌によく絡みます。

友人は九州麦味噌らーめん730円(税込)
チャーシューのトッピング、一枚だと130円だけど二枚オーダーして二人でシェアしました!
ちょっとでもお得になったほうが嬉しいです♪
さつま揚げが九州らーめんらしいトッピングです。
わたしは個人的には麺屋竹田のらーめんの中では甘くてまろやかな、麦味噌の九州味噌らーめんが一番好きです。

味噌の色の違い、比べてみるとよくわかります。
伊勢味噌のほうが見た目も味も濃いめなお味噌でした。


信州味噌、九州、北海道味噌ラーメン、味噌ラーメンといったら麺屋竹田を思い浮かべる人も多いでしょうね。

平日限定、+100円でサイドメニューつけることができるそうですが、期間限定だそうです。
いつまでか?は書いてなかったので不明です。

広くてきれいな店内なので女性にも入りやすいですが、やっぱり平日はサラリーマン風のお客さんが多いようですが、家族でも行きやすいお店のひとつです。

ここのチャーシューはときどき無性に食べたくなります。
麺屋竹田
長野市大字石渡170-2
026-239-7689
営業時間:11:00~24:00(LO)
定休日:なし(無休)
駐車場:あり
2018年10月の情報です
わたしは伊勢味噌らーめんを食べました。
伊勢味噌ってどんなお味噌かな?と興味津々。
八丁味噌の流れをくんだ丸大豆が主原料の豆味噌で、長く熟成し、独特の渋味を持つ奥深い旨味が特徴と書いてありました。
麺屋竹田といえば味噌漬け炙りチャーシュー!
こちらをトッピングしました。
伊勢味噌ラーメン760円(税込)+炙りチャーシュー二枚220円(税込)
ちょっと縮れた中太麺が味噌によく絡みます。
友人は九州麦味噌らーめん730円(税込)
チャーシューのトッピング、一枚だと130円だけど二枚オーダーして二人でシェアしました!
ちょっとでもお得になったほうが嬉しいです♪
さつま揚げが九州らーめんらしいトッピングです。
わたしは個人的には麺屋竹田のらーめんの中では甘くてまろやかな、麦味噌の九州味噌らーめんが一番好きです。
伊勢味噌のほうが見た目も味も濃いめなお味噌でした。
信州味噌、九州、北海道味噌ラーメン、味噌ラーメンといったら麺屋竹田を思い浮かべる人も多いでしょうね。
平日限定、+100円でサイドメニューつけることができるそうですが、期間限定だそうです。
いつまでか?は書いてなかったので不明です。
広くてきれいな店内なので女性にも入りやすいですが、やっぱり平日はサラリーマン風のお客さんが多いようですが、家族でも行きやすいお店のひとつです。
ここのチャーシューはときどき無性に食べたくなります。
麺屋竹田
長野市大字石渡170-2
026-239-7689
営業時間:11:00~24:00(LO)
定休日:なし(無休)
駐車場:あり
2018年10月の情報です
Posted by メグミン at 11:09│Comments(12)
│ラーメン
この記事へのコメント
おはようございます。
伊勢の味噌ですか、名古屋方面の赤味噌仕立てですね♪
炙りチャーシュー、いいなぁ~!!
九州味噌も食べてみたい。
伊勢の味噌ですか、名古屋方面の赤味噌仕立てですね♪
炙りチャーシュー、いいなぁ~!!
九州味噌も食べてみたい。
Posted by すぴっつ
at 2018年10月09日 06:19

味噌ラーメンが恋しくなる季節になって来ましたね。
中野の姉妹店「一信」さんはお邪魔したことあるんですが竹田さんは店の前を通る度に寄りたいなって思っているばかりです。
味噌漬け炙りチャーシュー!! もの凄く食べてみたいのですが(^o^)
ご飯にも合いそうですよね♪
中野の姉妹店「一信」さんはお邪魔したことあるんですが竹田さんは店の前を通る度に寄りたいなって思っているばかりです。
味噌漬け炙りチャーシュー!! もの凄く食べてみたいのですが(^o^)
ご飯にも合いそうですよね♪
Posted by おやきわだ3
at 2018年10月09日 06:41

おはようございます。
また行った~!
と思ったら違いました・・・
ここの味噌しょっぱいけど美味しいよね~!
あとチャーシューも!
月一のラーメン、次はここって決めてたのに浮気しちゃいました(-^〇^-)
また行った~!
と思ったら違いました・・・
ここの味噌しょっぱいけど美味しいよね~!
あとチャーシューも!
月一のラーメン、次はここって決めてたのに浮気しちゃいました(-^〇^-)
Posted by ゆたか.
at 2018年10月09日 06:46

すぴっつさん
おはようございます(^^♪
伊勢味噌って初めてでした!
八丁味噌ベースということで
赤いお味噌ベースでした。
ここのではまろやかで甘い九州味噌ラーメンが私のイチオシですが、お味噌もいろいろ人によってきっと好みも分かれると思います!
おはようございます(^^♪
伊勢味噌って初めてでした!
八丁味噌ベースということで
赤いお味噌ベースでした。
ここのではまろやかで甘い九州味噌ラーメンが私のイチオシですが、お味噌もいろいろ人によってきっと好みも分かれると思います!
Posted by メグミン
at 2018年10月09日 07:31

おやきわださん
おはようございます(^^♪
麺屋竹田さんに来たら、
この味噌漬け炙りチャーシューを食べなくては・・・と思って別オーダーしました。
ごはんにもビールにも合うチャーシューだと思います♪平日限定の+100円も男性には魅力的かと思います。
おはようございます(^^♪
麺屋竹田さんに来たら、
この味噌漬け炙りチャーシューを食べなくては・・・と思って別オーダーしました。
ごはんにもビールにも合うチャーシューだと思います♪平日限定の+100円も男性には魅力的かと思います。
Posted by メグミン
at 2018年10月09日 07:33

ゆたかさん
おはようございます(^^♪
記事しばらくUPしてませんでした(笑)
ご一緒できず残念でしたが、野菜たっぷりだし、ゆたかさんも食べられるラーメンだと思います。確かにちょっとしょっぱめですが、スープは飲まなければ大丈夫かな?と思いますよ。月イチらーめんだと思うと厳選しちゃうでしょうね!月イチだとラーメンがより美味しくいただけそうです!
おはようございます(^^♪
記事しばらくUPしてませんでした(笑)
ご一緒できず残念でしたが、野菜たっぷりだし、ゆたかさんも食べられるラーメンだと思います。確かにちょっとしょっぱめですが、スープは飲まなければ大丈夫かな?と思いますよ。月イチらーめんだと思うと厳選しちゃうでしょうね!月イチだとラーメンがより美味しくいただけそうです!
Posted by メグミン
at 2018年10月09日 07:36

伊勢味噌って、甘くはないですか?
でも食べてみたいですね♪
味噌には、太麺が合いますね!(笑)
でも食べてみたいですね♪
味噌には、太麺が合いますね!(笑)
Posted by がんじい。
at 2018年10月09日 08:11

がんじいさん
おはようございます(^^
こちらの伊勢味噌は見た目は赤いですが、信州味噌にも風味が似ているように思います。名古屋の赤味噌ともちょっと違う感じしました。米味噌に比べるとしょっぱめかもと思いました。
やっぱり、味噌には太麺が合いますね♪
おはようございます(^^
こちらの伊勢味噌は見た目は赤いですが、信州味噌にも風味が似ているように思います。名古屋の赤味噌ともちょっと違う感じしました。米味噌に比べるとしょっぱめかもと思いました。
やっぱり、味噌には太麺が合いますね♪
Posted by メグミン
at 2018年10月09日 10:03

早い時間から
入ってましたね
九州がお気に入りだよ~
入ってましたね
九州がお気に入りだよ~
Posted by ハラハラハー
at 2018年10月10日 05:07

メグミンさん、おはようございます。
伊勢味噌って、はじめて!
興味津々です。
美味しそう~!
こちらも、時々訪問してましたが、
しばらく行ってなかった。
味噌ラーメンと言えは、竹田さんですよね。
(^-^)v
伊勢味噌って、はじめて!
興味津々です。
美味しそう~!
こちらも、時々訪問してましたが、
しばらく行ってなかった。
味噌ラーメンと言えは、竹田さんですよね。
(^-^)v
Posted by lilymasako♪
at 2018年10月10日 05:37

ハーさん
おはようございます(^^♪
11時~オープンしていてありがたかったですね!
ラーメン弾丸もありですね!
わたしも九州麦みそらーめんが一番好みです♪
おはようございます(^^♪
11時~オープンしていてありがたかったですね!
ラーメン弾丸もありですね!
わたしも九州麦みそらーめんが一番好みです♪
Posted by メグミン
at 2018年10月10日 07:11

lilymasakoさん
おはようございます(^^♪
わたしも伊勢味噌って初めてです!
わたしも久しぶりの訪問でしたが、
味噌ラーメンといえば竹田さんのイメージありますね。味噌も信州、北海道、九州と色々あるので好みのがみつかりそうです!
おはようございます(^^♪
わたしも伊勢味噌って初めてです!
わたしも久しぶりの訪問でしたが、
味噌ラーメンといえば竹田さんのイメージありますね。味噌も信州、北海道、九州と色々あるので好みのがみつかりそうです!
Posted by メグミン
at 2018年10月10日 07:13
