2017年11月08日
そば処十哲で天ぷらそば 長野市穂保
天ぷらそばが無性に食べたくなって、長野市穂保にあるあぐりながぬま農産物直売所の一角にある十哲というお蕎麦屋さんへ。
直売所の一角にありながらも毎日職人さんが手打ちで作っているそばがいただけるお店です。

なぜ、こんなに天ぷらそばが食べたくなったかというと・・・
「この声をきみに」というNHKのドラマの中で、東海林さだおさんの偉いぞ立ち食いそばという本の中の「天ぷらそばのツライとこ」を朗読するシーンがあるのですが、これがまた美味しそうで、ドラマを観ながら悶絶しちゃったんです(笑)
こちらそ,のドラマにも出てきたかき揚げの天ぷらそば かき揚げそば大盛り770円(税込)
普通盛りは670円(税込)
この日のかき揚げは玉ねぎ、キノコ、人参、桜エビ、竹輪や青菜入り。

天ぷらそばのツライとこはただ、ただ、天ぷらそば(本の中の天ぷらはかき揚げです)を食べるだけの話なのです。
かき揚げがいかにして出汁を吸って美味しくなっていくか、それをどのように食べるかという、描写。
この朗読とテレビの映像にものすごく「天ぷらそば」への欲求が高まり、想像を掻き立てられました。

お蕎麦のおつゆ、天ぷら、そして、お蕎麦・・・この変化していくおつゆの味と、天ぷらの衣。
天ぷらの衣がとろけて、色んな具材の諸々がおつゆにしみ出てきて、衣の油分がおつゆに溶け込んで、おつゆも甘くなって美味しくなっていく様。

こちらは天ぷらそば860円(税込)
海老は開いて天ぷらにしてあり、二尾!
その下には茸や青菜の天ぷらも!

天ぷらうどん570円(税込)
コシもしっかりとした美味しいうどんでした。
うどんは、そばよりつゆを吸って行かないので、天ぷらの衣が出汁にとけた美味しさを余すことなく、おつゆでいただけるのはうどんのほうかもしれません。

こちらは天かすをプラスしてます。
天かすはセルフでいただけます。
お蕎麦やうどんは先にお金を払って、番号札を呼ばれるのを待ち、呼ばれたら取りに行くシステムです。
蕎麦湯もセルフでいただけます。

野菜直売所の隣りの飲食スペースでフードコート的な場所ですが、本格的な手打ちそば、手打ちうどんがいただけるので大人気の場所です。
隣りのお惣菜のお店のランチもこちらの飲食スペースでいただけるようです。

平日限定ですが、かきあげうどんなどは465円でいただけるそうで、お安い!

ソフトクリーム食べている方もたくさんいました
限定でかぼちゃのソフトクリームが人気のようです。

野菜を買いがてら寄れますし!地元の人に愛されているお蕎麦屋さんですね。
こちらで、冷たいお蕎麦も食べてみたいなと思いました。
そば処十哲
長野県長野市穂保274−1
026-295-1093
平日:11時~14時
土日祝日:11時~14時半
定休日:火曜日
駐車場:あり
2017年11月の情報です。
直売所の一角にありながらも毎日職人さんが手打ちで作っているそばがいただけるお店です。
なぜ、こんなに天ぷらそばが食べたくなったかというと・・・
「この声をきみに」というNHKのドラマの中で、東海林さだおさんの偉いぞ立ち食いそばという本の中の「天ぷらそばのツライとこ」を朗読するシーンがあるのですが、これがまた美味しそうで、ドラマを観ながら悶絶しちゃったんです(笑)
こちらそ,のドラマにも出てきたかき揚げの天ぷらそば かき揚げそば大盛り770円(税込)
普通盛りは670円(税込)
この日のかき揚げは玉ねぎ、キノコ、人参、桜エビ、竹輪や青菜入り。
天ぷらそばのツライとこはただ、ただ、天ぷらそば(本の中の天ぷらはかき揚げです)を食べるだけの話なのです。
かき揚げがいかにして出汁を吸って美味しくなっていくか、それをどのように食べるかという、描写。
この朗読とテレビの映像にものすごく「天ぷらそば」への欲求が高まり、想像を掻き立てられました。

お蕎麦のおつゆ、天ぷら、そして、お蕎麦・・・この変化していくおつゆの味と、天ぷらの衣。
天ぷらの衣がとろけて、色んな具材の諸々がおつゆにしみ出てきて、衣の油分がおつゆに溶け込んで、おつゆも甘くなって美味しくなっていく様。
海老は開いて天ぷらにしてあり、二尾!
その下には茸や青菜の天ぷらも!
コシもしっかりとした美味しいうどんでした。
うどんは、そばよりつゆを吸って行かないので、天ぷらの衣が出汁にとけた美味しさを余すことなく、おつゆでいただけるのはうどんのほうかもしれません。
こちらは天かすをプラスしてます。
天かすはセルフでいただけます。
お蕎麦やうどんは先にお金を払って、番号札を呼ばれるのを待ち、呼ばれたら取りに行くシステムです。
蕎麦湯もセルフでいただけます。
野菜直売所の隣りの飲食スペースでフードコート的な場所ですが、本格的な手打ちそば、手打ちうどんがいただけるので大人気の場所です。
隣りのお惣菜のお店のランチもこちらの飲食スペースでいただけるようです。
ソフトクリーム食べている方もたくさんいました
限定でかぼちゃのソフトクリームが人気のようです。
野菜を買いがてら寄れますし!地元の人に愛されているお蕎麦屋さんですね。
こちらで、冷たいお蕎麦も食べてみたいなと思いました。
そば処十哲
長野県長野市穂保274−1
026-295-1093
平日:11時~14時
土日祝日:11時~14時半
定休日:火曜日
駐車場:あり
2017年11月の情報です。
Posted by メグミン at 10:36│Comments(15)
│和食系
この記事へのコメント
ドラマで感化されてお蕎麦食べたくなっちゃったんですね、メグミンさんらしい♪
手打ちなのにお手頃価格ですね~、かき揚げの変化、いいよね~。
寒くなってくると、うどんやそばを、ささっといただけるお店の存在がありがたいです!
手打ちなのにお手頃価格ですね~、かき揚げの変化、いいよね~。
寒くなってくると、うどんやそばを、ささっといただけるお店の存在がありがたいです!
Posted by すぴっつ
at 2017年11月08日 06:55

ここの蕎麦屋さんの評判良いのは聞いてましたが二の足踏んでました(汗)
メグミンさんもおススメなら心配無用で行かなきゃですね♪
温かい蕎麦はお汁に天ぷらの油が馴染んでまろやかになるのが良いんですよね~
メグミンさんもおススメなら心配無用で行かなきゃですね♪
温かい蕎麦はお汁に天ぷらの油が馴染んでまろやかになるのが良いんですよね~
Posted by おやきわだ3
at 2017年11月08日 07:00

すんません。。。連チャンカキコゴメンナサイ(汗)
ヒラノさんもアフタヌーンティーは二人からの注文なんですよ(-。-)y-゜゜゜
ヒラノさんもアフタヌーンティーは二人からの注文なんですよ(-。-)y-゜゜゜
Posted by おやきわだ3
at 2017年11月08日 07:02

おはようございます♪
今度はこっちがこれ見て食べたくなっちゃったよ!(@_@)
ここ野菜買いに行くとつゆの出汁の香りが漂ってるんですよね~("⌒∇⌒")
今度はこっちがこれ見て食べたくなっちゃったよ!(@_@)
ここ野菜買いに行くとつゆの出汁の香りが漂ってるんですよね~("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか.
at 2017年11月08日 07:18

すぴっつさん
おはようございます(*^_^*)
本当に美味しそうだったんですよ~!
テレビからそばつゆのいい匂いがしてきそうでした!かき揚げがつゆとの描写が絶妙で、おなかすきました(笑)
おはようございます(*^_^*)
本当に美味しそうだったんですよ~!
テレビからそばつゆのいい匂いがしてきそうでした!かき揚げがつゆとの描写が絶妙で、おなかすきました(笑)
Posted by メグミン
at 2017年11月08日 07:39

おやきわださん
おはようございます(*^_^*)
この日は天ぷらそば、狙いでしたので
温かいのにしましたが、冷たいお蕎麦もいただいてみたいと思いました。
田舎蕎麦風な感じのお蕎麦かな?と思います。日曜日のお昼時は席確保も難しいほど人気でした!
おはようございます(*^_^*)
この日は天ぷらそば、狙いでしたので
温かいのにしましたが、冷たいお蕎麦もいただいてみたいと思いました。
田舎蕎麦風な感じのお蕎麦かな?と思います。日曜日のお昼時は席確保も難しいほど人気でした!
Posted by メグミン
at 2017年11月08日 08:01

おやきわださん
再びコメントありがとうございます♪
パティスリーヒラノさんも一人ではNGなんですね。セットを3人で食べても大丈夫だったと友人から聞いたので、人数は何人でもOKなのかと思っちゃってました・・・
再びコメントありがとうございます♪
パティスリーヒラノさんも一人ではNGなんですね。セットを3人で食べても大丈夫だったと友人から聞いたので、人数は何人でもOKなのかと思っちゃってました・・・
Posted by メグミン
at 2017年11月08日 08:04

ゆたかさん
おはようございます(*^_^*)
やっぱり視覚、臭覚、そして、聴覚も食への欲求を高める物のひとつですね(笑)
ゆたかさんも天ぷらそば食べて、このかき揚げのカリっから、しなっとして、おつゆを吸ってほろほろになっていく変化を楽しんでみてください♪最後までおつゆ飲んじゃいました(笑)
おはようございます(*^_^*)
やっぱり視覚、臭覚、そして、聴覚も食への欲求を高める物のひとつですね(笑)
ゆたかさんも天ぷらそば食べて、このかき揚げのカリっから、しなっとして、おつゆを吸ってほろほろになっていく変化を楽しんでみてください♪最後までおつゆ飲んじゃいました(笑)
Posted by メグミン
at 2017年11月08日 08:06

天ぷらそば、食べるの難しいですね♪(笑)
私 今、青木方面に行っていますが、
信号待ちで止まった際
そば屋のご主人がそばを打っているのに
見入っちゃいます(笑)
私もかじる程度やるのですが、
そばは奥が深いです。
私 今、青木方面に行っていますが、
信号待ちで止まった際
そば屋のご主人がそばを打っているのに
見入っちゃいます(笑)
私もかじる程度やるのですが、
そばは奥が深いです。
Posted by がんじい。
at 2017年11月08日 08:17

がんじいさん
おはようございます(*^_^*)
がんじいさん、お蕎麦打たれるのですね!!
すごいですね~!!
自分で打ったお蕎麦を人に振る舞ったりできたら素敵ですね。がんじいさんの手打ちそば屋さんがいつかできたら、絶対、食べに行きます♪
おはようございます(*^_^*)
がんじいさん、お蕎麦打たれるのですね!!
すごいですね~!!
自分で打ったお蕎麦を人に振る舞ったりできたら素敵ですね。がんじいさんの手打ちそば屋さんがいつかできたら、絶対、食べに行きます♪
Posted by メグミン
at 2017年11月08日 10:27

実は私も
立ち食い蕎麦が無性に食べたくなって
週末食べたんですよぉ~
食べ物の趣味嗜好が一緒ですね
立ち食い蕎麦が無性に食べたくなって
週末食べたんですよぉ~
食べ物の趣味嗜好が一緒ですね
Posted by ハラハラハー
at 2017年11月08日 12:03

店はやる気ないですよ?(笑)
私は人様に出せるようなレベルでは、ありません・・・
私は人様に出せるようなレベルでは、ありません・・・
Posted by がんじい at 2017年11月08日 12:47
ハーさん
こんばんは(*^_^*)
なんと週末にハーさんも立ち食いそばを!
ランチのときといい、ハーさんとはオーダーするものとかいつも一緒にりますね!
そばつゆのいい香り、そばつゆをすったちょっとのびたお蕎麦も意外と好きなんです。
こんばんは(*^_^*)
なんと週末にハーさんも立ち食いそばを!
ランチのときといい、ハーさんとはオーダーするものとかいつも一緒にりますね!
そばつゆのいい香り、そばつゆをすったちょっとのびたお蕎麦も意外と好きなんです。
Posted by メグミン
at 2017年11月08日 18:15

がんじいさん
こんばんは(*^_^*)
わたしも蕎麦打ち体験したことがありますが、難しいですよね~。そばが繋がらなかったです~。
こんばんは(*^_^*)
わたしも蕎麦打ち体験したことがありますが、難しいですよね~。そばが繋がらなかったです~。
Posted by メグミン
at 2017年11月08日 18:17

私はそばはつながりますが、
ちょっとした水の加減で全然変わってしまうのです。
その日の天気や気温でも違うんです。
本当に奥が深いです。
ちょっとした水の加減で全然変わってしまうのです。
その日の天気や気温でも違うんです。
本当に奥が深いです。
Posted by がんじい。
at 2017年11月08日 19:47
