2016年12月25日
中華そば 大石家(おおいしや) 長野市合戦場
長野市篠ノ井方面にある中華そば大石家に家族でお邪魔しました。
相棒はチャーシューめん1050円(税込)
厚切りのチャーシュー7枚、かまぼこ3枚、メンマにネギたっぷり
シンプルなこれぞ、しょうゆラーメンといった味のなつかしラーメンです。

わたしと娘は中華そばの並盛り800円(税込)
並み盛りでも十分なくらい厚切りのチャーシューが4枚のってます。
周りがカリッとしていて美味しいチャーシューです。
麺は中太の少し縮れた麺です。

メニューは至ってシンプルです。
中華そば並み盛り800円(税込)大盛り950円(税込)
チャーシューめん1050円(税込)
メンマめん1050円(税込)、お持ち帰り二人分1600円(税込)
半ライス130円(税込)ビール中550円(税込)

大石家さんにお邪魔したのはもうかれこれ10年ぶりくらいです。
11時開店かと思ってお邪魔したら、10時半開店だそうで、11時にはもう満席に近くてびっくりしました。
帰るころにはもう外に並んでいる方も出て来てましたが、並ぶ場合も先に注文を書いておくので座ってからの待ち時間は少なくなりそうです。
移転して、駐車場も広くて、止めやすくなり、
広くて、綺麗になったイメージです。
カウンター席、テーブル席、こあがり席もあります。
店内は禁煙で外に喫煙スペースがあります。

ファンが多い、大人気の大石家さんのラーメンはいむらやに並ぶ、長野市民のソウルフードのひとつかな?って思います。
中華そば 大石家 (おおいしや)
長野市合戦場1-43-1
026-292-4624
営業時間
10:30~19:00(素材がなくなるまで)
お持ち帰りは8:30から
定休日:第1・3火曜日(火曜定休のようです)
駐車場:あり
店内禁煙
相棒はチャーシューめん1050円(税込)
厚切りのチャーシュー7枚、かまぼこ3枚、メンマにネギたっぷり
シンプルなこれぞ、しょうゆラーメンといった味のなつかしラーメンです。
わたしと娘は中華そばの並盛り800円(税込)
並み盛りでも十分なくらい厚切りのチャーシューが4枚のってます。
周りがカリッとしていて美味しいチャーシューです。
麺は中太の少し縮れた麺です。
メニューは至ってシンプルです。
中華そば並み盛り800円(税込)大盛り950円(税込)
チャーシューめん1050円(税込)
メンマめん1050円(税込)、お持ち帰り二人分1600円(税込)
半ライス130円(税込)ビール中550円(税込)
大石家さんにお邪魔したのはもうかれこれ10年ぶりくらいです。
11時開店かと思ってお邪魔したら、10時半開店だそうで、11時にはもう満席に近くてびっくりしました。
帰るころにはもう外に並んでいる方も出て来てましたが、並ぶ場合も先に注文を書いておくので座ってからの待ち時間は少なくなりそうです。
移転して、駐車場も広くて、止めやすくなり、
広くて、綺麗になったイメージです。
カウンター席、テーブル席、こあがり席もあります。
店内は禁煙で外に喫煙スペースがあります。
ファンが多い、大人気の大石家さんのラーメンはいむらやに並ぶ、長野市民のソウルフードのひとつかな?って思います。
中華そば 大石家 (おおいしや)
長野市合戦場1-43-1
026-292-4624
営業時間
10:30~19:00(素材がなくなるまで)
お持ち帰りは8:30から
定休日:第1・3火曜日(火曜定休のようです)
駐車場:あり
店内禁煙
Posted by メグミン at 14:21│Comments(14)
│ラーメン
この記事へのコメント
おはようございます♪
昔から大石家のラーメンは変わらないねぇ~(o⌒∇⌒o)
変わったのは値段だけ(笑)
ここのチャーシューは肉が食えない頃から食えました♪
昔から大石家のラーメンは変わらないねぇ~(o⌒∇⌒o)
変わったのは値段だけ(笑)
ここのチャーシューは肉が食えない頃から食えました♪
Posted by ゆたか.
at 2016年12月25日 07:19

メグミンさん、おはようございます(^_^)
大石屋さんは、私の家のすぐ近くなんです(^_^;)
朝、犬の散歩をしてると、
朝早くからチャーシューを焼いてるいい匂いが辺りに広がり、
幸せな気分になります♪
近過ぎて、あまり行ってませんが(汗)
また行ってみます(#^.^#)
大石屋さんは、私の家のすぐ近くなんです(^_^;)
朝、犬の散歩をしてると、
朝早くからチャーシューを焼いてるいい匂いが辺りに広がり、
幸せな気分になります♪
近過ぎて、あまり行ってませんが(汗)
また行ってみます(#^.^#)
Posted by ミナコ
at 2016年12月25日 07:40

ゆたかさん
おはようございます(*^_^*)
20年前には安茂里にあったのだそうですね?わたしは篠ノ井しかしらなかったんですが・・変わったのは値段だけ・・(笑)長く続いている証拠ですね♪
おはようございます(*^_^*)
20年前には安茂里にあったのだそうですね?わたしは篠ノ井しかしらなかったんですが・・変わったのは値段だけ・・(笑)長く続いている証拠ですね♪
Posted by メグミン
at 2016年12月25日 08:19

ミナコさん
おはようございます(*^_^*)
ミナコさんのおうちはこのあたりなんですね♪チャーシューのいい香りがお散歩中に漂ってくるなんて幸せな香りですね♪
近すぎて行ってないお店、わたしもいっぱいあります(笑)そしてその気持ちもわかります。わたしも10年ぶりくらいにお邪魔したのですが変わらず人気のお店でした。
おはようございます(*^_^*)
ミナコさんのおうちはこのあたりなんですね♪チャーシューのいい香りがお散歩中に漂ってくるなんて幸せな香りですね♪
近すぎて行ってないお店、わたしもいっぱいあります(笑)そしてその気持ちもわかります。わたしも10年ぶりくらいにお邪魔したのですが変わらず人気のお店でした。
Posted by メグミン
at 2016年12月25日 08:21

あいかわらずの人気店ですね~!
自分も久しく行ってないのですが、あのチャーシューは美味しいですよね♪
あふれんばかりのスープも懐かしいです!
自分も久しく行ってないのですが、あのチャーシューは美味しいですよね♪
あふれんばかりのスープも懐かしいです!
Posted by すぴっつ
at 2016年12月25日 08:32

すぴっつさん
おはようございます(*^_^*)
11時から満席の店内でした~!
あふれんばかりのスープも大石家さんの特徴ですね。ここのチャーシュー美味しいですよね~。柔らかくて、周りが香ばしくて・・想像したらおなかすいてきました(笑)
おはようございます(*^_^*)
11時から満席の店内でした~!
あふれんばかりのスープも大石家さんの特徴ですね。ここのチャーシュー美味しいですよね~。柔らかくて、周りが香ばしくて・・想像したらおなかすいてきました(笑)
Posted by メグミン
at 2016年12月25日 10:07

私はこちらは行った事ないですが、
松本店は行った事あります。
山雅のユニフォームを販売する
スポーツ店の隣にあります。
大石家さん、また行きたいです♪
松本店は行った事あります。
山雅のユニフォームを販売する
スポーツ店の隣にあります。
大石家さん、また行きたいです♪
Posted by がんじい,
at 2016年12月25日 11:32

がんじいさん
こんにちは(*^_^*)
松本にもお店があるんですね~
山雅のユニフォームを販売するスポーツ店の隣りならがんじいさん行く機会がいっぱいありそうですね♪
松本は制覇したいお店だらけです~。
懐かしい昔ながらのしょうゆラーメン、ときどき食べたくなります♪
こんにちは(*^_^*)
松本にもお店があるんですね~
山雅のユニフォームを販売するスポーツ店の隣りならがんじいさん行く機会がいっぱいありそうですね♪
松本は制覇したいお店だらけです~。
懐かしい昔ながらのしょうゆラーメン、ときどき食べたくなります♪
Posted by メグミン
at 2016年12月25日 17:01

大石家さんいいよねぇ~
最近ここのチャーシュー
食べきれなくなってます(笑)
最近ここのチャーシュー
食べきれなくなってます(笑)
Posted by ハラハラハー
at 2016年12月25日 18:27

ハーさん
こんばんは(^O^)
ハーさんのブログ見ていたら
こちらにお邪魔したくなったんですよ~(笑)
大石屋さんでもハーさんを思い出しました♪
チャーシュー食べごたえありますよね。わたしも一枚娘にあげちゃいました~。若い胃袋にはチャーシュー何枚でも食べられるようです。
こんばんは(^O^)
ハーさんのブログ見ていたら
こちらにお邪魔したくなったんですよ~(笑)
大石屋さんでもハーさんを思い出しました♪
チャーシュー食べごたえありますよね。わたしも一枚娘にあげちゃいました~。若い胃袋にはチャーシュー何枚でも食べられるようです。
Posted by メグミン
at 2016年12月25日 20:56

こんばんは~
大石屋さんのチャーシューも好きだけど、
太いメンマの何気に好きです~♪
そういえば、かなり昔は安茂里にあって一度行ったことがありました・・・
当時ここと蕃龍さんのチャーシューには感激したなぁ(≧▽≦)
大石屋さんのチャーシューも好きだけど、
太いメンマの何気に好きです~♪
そういえば、かなり昔は安茂里にあって一度行ったことがありました・・・
当時ここと蕃龍さんのチャーシューには感激したなぁ(≧▽≦)
Posted by ちろる。
at 2016年12月25日 23:14

ちろるさん
おはようございます(^O^)
昔安茂里にあったなんて、先日まで知らなかったんです~。大石家さんのラーメンを食べながら、蕃龍さんを思い出しました(笑)どちらも厚切りで食べごたえあります。相棒はごはんも食べたいって言ってました。チャーシューにはごはんも合いますね。
おはようございます(^O^)
昔安茂里にあったなんて、先日まで知らなかったんです~。大石家さんのラーメンを食べながら、蕃龍さんを思い出しました(笑)どちらも厚切りで食べごたえあります。相棒はごはんも食べたいって言ってました。チャーシューにはごはんも合いますね。
Posted by メグミン
at 2016年12月26日 08:47

このお店やふくやさんのような昔からの醤油ラーメンは
たまに無性に食べたくなるんですよね~(^^;
たまに無性に食べたくなるんですよね~(^^;
Posted by mg at 2016年12月27日 09:31
mgさん
おはようございます(*^_^*)
昔ながらのラーメンときどき食べたくなりますね。あっさり系かと思いきや意外とがっつりラーメンだった気がします(笑)
おはようございます(*^_^*)
昔ながらのラーメンときどき食べたくなりますね。あっさり系かと思いきや意外とがっつりラーメンだった気がします(笑)
Posted by メグミン
at 2016年12月27日 09:44
