プロフィール
メグミン
メグミン
LLプランニング恋活コーディネーター、メグミンです。婚活はもちろんだけど、恋活も!!まずは出会いから・・・ですよね。素敵な出会い、そして恋しましょう!!そんなお手伝いできたらいいなぁ・・・と、楽しいイベント、コンパの企画やコーディネートから、ニーズに合わせたセッティングもしています!「ながの」の独身、男子、女子をつないで長野県中を、そして、みんなをハッピーにしたい!!気軽にメッセージから、ご連絡くださいね!
LLプランニング
お問合わせ先
メッセージを送るから お願いいたします☆
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 78人
 募集 流れ イベント 料金 お知らせ 理念

2016年11月07日

八幡屋磯五郎 横町カフェでランチ  長野市善光寺界隈

長野市善光寺門前の八幡屋磯五郎さんの横町カフェでランチ。

ここのカレーをず~と、いただいてみたかったんです。
カレーは3種類あったのですが、わたしは辛さ2の赤カレー(バターチキン)980円(税込)味噌汁付き1180円(税込)
トマトベースにチキンがはいったカレーです。
真ん中の白いのは七味バターだそうです。
前にある七味唐辛子色々かけていただきました。
カロリー表示もしてあって872キロカロリーだそうです。あとで気付いてよかった(笑)
八幡屋磯五郎 横町カフェでランチ  長野市善光寺界隈

色んな七味を使って食べるのも楽しいです♪家には八幡屋磯五郎さんの七味唐辛子5種類あるのですが、全部ほしくなってきちゃいます。

友人はヘルシーな緑カレー(ベジタブル)980円(税込)味噌汁付き1180円(税込)

ほうれん草ベースに信州産きのこがたっぷり、ココナツミルクも入って、辛さは1でマイルドです。
こちらはカロリー413キロカロリーですって。わたしの食べたカレーの半分以下です~。
八幡屋磯五郎 横町カフェでランチ  長野市善光寺界隈

もうひとつ黒カレーがあったのですが、辛さ5でバードアイと同じくらいのレベルということだったので・・
食べられるか心配で、挑戦できず・・・今度挑戦してみたいです。


もう一人の友人は横町デリプレート しぼり豆腐1280円(税込)
ごはんとお味噌汁とメインとお惣菜のプレートランチです。
しぼり豆腐のステーキに3年熟成濃味信州赤みそと生姜糖のタレで味付けしてあるそうです。
甘辛な味つけは白いごはんにぴったりな味つけ。
八幡屋磯五郎 横町カフェでランチ  長野市善光寺界隈
お味噌汁も具材たっぷりでおいしいです。
カップでのお味噌汁もお洒落ですね。
八幡屋磯五郎 横町カフェでランチ  長野市善光寺界隈


横町デリプレート 信州福味鶏1280円(税込)
ごはんとお味噌氏汁と小鉢にサラダがついて、バランスのとれた食事
お惣菜は日替わりになるそうです。
信州福味鶏と野菜の包み焼にはジェノベーゼのソースがかかってますがこのバジルも八幡屋磯五郎の自社農園産、自家製ジェノベーゼだそうです。
こちらも一口味見させていただきましたが、ジェノベーゼのバジルがなんとも言えず美味しいヘルシーなお料理に仕上がってました。
八幡屋磯五郎 横町カフェでランチ  長野市善光寺界隈

デリプレートはこちらのほか豚肉のデリプレートもあります。
また、お味噌汁とご飯のセット780円(税込)も。

食後にみんなジェラートをいただきました。
単品だと400円のジェラートですが、お食事や飲み物にセットで200円でいただけるのも嬉しいです。

友人はわたしが前回とっても美味しかったカカオニブジェラートおたね、をセレクト。
わたしはまだ食べたことがなかった胡麻をそれぞれオーダーしました。

唐辛子のジェラートも気になったのですが、みんなに反対されちゃいました(笑)
マカロンやデザートのセットなどスイーツも色々あります。

カカオニブはやっぱり大人なチョコレート、オタネは意外にさっぱりいただけて、胡麻はかなり濃厚なジェラートでした。
八幡屋磯五郎 横町カフェでランチ  長野市善光寺界隈

セットドリンクは+300円
こちらは豆乳甘酒です。
通常だと550円くらいなので、セットでお得感ありますね
ゆず風味の美味しい飲物でした。温まります。
八幡屋磯五郎 横町カフェでランチ  長野市善光寺界隈


選べるドリンクも豊富なんです。

八幡屋磯五郎 横町カフェでランチ  長野市善光寺界隈


平日のみですが、席の予約ができるそうです。
この日は午前中が学校の音楽会で、遅めランチになってしまいそうだったので、予約してお邪魔しました。

まだ座ったことがない、一番奥の隠れ家風な席に案内していただきました。
八幡屋磯五郎 横町カフェでランチ  長野市善光寺界隈
八幡屋磯五郎 横町カフェでランチ  長野市善光寺界隈


この日は八幡屋磯五郎さんの店舗側から入って見ました。
八幡屋磯五郎 横町カフェでランチ  長野市善光寺界隈

ランチメニューも前より増えて、スイーツもジェラートのほかにも秋の限定品やデザートプレートなどもあります。

今は黒カレーと唐辛子ジェラートに一度挑戦してみたいなって思ってます。
辛くておなか壊しちゃうかな~(笑)


横町カフェ
長野市横町86-1
八幡屋礒五郎 本店に併設
026-232-8770
営業時間
10:00〜19:00(ラストオーダー18:30)
定休日:なし(年中無休)
駐車場:なし
※八幡屋礒五郎 本店・横町カフェで合計2,000円以上お買い上げで
「善光寺表参道大門町駐車場(大門パーキング)」の1時間無料サービス券
もしくは「長野まちなかパーキング」の40分無料サービス券がもらえます。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(カフェ)の記事

Posted by メグミン at 14:45│Comments(16)カフェ
この記事へのコメント
おはようございます♪
しぼり豆腐ときのこがたっぷりなカレーが美味しそうです("⌒∇⌒")
カロリーが低いのも良いですね~!
メグミンさんなら黒カレー大丈夫じゃない?
Posted by ゆたか.ゆたか. at 2016年11月07日 07:08
メニュー、豊富だね~!
七味バター、カレーに合いそうです、さすが磯五郎のカレーですね。
スパイスのお店の食事、一味違うんだろうな~♪
Posted by すぴっつすぴっつ at 2016年11月07日 07:13
ゆたかさん
おはようございます(*^_^*)
しぼり豆腐も味見させていただきましたが、
美味しいおかずでした。豆腐ステーキみたいな感じで♪緑のカレーも辛くないけどスパイシーで美味しかったです。黒カレー食べられるかなぁ・・・3種類楽しめるカレーセットもありました。
Posted by メグミンメグミン at 2016年11月07日 09:22
すぴっつさん
おはようございます(*^_^*)
七味バターとはまた面白い発想ですね。
七味バターはカレーだけじゃなくて色々お料理に合う気がします♪
ここにあるスパイスを色々かけてみることができるのも楽しかったです(笑)みんながどれくらい辛さに強いかわかります。4人中ではわたしが一番だったかも?です。
Posted by メグミンメグミン at 2016年11月07日 09:25
メニュー増えましたね
豆乳甘酒って気になります
豆乳+甘酒?ってことですよね?
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2016年11月07日 09:52
ジェラ-トやパンケ-キは頂いたことありましたがオイラもこちらのカレ-食べてみたいなって思ってました❢

唐辛子屋さんのカレ-のスパイシ-加減ってどんなだろって興味湧きますよね(*^。^*)

オイラ、裏側から入ったこと無くて何時も店舗側からです。
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2016年11月07日 13:15
メグミンさん、こんにちは(^O^)

前回のメグミンさんのブログを見て 駅ビルミドリでゆずと 深煎りのを買って来ましたよ〜。
鍋の季節なので 減るのが早いです(*^^*)
Posted by mickey at 2016年11月07日 16:38
ハーさん
こんにちは(^^)
豆乳と甘酒にゆず風味がして
すごく美味しい飲物でしたよ~。
メニュー増えましたね。
またランチ行ってみたいと思いました♪
Posted by メグミンメグミン at 2016年11月07日 16:54
おやきわださん
こんにちは(^^)
スイーツも色々あって
食べてみたくなりますね。
夏のかき氷もゴージャスでしたね。
おやきわださんは辛いのOkですか?
3種類一度に楽しめるカレーランチがいいかもですね♪
Posted by メグミンメグミン at 2016年11月07日 16:57
mickeyさん
こんにちは(^O^)
深煎りと柚子のもまた、
変っていてよいですよね。
柚子は和食だとなんにでも合う気がします。
お鍋にも、おでんにも、お味噌汁にも、豚汁にも・・わが家もあっという間に終わりそうです(笑)
Posted by メグミンメグミン at 2016年11月07日 16:59
こんばんは♪

こちら、オープンの時に行っていらいです。
メニューが増えましたね~
しぼり豆腐が気になります~
また行ってみたくなりました(^^♪
Posted by ayu220。ayu220。 at 2016年11月07日 20:30
ayuさん
こんばんは(^O^)
オープンからもう2年になるのだそうです。
2年越でランチも行けました。
絞り豆腐のランチ美味しかったです~。
弾丸ランチ部でもたまにはここもいいでしょうか。
カレーも黒カレー挑戦してみたいです(笑)
Posted by メグミンメグミン at 2016年11月07日 21:53
おはようございます~
私もメグミンさんは黒いカレーは大丈夫だろうな~なんて思っちゃいました。
さすが辛い物が得意なお店だけあって、カレーもこだわりが感じられます。
またジェラートも食べに行ってみたいです♪
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年11月08日 06:42
ちろるさん
おはようございます(^O^)
最近前より辛い物にめっきり弱くなってきました・・・・(笑)
カレーも美味しかったですしジェラートもカカオニブ、おたね、生姜が今現在のお気に入りです。他のフレーバーもまた挑戦してみたいです!
Posted by メグミンメグミン at 2016年11月08日 08:29
ここはまだ訪問していないんですが、
八幡屋磯五郎さんのピリリとしたカレーは興味がありますね。
Posted by mg at 2016年11月08日 09:02
mgさん
おはようございます^^
カレーもジェラートもオススメです♪
のんびりした時間が過ごせます。
奥様とデートにもよさげな空間ですね。
男性お一人様もいらっしゃいましたよ。
Posted by メグミンメグミン at 2016年11月08日 10:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。