2016年07月07日
Teishaba Cafe&kitchen(閉店) 飯綱町牟礼
長野県上水内郡飯綱町牟礼に2016年の冬にオープンした
Teishaba Cafe&kitchen(テイシャバカフェ&キッチン)にランチにお邪魔しました。

この日のランチはカンパーニュサンド2種、チャツネ、ピカリリ、キャロットラペ
ピカリリはカレー風味のピクルスみたいな感じです。かぼちゃ入りのチャツネって初めていただいた気がします。
カンパーニュは自家製天天酵母で作ったカンパーニュです。
自家製酵母でこんなにふんわりしっとしたパンが焼けるのですね♪美味しいカンパーニュでした。
こちらのサンドイッチの具材はオーガニックカレー
野菜とひき肉とスパイスがきいたトマト系のドライカレーで美味しいサンドイッチでした。

こちらの具材はフムス、ひよこ豆のペーストですが、以前上田の天然酵母パンのお店 穀蔵さんで食べてからすっかりフムスのファンになったわたしです。
ランチは自家製酵母パンや玄米などのフィンガーフードランチが登場するようです。

食後にはこちらで焙煎しているオーガニックの直火自家焙煎コーヒーとオーガニックイチジクとくるみのマフィンもいただきました。
自家製の梅ジャムも酸味と甘みのバランスがちょうどよいおいしいジャムでした。

コーヒーもマフィンも美味しかったです。
天然酵母パンやマフィンもテイクアウトもできます。
オーガニックティーやオーガニックジュース、直火焙煎珈琲豆のなども販売されてます。

ロケットストーブの存在感がど~んとしている店内で、居心地がいいです。
テーブルの上の飲み物はお水ではなくてホーリーバジルのお茶です。
浄化作用があるのだとか。
また、展示、ワークショップ等は、一階だけでなく、二階にもスペースがあるそうで、展示、ワークショップでも利用できるそうです。

こちら自家焙煎器です。
手動なので、けっこう重労働だそうです(笑)

ドリンクメニューはこちらです。コーヒーのテイクアウトも可能だそうです。
ランチは700円(税込)でした。

自然派、オーガニックなお料理や飲み物がいただける木のぬくもりあふれるお店です。

このお店のロケットストーブが使われる季節にまたお邪魔したいと思いました。
あっ、ワンコもOKらしいですよ~。
TeishabaCafe&kitchen(テイシャバカフェ&キッチン)
長野県上水内郡飯綱町牟礼509-7
026-405-4769
10時~16時
Barタイムなど不定営業あり
(サマーシーズンの~10月までの現在の営業予定)
※事前にご連絡をいただければ、早めにオープン、遅めのクローズ も可能
営業日:水、木、金、土、
定休日:日、月、火
※ご予約、イベント、展示等により、営業日は変動いたしますので、Facebook、お電話にてご確認ください。
※駐車場:商店街の駐車場がお店の道を挟んだ反対側にあり2時間無料です。
※フリーアドレスのコワーキングスペース(Wi-Fi Free)
2016年7月6日現在の内容です。
Teishaba Cafe&kitchen(テイシャバカフェ&キッチン)にランチにお邪魔しました。
ピカリリはカレー風味のピクルスみたいな感じです。かぼちゃ入りのチャツネって初めていただいた気がします。
カンパーニュは自家製天天酵母で作ったカンパーニュです。
自家製酵母でこんなにふんわりしっとしたパンが焼けるのですね♪美味しいカンパーニュでした。
こちらのサンドイッチの具材はオーガニックカレー
野菜とひき肉とスパイスがきいたトマト系のドライカレーで美味しいサンドイッチでした。
こちらの具材はフムス、ひよこ豆のペーストですが、以前上田の天然酵母パンのお店 穀蔵さんで食べてからすっかりフムスのファンになったわたしです。
ランチは自家製酵母パンや玄米などのフィンガーフードランチが登場するようです。
食後にはこちらで焙煎しているオーガニックの直火自家焙煎コーヒーとオーガニックイチジクとくるみのマフィンもいただきました。
自家製の梅ジャムも酸味と甘みのバランスがちょうどよいおいしいジャムでした。
コーヒーもマフィンも美味しかったです。
天然酵母パンやマフィンもテイクアウトもできます。
オーガニックティーやオーガニックジュース、直火焙煎珈琲豆のなども販売されてます。
ロケットストーブの存在感がど~んとしている店内で、居心地がいいです。
テーブルの上の飲み物はお水ではなくてホーリーバジルのお茶です。
浄化作用があるのだとか。
また、展示、ワークショップ等は、一階だけでなく、二階にもスペースがあるそうで、展示、ワークショップでも利用できるそうです。
手動なので、けっこう重労働だそうです(笑)
ドリンクメニューはこちらです。コーヒーのテイクアウトも可能だそうです。
ランチは700円(税込)でした。
このお店のロケットストーブが使われる季節にまたお邪魔したいと思いました。
あっ、ワンコもOKらしいですよ~。
TeishabaCafe&kitchen(テイシャバカフェ&キッチン)
長野県上水内郡飯綱町牟礼509-7
026-405-4769
10時~16時
Barタイムなど不定営業あり
(サマーシーズンの~10月までの現在の営業予定)
※事前にご連絡をいただければ、早めにオープン、遅めのクローズ も可能
営業日:水、木、金、土、
定休日:日、月、火
※ご予約、イベント、展示等により、営業日は変動いたしますので、Facebook、お電話にてご確認ください。
※駐車場:商店街の駐車場がお店の道を挟んだ反対側にあり2時間無料です。
※フリーアドレスのコワーキングスペース(Wi-Fi Free)
2016年7月6日現在の内容です。
Posted by メグミン at 07:18│Comments(14)
│カフェ
この記事へのコメント
野菜たっぷりの美味しそうなランチですね♪ピカソリって初めて聞きました。かぼちゃ入りのチャツネも珍しいですね。凝ってますねー。ランチにも行ってみたいです。
ロケットストーブは、居心地良すぎて帰りたくなくなりました(笑)
ロケットストーブは、居心地良すぎて帰りたくなくなりました(笑)
Posted by ゆ_
at 2016年07月06日 20:27

ゆーさん
こんばんは(*^_^*)
野菜たっぷりの美味しいランチでした。
ピカソリじゃなくてピカリリでした。
わたしの書き間違えですみません~。
さっき訂正しました(^_^;)
ゆーさん冬行かれてましたね♪
ロケットストーブやっぱり居心地いいですね☆冬行ってみたいなぁ・・♪
こんばんは(*^_^*)
野菜たっぷりの美味しいランチでした。
ピカソリじゃなくてピカリリでした。
わたしの書き間違えですみません~。
さっき訂正しました(^_^;)
ゆーさん冬行かれてましたね♪
ロケットストーブやっぱり居心地いいですね☆冬行ってみたいなぁ・・♪
Posted by メグミン
at 2016年07月06日 21:25

こんばんは~
自家製酵母のパンに自家焙煎のコーヒーっていいなぁ~♪
食材もこだわって体に良さそうなお店ですね。
ロケットストーブを作ろうと思って材料を集めたっきりでした・・・
涼しくなった秋に作ろうかしらん(笑)
自家製酵母のパンに自家焙煎のコーヒーっていいなぁ~♪
食材もこだわって体に良さそうなお店ですね。
ロケットストーブを作ろうと思って材料を集めたっきりでした・・・
涼しくなった秋に作ろうかしらん(笑)
Posted by ちろる。
at 2016年07月06日 22:06

へぇ~、牟礼駅のそばにこのようなお店があるんですね。
メニューもオシャレな感じですね(^^;
メニューもオシャレな感じですね(^^;
Posted by mg at 2016年07月06日 22:22
写真きれいで、とってもおいしそうに写ってます~~。
ひよこまめのフムス、メグミンさんお家でも作ってるなんて、すごいです!!
わたしもチャレンジしてみようかな!!
ひよこまめのフムス、メグミンさんお家でも作ってるなんて、すごいです!!
わたしもチャレンジしてみようかな!!
Posted by コラボ
at 2016年07月07日 06:05

ちろるさん
おはようございます(^o^)
無農薬やオーガニックにこだわっているそうです。パンもマフィンも美味しかったです♪奥様東京からいらした方だそうです。
ちろるさんロケットストーブまで作れちゃうんですか??すごい~。冬にとっても重宝しそうなロケットストーブですね。
おはようございます(^o^)
無農薬やオーガニックにこだわっているそうです。パンもマフィンも美味しかったです♪奥様東京からいらした方だそうです。
ちろるさんロケットストーブまで作れちゃうんですか??すごい~。冬にとっても重宝しそうなロケットストーブですね。
Posted by メグミン
at 2016年07月07日 07:03

mgさん
おはようございます(^o^)
商店街の通り沿いです。
駐車場は商店街のがあるのでありがたいです♪善光寺門前のマゼコゼさんの義理の妹さんが始められたお店だそうです。
おはようございます(^o^)
商店街の通り沿いです。
駐車場は商店街のがあるのでありがたいです♪善光寺門前のマゼコゼさんの義理の妹さんが始められたお店だそうです。
Posted by メグミン
at 2016年07月07日 07:06

コラボさん
おはようございます(*^_^*)
写真美味しそうに写ってますか~?
ありがとうございます!
フムス、水煮からだと簡単で、ときどき作ります。でもまだ乾燥豆からは挑戦したことがないんです・・・最近気になるキーワード、ひよこ豆ですね♪
おはようございます(*^_^*)
写真美味しそうに写ってますか~?
ありがとうございます!
フムス、水煮からだと簡単で、ときどき作ります。でもまだ乾燥豆からは挑戦したことがないんです・・・最近気になるキーワード、ひよこ豆ですね♪
Posted by メグミン
at 2016年07月07日 07:09

なんだか食べたことのないものが並んでいて、興味わきますね~!
牟礼駅の近くなんですね~、、、行ってみたいです♪
牟礼駅の近くなんですね~、、、行ってみたいです♪
Posted by すぴっつ
at 2016年07月07日 07:24

すぴっつさん
おはようございます(*^_^*)
牟礼駅の近くです。
わりとわかりやすい場所にあります♪
わたしこういうお店好きです!
カフェ男子レポ、またお待ちしてま~す!
おはようございます(*^_^*)
牟礼駅の近くです。
わりとわかりやすい場所にあります♪
わたしこういうお店好きです!
カフェ男子レポ、またお待ちしてま~す!
Posted by メグミン
at 2016年07月07日 07:57

このロケットストーブを一緒に作ったという大将と今日仕事しました。
地元だし行きたいなぁ~と思いながら忘れてました…(;^_^A
食事も旨そうです(o⌒∇⌒o)
地元だし行きたいなぁ~と思いながら忘れてました…(;^_^A
食事も旨そうです(o⌒∇⌒o)
Posted by ゆたか
at 2016年07月07日 16:12

ゆたかさん
こんにちは(*^_^*)
オーガニックで
お肉少な目で野菜たっぷりで
ゆたかさん好みのごはんだと思います♪
ロケットストーブ、大きくてびっくりしました。
このロケットストーブで作ったお料理もいただいてみたいです~。
こんにちは(*^_^*)
オーガニックで
お肉少な目で野菜たっぷりで
ゆたかさん好みのごはんだと思います♪
ロケットストーブ、大きくてびっくりしました。
このロケットストーブで作ったお料理もいただいてみたいです~。
Posted by メグミン
at 2016年07月07日 17:03

メグミンさん、こんにちは~
へぇ~、牟礼にこんなカフェがあるなんて知りませんでした!
福井団地内にある南インド料理のレストランもまだ行ってないし…(^_^;)
行きたいお店リストに書いておきま~す(笑)
へぇ~、牟礼にこんなカフェがあるなんて知りませんでした!
福井団地内にある南インド料理のレストランもまだ行ってないし…(^_^;)
行きたいお店リストに書いておきま~す(笑)
Posted by miko
at 2016年07月07日 18:04

mikoさん
こんにちは(*^_^*)
牟礼って遠いところだと思ってましたが、
とても近い場所でした。
ちょうどリニューアルオープンした日に行ったのです♪偶然でしたがラッキーだったかなと思います。mikoさんも機会があったら行ってみてくださいね。
こんにちは(*^_^*)
牟礼って遠いところだと思ってましたが、
とても近い場所でした。
ちょうどリニューアルオープンした日に行ったのです♪偶然でしたがラッキーだったかなと思います。mikoさんも機会があったら行ってみてくださいね。
Posted by メグミン
at 2016年07月07日 19:07
