プロフィール
メグミン
メグミン
LLプランニング恋活コーディネーター、メグミンです。婚活はもちろんだけど、恋活も!!まずは出会いから・・・ですよね。素敵な出会い、そして恋しましょう!!そんなお手伝いできたらいいなぁ・・・と、楽しいイベント、コンパの企画やコーディネートから、ニーズに合わせたセッティングもしています!「ながの」の独身、男子、女子をつないで長野県中を、そして、みんなをハッピーにしたい!!気軽にメッセージから、ご連絡くださいね!
LLプランニング
お問合わせ先
メッセージを送るから お願いいたします☆
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 78人
 募集 流れ イベント 料金 お知らせ 理念

2016年01月11日

とんこつラーメン博多屋台 長野市権堂にオープン

長野市権堂中央通り側のアーケード入口にとんこつラーメン博多屋台というラーメン屋さんが昨年2015年12月にオープンし、昨年末から気になっておりましたので、家族で三連休の土曜日のランチにお邪魔しました。
とんこつラーメン博多屋台 長野市権堂にオープン
こちらは相棒のオーダーのチャーシューメン980円+税
相棒は麺は固めをセレクト。
ものすごいインパクトのあるビジュアルです!
丼の周りも丼の中もチャーシューで埋め尽くされておりました~。

わたしは赤ラーメン690円+税
麺はハリガネにしてみました。

病み上がりなのに・・なぜこれをオーダーしてしまったのか?(笑)
ハリガネ一度挑戦してみたかったのですが、ハリガネはほとんど生でした!!

やっぱり次回は固め普通にしたいと思います。
あまりの堅さにほぼわたしはこちらが食べられず・・・相棒のチャーシューメンと交代してもらっちゃいました(^_^;)
とんこつラーメン博多屋台 長野市権堂にオープン
娘はあっさりとんこつの博多ラーメン590円+税
麺の堅さは普通です。

この3種類の中であっさりとはいえ、やはり博多ラーメンは濃厚でした。
替え玉は100円+税
とんこつラーメン博多屋台 長野市権堂にオープン

最後には酢を入れたり、紅ショウガを入れたり、高菜を入れたり楽しめます。
酢を入れると濃厚さがマイルドに感じますね。
こちらの高菜はかなり辛いので入れ過ぎに注意です~。

ラーメンのほかに気になったメニューは鉄板焼きめし680円+税
他の方のブログなど拝見しましたら、鉄板の上にチャーハンと卵のコラボが美味しそうな一品のようです☆

店内は屋台の雰囲気が満載でビールの空いたケースで作ったテーブル、買い物かごが荷物いれになっていたり。
とんこつラーメン博多屋台 長野市権堂にオープン
提灯やポスターも雰囲気が出てます。
お手洗いの暖簾が銭湯みたいで面白いです。
とんこつラーメン博多屋台 長野市権堂にオープン
ガラス張りなので、知り合いが通ったら目が合いそう!?
とんこつラーメン博多屋台 長野市権堂にオープン

会社の帰りに飲んで帰ろうかな~と相棒は言ってました。
仕事帰りに男性のお客さんに人気が出そうな雰囲気です。
ちょい飲みによいさげなおつまみメニューも充実してます。

朝5時までの営業というのもすごいですね。
ランチタイムはカップルから子連れ、土曜日もお仕事らしい、スーツ姿やお仕事抜けランチ風のサラリーマンの方々で賑わってました。

とんこつラーメン博多屋台
長野市鶴賀東後町9-1
千川権堂第一ビル一階
026-219-2696
11:30~翌5:00
年中無休
駐車場:なし



  • LINEで送る

同じカテゴリー(ラーメン)の記事

Posted by メグミン at 07:01│Comments(20)ラーメン
この記事へのコメント
ハリガネはそんなに固かったですか(^^;
病み上がりなのに胃に刺さりますよ(笑)
私もハリガネを頼んだのですが、
画像を撮っているうちに柔らかくなってしまいました。
しかし、チャーシューメン凄いね。
Posted by mg at 2016年01月10日 20:19
メグミンさん、こんばんは~

なんでハリガネにしちゃったの~?
まぁ、ご主人と交換してもらったらよかったけど(笑)
屋台の雰囲気を出しているお店なんですね!
博多ラーメン好きのうちの夫婦としては是非行ってみなくちゃね~(^_^)/
Posted by mikomiko at 2016年01月10日 20:30
mgさん
こんばんは(^-^)
ハリガネは本当に堅かったです~。
本当に胃に突き刺さっていた気がします(笑)パリパリと折れちゃう感じでした~。
わたしは次回は固めにしたいです。
チャーシューメンすごかったです~。
mgさんも今度ぜひオーダーしてみてください!
Posted by メグミンメグミン at 2016年01月10日 21:09
mikoさん
こんばんは(^-^)
本当になぜハリガネにしちゃったんでしょう(笑)
まだこの濃厚なとんこつに胃がついてけない感じでしたので、もっと健康なときにリベンジしたいと思いました。mikoさんと旦那様博多ラーメンがお好きなんですね~。ぜひぜひ行ってみてください。夜も楽しそうです♪
Posted by メグミンメグミン at 2016年01月10日 21:11
博多ラーメン好きですよ~
すごく気になってたんだぁ~
ハリガネは胃に突き刺さるのね(笑)
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2016年01月11日 07:51
一発で虜になりました❢❢ チャ-シュ-麺(^o^)丿

胃痛でハリガネに辛そうなス-プはキツイでしょう。。。

でも自分でも何故これを頼むんだ??って時がありますよね(爆)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2016年01月11日 08:06
ハーさん
おはようございます(^^)
ハーさん博多ラーメン好きって意外です!
弾丸ランチ圏内の場所でしたが、
家族が気になる~というので
行ってまいりました♪ハリガネ胃に刺さりましたよ(笑)
Posted by メグミンメグミン at 2016年01月11日 08:36
おやきわださん
おはようございます(^^)
チャーシューメン、あまり見たことがない叉焼の載せ方で!どんぶりの周りだけでなく麺の上にもチャーシューが載っていて麺が見えませんでした~。

辛いスープにハリガネの堅さの麺・・
本当にどうして胃の調子が悪いのにこのようなオーダーしちゃったんでしょうね^^ゞ(笑)
Posted by メグミンメグミン at 2016年01月11日 08:41
ここ、通し営業で朝まで開いてるって・・・すごいよね!
グループのメンバー総動員で対応しているから、厨房が豪華かも♪
ちょい呑みに寄るのも良さそうだね!
Posted by すぴっつすぴっつ at 2016年01月11日 09:04
チャーシューメンすごい@@

ハリガネ・・・硬そうですね^^;;
Posted by きこりんきこりん at 2016年01月11日 09:26
すぴっつさん
おはようございます(^-^)
11時半~翌朝5時までの通し営業って本当にすごいですよね・・。
休日なら昼間からもちょい飲みしたくなっちゃう雰囲気ですね♪
Posted by メグミンメグミン at 2016年01月11日 09:51
12月25日21時頃にこの店の前通過した時、沢山の人が入っていました
忘年会の流れだったのでしょうね
Posted by DT33DT33 at 2016年01月11日 11:25
噂のお店ですね♪

ご主人が頼んだ、チャーシューメン凄いです!
でも食べてみたいです(笑)
Posted by がんじい.がんじい. at 2016年01月11日 12:05
つまみもあるの~?
昼から飲めちゃうじゃん(笑)
チャーシューメンは凄いけど生っぽい・・・
Posted by ゆたかゆたか at 2016年01月11日 12:14
きこりんさん
こんにちは^^
チャーシュー麵、きこりんさん機会があったらぜひ挑戦してみてください(笑)
ハリガネは麺を持ち上げて写真撮ろうとしたんですが、パラパラと、折れてしまって・・あまり美しく写真がとれなかったです~。
Posted by メグミンメグミン at 2016年01月11日 14:07
DT33さん
こんにちは^^
25日夜すごい人でしたか~。
飲み会のあとのちょい飲みや〆のラーメンによさげな立地のおお店ですものね♪
Posted by メグミンメグミン at 2016年01月11日 14:10
がんじいさん
こんにちは^^
ものすごいビジュアルですよね~!
わたしひとりじゃ無理ですが、男性ならきっと大丈夫だと思います♪
Posted by メグミンメグミン at 2016年01月11日 14:11
ゆたかさん
こんにちは^^
そうそう昼間から飲めちゃいますね(笑)
あっ、わたしもちょっとそう思いましたが、
家人は気にシテナイみたいでした~(^^ゞ
肉好きには関係ないのかなぁ・・・
Posted by メグミンメグミン at 2016年01月11日 14:12
このチャーシューメンは
すごいですね~
うちの息子がよろこびそう(笑)
Posted by myu,myu, at 2016年01月12日 16:10
myuさん
こんばんは(^^)
育ち盛りの男の子にはぴったりかもですね(笑)
Posted by メグミンメグミン at 2016年01月12日 17:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。