プロフィール
メグミン
メグミン
LLプランニング恋活コーディネーター、メグミンです。婚活はもちろんだけど、恋活も!!まずは出会いから・・・ですよね。素敵な出会い、そして恋しましょう!!そんなお手伝いできたらいいなぁ・・・と、楽しいイベント、コンパの企画やコーディネートから、ニーズに合わせたセッティングもしています!「ながの」の独身、男子、女子をつないで長野県中を、そして、みんなをハッピーにしたい!!気軽にメッセージから、ご連絡くださいね!
LLプランニング
お問合わせ先
メッセージを送るから お願いいたします☆
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 78人
 募集 流れ イベント 料金 お知らせ 理念

2015年12月16日

そば処木鶏(もっけい)でナガブロランチ会  山形村

ナガブロアワード2015年の授賞式のあと、
2014年4月11日に山形村にオープンした そば処 木鶏(もっけい)さんでランチをごちそうになりました♪
ナガブロガーさんとナガブロ事務局の方々とのお食事会です。

わたしがいただいたのはかけそば
木鶏さんは「信州そば切りの店」に認定店。そば粉は信州八ヶ岳産を中心に、県内の玄そばを使用した十割蕎麦なのだそうです。細くて、上品なお蕎麦ですが、蕎麦の香りも高く、あっさりとした温かい出汁のきいたお汁と相性抜群でした。
そば処木鶏(もっけい)でナガブロランチ会  山形村
ぎたろう軍鶏の手羽塩焼き400円
ぎたろう軍鶏とは信州辰野町の山間で、地下300メートルから汲み上げた水と、厳選された飼料で、放し飼いで育てている鶏だそうです。
手羽先と手羽元をシンプルな塩でカリッと焼いてあります。塩気が日本酒に合いそうです。
ただ、食べるときは豪快になっちゃうので、デートにはNGかも??
カニや焼肉が一緒に食べられるくらい仲良くなったカップルなら大丈夫かな(笑)
そば処木鶏(もっけい)でナガブロランチ会  山形村

ぎたろう軍鶏のだし巻玉子
お蕎麦やさんの出汁を使ったぎたろう軍鶏の玉子焼です♪ふわふわしっとりで美味でした。
そば処木鶏(もっけい)でナガブロランチ会  山形村

こちらはお隣の草間社長と目の前のeikoさんが召し上がっていた
半熟とろとろ木鶏丼

あまりのビジュアルに一口ください!!と初めて会ったeikoさんにお願いしてしまいました♪
ぶしつけな私をお許しください。この美味しそうな半熟とろとろ木鶏丼のせいです・・・。
そば処木鶏(もっけい)でナガブロランチ会  山形村

口の中でとろ~りとした半熟卵と歯ごたえありながらも柔らかいお肉で美味です~。
これ、頼みたかった~と、ほかの人のを見てあとで思った人のためにミニサイズもあるそうです。

味つけはかつおだしと鳥ガラの旨味を合わせた木鶏秘伝のタレを使用しているのだそうです。
途中で濃厚なだしを加えて、お茶漬け風でも楽しめるのだとか。
お蕎麦屋さんならではの親子丼。

こちらはお隣りにいたコラボさんが召しあがっていたシャモつけそばです。信州辰野町で育てられたブランド地鶏「ギタロウシャモ」を使ったつけそばだそうです。
そば処木鶏(もっけい)でナガブロランチ会  山形村

気になる そば処木鶏さんのお品書きはこちらをご覧くださいね。

古民家をご自身やお仲間と改装したという店内、存在感のある大きな柱などすごく趣があり、前の建物の良さが行かされた空間です。
テーブル席のほかに個室のお座敷席もありました。小さなお子様連れの方にも、お座敷や個室があるのはありがたいですね。
そば処木鶏(もっけい)でナガブロランチ会  山形村

そば処木鶏さんご夫妻の笑顔と接客はお蕎麦やお料理と同じくらい素敵でした。
お子様が4人もいらっしゃるラブラブご夫妻、お二人を見ていて見習いたいところがいっぱいでした。
そば処木鶏(もっけい)でナガブロランチ会  山形村

そしてこんな素敵な場所で表彰式を開いてくださったナガブロ事務局さまありがとうございました。
美味しいランチをご馳走になり、新たな出会いもあり、短い時間でしたが、お腹も心もいっぱいになりました。

木鶏さんのオーナーカズキさんのブログにブロガーさんたちの集合写真が載ってます。気になる方はこちら

長野市からちょっと遠いですがまたお邪魔したいなぁと思いました。

そば処 木鶏
長野県東筑摩郡山形村5511-7
0263-98-2099
11:30~14:30(L.O 14:00)
18:00~21:30(L.O 21:00)
日曜日の夜営業は18:00~20:30(L.O 20:00)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場:あり



  • LINEで送る

同じカテゴリー(和食系)の記事
丸亀製麺長野店
丸亀製麺長野店(2020-02-04 06:24)


Posted by メグミン at 18:28│Comments(12)和食系
この記事へのコメント
おおお~。
木鶏さんに行かれたんですね^^
店主さんはナイスガイ。奥様はナイスガールです。
店主さんは元宮田村の元消防団員です!喇叭手!!ワタシノジマンデス^^
彼の打つそばは絶品です。
どしどし行ってあげてくださいね(#^.^#)//
Posted by きこりんきこりん at 2015年12月16日 21:25
おはようございます~
気になっていたお蕎麦屋さんでしたが、行けなくってザンネン~(TДT)
お蕎麦も美味しそうだけど、とろとろな丼に目がズギュンです♡
いつかお店へ行ってみようかな。
Posted by ちろる。ちろる。 at 2015年12月17日 05:52
きこりんさん
おはようございます(^O^)
ナイスガイとナイスガール、まさにそんなお二人でしたよ~。店主さんは元宮田村の消防団員・・・ということは昔宮田村に住んでらしたということですか?お料理にも人柄にも癒されるお店でした~。
Posted by メグミンメグミン at 2015年12月17日 07:00
ちろるさん
おはようございます(^O^)
師走でお忙しい時期にお仕事休むのは大変ですよね・・。御一緒できず残念でした(TT)
機会があったらぜひこのとろとろ半熟の親子丼召し上がってみていただきたいです。
あっ、デザートも気になってます♪
Posted by メグミンメグミン at 2015年12月17日 07:02
はい^^
2年ほど前まで宮田に住んでおられました^^
Posted by きこりんきこりん at 2015年12月17日 08:20
きこりんさん
オーナーカズキさんラッパも得意なんですね!お蕎麦も打てて、ラッパも吹けてすごいですね~。
Posted by メグミンメグミン at 2015年12月17日 09:25
受賞おめでとうございます(●^o^●)
いつもお店の情報うれしいです!
素敵なお蕎麦屋さんですね~
行ってみたいです
Posted by myu,myu, at 2015年12月17日 13:41
ナガブロの輪がまた広がりましたね
ここのお蕎麦いただいてみたかったんです
いいなぁ~
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2015年12月17日 15:30
myuさん
こんにちは(^O^)
ありがとうございます!
myuさんの行くお店も素敵なところばかりで参考にさせていただいてます♪
あちら方面に行くことがあったらぜひぜひお料理もお人柄にも惹かれるお店でしたよ。
Posted by メグミンメグミン at 2015年12月17日 16:00
ハーさん
こんにちは(^O^)
十割そばですが、
細くて長くて上品なお蕎麦でした。
とろとろの半熟の親子丼も美味しかったです。そば茶プリンなども気になるところでしたよ~!
Posted by メグミンメグミン at 2015年12月17日 16:02
メグミンさん、こんばんは~

準グランプリ受賞おめでとうございます\(^o^)/
我がことのように嬉しいです♫
これからもハッピー&楽しい&美味しいブログを楽しみにしています!

素敵なお店での授賞式&ランチ会だったんですね!
チャンスがあったら行ってみたいです(^o^)丿
Posted by mikomiko at 2015年12月17日 23:43
mikoさん
おはようございます(^O^)
いつもありがとうございます♪
mikoさんには本当いつも励ましていただいて励みになってます。

木鶏さん素敵なお店でした~。
本当に機会があったらぜひ行ってみてくださいね♪
Posted by メグミンメグミン at 2015年12月18日 06:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。