2015年11月08日
自然食ショツプ タガタメ 長野市松代
先日なないろマルシェのイベントのお手伝いで長野市松代の松代藩 文化施設 寺町商家さんへ。
寺町商家の中に自然食ショップタガタメさんが2015年10月頭に寺町商家内にオープンしたのを知りました。
先日のなないいろマルシェではわたしはこちらの売店の前にてロビン8&オールドROBINブースの担当だったので、こちらのショップがとても気になって、外から見えるところのものをちょこっとお買いものさせていただきました。

上田のベーグル屋ハルさんのスコーン、くるみとレーズンたっぷりの大岡村のまめパンさんのパンやラスク、そして沖縄と長野県佐久のYUSHIカフェ焙煎のコーヒーなども購入させていただきました。
豆パンさんのノンオイルラスクはすごくヘルシーで噛み応えあって、お値段もお手頃でした。250円くらいだったと思います。

寺町商家の中の売店なのでこの箪笥を陳列に使っていたり、レジも確か大正時代のものという、木のレジで、すごく興味深いものだったのですが・・・
写真をあとで撮らせてもうらおうと思いつつバタバタしていて忘れてしまいました。
食べ物も卵、調味料やお菓子など色々!
食べ物以外にも自然派な洗剤やシャンプーなどもいろいろあるようです。
ゆっくりお店を見たかったのですが、お昼を食べる時間もないほどの大盛況ぶりでゆっくりタガタメさん店内をあがって、見ることができず・・・

自然派な食べ物などわたし好みのものがいっぱいあるようで、こちらのお店目当てでも、ゆっくりまたお邪魔してみたい寺町商家さんでした。
自然食ショップ タガタメ
寺町商家内
松代町松代1226番地2
026-214-5013
9時~17時
休館日:年末年始(12月29日~1月3日)
FBはこちら
タガタメは2016年9月10日に青木島の美味しい広場に移転しました。
寺町商家の中に自然食ショップタガタメさんが2015年10月頭に寺町商家内にオープンしたのを知りました。
先日のなないいろマルシェではわたしはこちらの売店の前にてロビン8&オールドROBINブースの担当だったので、こちらのショップがとても気になって、外から見えるところのものをちょこっとお買いものさせていただきました。

上田のベーグル屋ハルさんのスコーン、くるみとレーズンたっぷりの大岡村のまめパンさんのパンやラスク、そして沖縄と長野県佐久のYUSHIカフェ焙煎のコーヒーなども購入させていただきました。
豆パンさんのノンオイルラスクはすごくヘルシーで噛み応えあって、お値段もお手頃でした。250円くらいだったと思います。

寺町商家の中の売店なのでこの箪笥を陳列に使っていたり、レジも確か大正時代のものという、木のレジで、すごく興味深いものだったのですが・・・
写真をあとで撮らせてもうらおうと思いつつバタバタしていて忘れてしまいました。
食べ物も卵、調味料やお菓子など色々!
食べ物以外にも自然派な洗剤やシャンプーなどもいろいろあるようです。
ゆっくりお店を見たかったのですが、お昼を食べる時間もないほどの大盛況ぶりでゆっくりタガタメさん店内をあがって、見ることができず・・・

自然食ショップ タガタメ
寺町商家内
松代町松代1226番地2
026-214-5013
9時~17時
休館日:年末年始(12月29日~1月3日)
FBはこちら
タガタメは2016年9月10日に青木島の美味しい広場に移転しました。
Posted by メグミン at 09:13│Comments(12)
│スイーツ&パン
この記事へのコメント
メグミンさん、こんばんは♪
こちらのお店、自然派の物が色々ありますね~♪
先日はゆっくり見れなかったので、
私もまたゆっくり行ってみたいです(^^♪
こちらのお店、自然派の物が色々ありますね~♪
先日はゆっくり見れなかったので、
私もまたゆっくり行ってみたいです(^^♪
Posted by ayu220。
at 2015年11月07日 22:09

私も先日はあまりの人出で
ゆっくり見れなかったのよねぇ~
素敵な場所なんでまた行きたいです
ゆっくり見れなかったのよねぇ~
素敵な場所なんでまた行きたいです
Posted by ハラハラハー
at 2015年11月08日 03:00

ayuさん
おはようございます(*^_^*)
自然派のもの色々あるのでわたしもゆっくり見たいなぁって思いました。
ランチも、そして売店も・・と魅力がどんどんあふれていきますね。
おはようございます(*^_^*)
自然派のもの色々あるのでわたしもゆっくり見たいなぁって思いました。
ランチも、そして売店も・・と魅力がどんどんあふれていきますね。
Posted by メグミン
at 2015年11月08日 06:40

ハーさん
おはようございます(*^_^*)
豆まんさんもハルさんのベーグルも上田や大岡に行かずとも帰るって嬉しいですね。
わたしもまたゆっくりお店見てみたいです。
おはようございます(*^_^*)
豆まんさんもハルさんのベーグルも上田や大岡に行かずとも帰るって嬉しいですね。
わたしもまたゆっくりお店見てみたいです。
Posted by メグミン
at 2015年11月08日 06:41

このお店は常設なんですね!
面白そう、今度、行ってみようっと♪
面白そう、今度、行ってみようっと♪
Posted by すぴっつ
at 2015年11月08日 16:56

すぴっつさん
こんばんは(^o^)
そうなんです~。常設の売店なんですよ。
通りからも売店に入ることもできます☆
面白そうなのでぜひ寄ってみてくださいませ。
こんばんは(^o^)
そうなんです~。常設の売店なんですよ。
通りからも売店に入ることもできます☆
面白そうなのでぜひ寄ってみてくださいませ。
Posted by メグミン
at 2015年11月08日 17:52

昨日、三輪の無添加ショップやわらぎや行ってこのお店の話しになりました。
より多くの子供たちに安全な物を食べてもらったり使ってもらいたいと店主のおにーちゃんは頑張ってるそうですね♪
より多くの子供たちに安全な物を食べてもらったり使ってもらいたいと店主のおにーちゃんは頑張ってるそうですね♪
Posted by ゆたか
at 2015年11月09日 05:32

おはようございます~
ちょっと値段は張るけど家族の事を考えると安心な食べ物をチョイスしたい人が増えているそうです。
こういったお店が出来るのは嬉しいですね。
YUSHIカフェさんのコーヒーまであるだなんていいなぁ(≧▽≦)
ちょっと値段は張るけど家族の事を考えると安心な食べ物をチョイスしたい人が増えているそうです。
こういったお店が出来るのは嬉しいですね。
YUSHIカフェさんのコーヒーまであるだなんていいなぁ(≧▽≦)
Posted by ちろる。
at 2015年11月09日 06:26

ゆたかさん
おはようございます(^o^)
店主さんすっかりママたちや地元のおばあちゃまの人気者で、松代でもすっかり有名人みたいでした。爽やかで元気のいいしょうゆ系イケメン、熱い想いのお兄様!でした。
おはようございます(^o^)
店主さんすっかりママたちや地元のおばあちゃまの人気者で、松代でもすっかり有名人みたいでした。爽やかで元気のいいしょうゆ系イケメン、熱い想いのお兄様!でした。
Posted by メグミン
at 2015年11月09日 07:26

ちろるさん
おはようございます(^o^)/
YUSHICafeさんの名前は入ってなかったのですが、沖縄のコーヒー豆屋さんがYUSHICafeさんに送って、焙煎してもらって、また沖縄に戻って、商品になり、また松代の店頭にも並んでいるのだそうです。ドリップコーヒーで売ってました。ワンドリップ分で150円でした。美味しいコーヒーでしたが、ちょっとぜいたくな気分のときいただくことにしてます(笑)
おはようございます(^o^)/
YUSHICafeさんの名前は入ってなかったのですが、沖縄のコーヒー豆屋さんがYUSHICafeさんに送って、焙煎してもらって、また沖縄に戻って、商品になり、また松代の店頭にも並んでいるのだそうです。ドリップコーヒーで売ってました。ワンドリップ分で150円でした。美味しいコーヒーでしたが、ちょっとぜいたくな気分のときいただくことにしてます(笑)
Posted by メグミン
at 2015年11月09日 07:29

このお店楽しいですよね。
わかいお兄ちゃんががんばっていて
応援したくなりました!!
わかいお兄ちゃんががんばっていて
応援したくなりました!!
Posted by myu,
at 2015年11月09日 08:28

myuさん
おはようございます(*^_^*)
若い店主さん頑張っていて
応援してくなるお店ですね。
わたしもまたゆっくりお邪魔したいです♪
おはようございます(*^_^*)
若い店主さん頑張っていて
応援してくなるお店ですね。
わたしもまたゆっくりお邪魔したいです♪
Posted by メグミン
at 2015年11月09日 09:34
