2015年02月14日
善光寺宿坊 兄部坊(このこんぼう)でお抹茶♪
粉門屋仔猫さんでちょい飲みのあと善光寺の宿坊で灯明祭り期間中平日でもお抹茶がいただける兄部坊(このこんぼう)さんへやってまいりました。
桜の花が玄関に生けてありました。春はもうすぐ!ですね。

300円でお抹茶がいただけます♪

小さ目のお座敷で、平日ゆえかほかのお客様もいらっしゃらなくて、
こどもたちもリラックスして(リラックスしすぎ?)お抹茶体験ができました。

そしてこのあとはまたライトアップへ♪
この日お友達から手作りのストロベリークランブルケーキをホールでいただきました♪
家に帰って、娘と二人でいただき、これまた至福の時間♪

手作りの贈り物ができるって素敵だなぁ・・!ごちそうさまでした。
灯明祭りの期間中はちょっとお祭り気分が味わえます。
ライトアップも楽しいけど食べたり飲んだりも楽しみでもあります。
兄部坊さんでは灯明期間中毎日18時~予約不要です。
大勧進さんでは土日のみ17時半~20時
どちらもお抹茶300円だそうです。
長野市善光寺宿坊
兄部坊(このこんぼう)
〒380-0851
長野県長野市元善町463
Tel:026-234-6677
Fax:026-234-4117
桜の花が玄関に生けてありました。春はもうすぐ!ですね。

300円でお抹茶がいただけます♪


こどもたちもリラックスして(リラックスしすぎ?)お抹茶体験ができました。

この日お友達から手作りのストロベリークランブルケーキをホールでいただきました♪
家に帰って、娘と二人でいただき、これまた至福の時間♪

手作りの贈り物ができるって素敵だなぁ・・!ごちそうさまでした。
灯明祭りの期間中はちょっとお祭り気分が味わえます。
ライトアップも楽しいけど食べたり飲んだりも楽しみでもあります。
兄部坊さんでは灯明期間中毎日18時~予約不要です。
大勧進さんでは土日のみ17時半~20時
どちらもお抹茶300円だそうです。
長野市善光寺宿坊
兄部坊(このこんぼう)
〒380-0851
長野県長野市元善町463
Tel:026-234-6677
Fax:026-234-4117
Posted by メグミン at 11:21│Comments(10)
│和食系
この記事へのコメント
宿坊って敷居が高い感じがするので
入れずにいます
精進料理とかも食べてみたいなぁ
入れずにいます
精進料理とかも食べてみたいなぁ
Posted by ハラハラハー
at 2015年02月14日 08:10

ハーさん
おはようございます(^-^)
わたしも宿坊・・って敷居が高いなぁ・・って思っていましたが、灯明祭りの期間は気軽に入れるので色んなところに行ってみるのもいいかもですね♪灯明祭りの御膳は1月に予約したほうがよいようです。わたしは2月に入って電話したらほぼ満席でした・・。
おはようございます(^-^)
わたしも宿坊・・って敷居が高いなぁ・・って思っていましたが、灯明祭りの期間は気軽に入れるので色んなところに行ってみるのもいいかもですね♪灯明祭りの御膳は1月に予約したほうがよいようです。わたしは2月に入って電話したらほぼ満席でした・・。
Posted by メグミン
at 2015年02月14日 08:14

おはようございます~♪
私もこちらの宿坊でお抹茶いただきました~
他のお客様がいらして、写真撮れなかったのですが・・(^-^;
良い体験になりました♪
私もこちらの宿坊でお抹茶いただきました~
他のお客様がいらして、写真撮れなかったのですが・・(^-^;
良い体験になりました♪
Posted by ayu220。
at 2015年02月14日 09:56

ayuさん
こんにちは(^-^)
お抹茶行かれたとおっしゃってましたね!
兄部坊さんでお抹茶召し上がったのですね~。先週の日曜日はお天気もよくて、きっとたくさんの方がいらしてたでしょうね♪
こどもたちもお抹茶はまりそうだそうです。
こんにちは(^-^)
お抹茶行かれたとおっしゃってましたね!
兄部坊さんでお抹茶召し上がったのですね~。先週の日曜日はお天気もよくて、きっとたくさんの方がいらしてたでしょうね♪
こどもたちもお抹茶はまりそうだそうです。
Posted by メグミン
at 2015年02月14日 11:07

宿坊で気軽にお抹茶を楽しめるなんていいですよね!
イベント時だけなのかしら・・・
イベント時だけなのかしら・・・
Posted by すぴっつ
at 2015年02月14日 11:10

すぴっつさん
こんばんは(^-^)
宿坊でお抹茶、雰囲気ありますね♪
灯明祭り期間中だけのような気がしますが、
また調べてみますね~。
こんばんは(^-^)
宿坊でお抹茶、雰囲気ありますね♪
灯明祭り期間中だけのような気がしますが、
また調べてみますね~。
Posted by メグミン
at 2015年02月14日 19:23

メグミンさん、こんばんは~
お抹茶いいですねぇ♪
先日ライトアップを見に行った時に寄りたかったんですが…
夫に却下されました(>_<)
どうやらお腹がすいていて早くご飯を食べに行きたかったようです(笑)
来年はご飯を済ませてから行きたいと思います!
お抹茶いいですねぇ♪
先日ライトアップを見に行った時に寄りたかったんですが…
夫に却下されました(>_<)
どうやらお腹がすいていて早くご飯を食べに行きたかったようです(笑)
来年はご飯を済ませてから行きたいと思います!
Posted by miko
at 2015年02月15日 00:35

mikoさん
おはようございます(^-^)
お抹茶、おなかにたまらないですものね(笑)
来年の楽しみににぜひぜひ♪
わたしは大勧進さんにも行ってみたいです!
おはようございます(^-^)
お抹茶、おなかにたまらないですものね(笑)
来年の楽しみににぜひぜひ♪
わたしは大勧進さんにも行ってみたいです!
Posted by メグミン
at 2015年02月15日 07:29

こんばんは~
私も宿坊はとっても気になっていました。
イベント以外でも抹茶や食事が手軽に体験出来るといいなぁ~(^^)
私も宿坊はとっても気になっていました。
イベント以外でも抹茶や食事が手軽に体験出来るといいなぁ~(^^)
Posted by ちろる
at 2015年02月15日 21:59

ちろるさん
おはようございます(*^_^*)
宿坊のランチは予約すれば
通常もいただけます♪
お安いと1500円くらいからあったような!?
でもせっかくだから・・というと3000円、3500円、4500円くらいであったように記憶してますが、懇談会ランチ会のために調べたのは2年前なので、また調査しておきますね(^_-)☆
おはようございます(*^_^*)
宿坊のランチは予約すれば
通常もいただけます♪
お安いと1500円くらいからあったような!?
でもせっかくだから・・というと3000円、3500円、4500円くらいであったように記憶してますが、懇談会ランチ会のために調べたのは2年前なので、また調査しておきますね(^_-)☆
Posted by メグミン
at 2015年02月16日 07:38
