2011年10月21日
ご当地グルメ 長野ヤキメン&安養寺ラーメン
長野都市ガスさんのイベントでご当地グルメを二つ食べました♪
わたしにとっては2回目のご当地グルメ「長野ヤキメン」です。
味はがじゃもんや 三輪店さんのだそうです。
味噌の風味がきいてきて、長いもがシャキシャキ、
卵トロトロでおいしかったです(^-^)

こちらは「安養寺ラーメン」佐久のご当地ラーメンだそうです。
佐久にある安養寺というお寺で作られたお味噌が信州味噌の発祥の地だそうです。
その安養寺味噌を使用したものがご当地グルメ「安養寺ラーメン」!!
七代目 助屋さんプレゼンツでした。

佐久にはたくさん安養寺ラーメンのお店があるようですネ!
そして、・・助屋さんてこんなにのれん分けしてるんだ・・・とびっくり。
7代目もいらっしゃるとは!!
がじゃもんや 三輪店
長野市三輪4-3-5
026-232-0800
ランチタイム 11:30~15:00
ディナータイム 17:00~23:00
七代目 助屋
〒385-0051 長野県佐久市中込2991−1
0267-63-7274
わたしにとっては2回目のご当地グルメ「長野ヤキメン」です。
味はがじゃもんや 三輪店さんのだそうです。
味噌の風味がきいてきて、長いもがシャキシャキ、
卵トロトロでおいしかったです(^-^)
こちらは「安養寺ラーメン」佐久のご当地ラーメンだそうです。
佐久にある安養寺というお寺で作られたお味噌が信州味噌の発祥の地だそうです。
その安養寺味噌を使用したものがご当地グルメ「安養寺ラーメン」!!
七代目 助屋さんプレゼンツでした。
佐久にはたくさん安養寺ラーメンのお店があるようですネ!
そして、・・助屋さんてこんなにのれん分けしてるんだ・・・とびっくり。
7代目もいらっしゃるとは!!
がじゃもんや 三輪店
長野市三輪4-3-5
026-232-0800
ランチタイム 11:30~15:00
ディナータイム 17:00~23:00
七代目 助屋
〒385-0051 長野県佐久市中込2991−1
0267-63-7274
Posted by メグミン at 09:05│Comments(0)
│ごはん屋