2011年08月13日
長野市少年科学センターへ
近くに引っ越してからまだ行ってなかった「長野市少年科学センター」!!
小さいこどもにも大人気の「ボールプール」!滑り台、トランポリン、人がたくさんいなかったら、わたしもやりたーいところです(^-^)

工作で「スライム」という「ぼよよ~ん」としたものを作りました!

何でできているかというと、洗濯のりと食紅とホウ砂水溶液ですって。
これを混ぜると・・・冷たくて不思議な感触に・・・なんだか、気持ちいい!!
乗り物から科学や宇宙や色んな不思議や面白体験ができたり・・・とにかく盛りだくさんで、半日では網羅できませんでした。
小さい子から小学生、中学生、大人も子供も楽しめる素敵な場所がこんな近くにあったなんて!!
猛暑の夏にはもってこいです!!
しかも、土曜日は小中学生無料だそうです!
長野市少年科学センター
長野市城山動物園の隣
長野市上松2-4-5
電話:026-232-7383
開館時間:午前9時~16時半まで
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末
小さいこどもにも大人気の「ボールプール」!滑り台、トランポリン、人がたくさんいなかったら、わたしもやりたーいところです(^-^)
工作で「スライム」という「ぼよよ~ん」としたものを作りました!
何でできているかというと、洗濯のりと食紅とホウ砂水溶液ですって。
これを混ぜると・・・冷たくて不思議な感触に・・・なんだか、気持ちいい!!
乗り物から科学や宇宙や色んな不思議や面白体験ができたり・・・とにかく盛りだくさんで、半日では網羅できませんでした。
小さい子から小学生、中学生、大人も子供も楽しめる素敵な場所がこんな近くにあったなんて!!
猛暑の夏にはもってこいです!!
しかも、土曜日は小中学生無料だそうです!
長野市少年科学センター
長野市城山動物園の隣
長野市上松2-4-5
電話:026-232-7383
開館時間:午前9時~16時半まで
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末
Posted by メグミン at 09:26│Comments(4)
│メグミン最近あれこれ
この記事へのコメント
小さい子どもなら充分楽しめる施設ですよね。よくここでお茶を濁したことか‥‥‥
懐かしい思い出です。
懐かしい思い出です。
Posted by ヘンリーたまき
at 2011年08月13日 09:40

ヘンリーたまきさん
コメントいただいて、ありがとうございます!!
ヘンリーたまきさんのブログ、いつも拝見してます(^-^)
外がとても暑かったので居心地のよい空間でした。
読書してらっしゃる方もいらしたりして(笑)
コメントいただいて、ありがとうございます!!
ヘンリーたまきさんのブログ、いつも拝見してます(^-^)
外がとても暑かったので居心地のよい空間でした。
読書してらっしゃる方もいらしたりして(笑)
Posted by メグミン at 2011年08月13日 14:48
スライム・・・・懐かしいです。
あの感触はナントモ言えませんね。
冷房の利いた科学センターは、ちょっとした夏の穴場ですね。
くろこあさんによれば、佐久市の子ども未来館もいいそうですよ。
あの感触はナントモ言えませんね。
冷房の利いた科学センターは、ちょっとした夏の穴場ですね。
くろこあさんによれば、佐久市の子ども未来館もいいそうですよ。
Posted by 8484
at 2011年08月14日 08:40

8484さん
コメントありがとうございます(^-^)
佐久市の子ども未来館ですか!
素敵な情報ありがとうございます♪
名前からして楽しそうです!行ってみたいです♪
コメントありがとうございます(^-^)
佐久市の子ども未来館ですか!
素敵な情報ありがとうございます♪
名前からして楽しそうです!行ってみたいです♪
Posted by メグミン at 2011年08月14日 13:11