2018年06月20日
桜枝町太平堂でランチパン&プリンパン 長野市善光寺門前
長野市桜枝町にあるその名も桜枝町太平堂さんでランチパンを購入しました。
わたしがおそらく長野市で一番行っているパン屋さんだと思います(笑)
ポテト、卵、甘いものの三色サンド210円(税込)
わたしが買ったのは生クリームとカスタードの生カスですが、アンバターやジャムなど甘いもの色々バージョンあります。

カニコロ185円(税込)とピロシキ135円(税込)

そして、これも久しぶりに買えました♪
プリンパン!ひとつ165円(税込)

いつもカットして食べてましたがたまにはひとつ贅沢に丸ごと食べたい!という娘には丸ごとひとつ。

わたしは半分にしておきました。

冷蔵庫で冷やして、プリンとパンを一緒に食べるとき・・・し・あ・わ・せ!!(笑)
わたしも今度丸ごとひとつ食べてみたいです♪
桜枝町太平堂
長野市桜枝町638-1
026-232-4066
7:30~19:00(売り切れ次第終了)
(土曜~18:00頃)
定休日:日曜
駐車場:あり
お店の反対側に七台分
2018年6月の情報です。
わたしがおそらく長野市で一番行っているパン屋さんだと思います(笑)
ポテト、卵、甘いものの三色サンド210円(税込)
わたしが買ったのは生クリームとカスタードの生カスですが、アンバターやジャムなど甘いもの色々バージョンあります。
そして、これも久しぶりに買えました♪
プリンパン!ひとつ165円(税込)
いつもカットして食べてましたがたまにはひとつ贅沢に丸ごと食べたい!という娘には丸ごとひとつ。
わたしは半分にしておきました。
わたしも今度丸ごとひとつ食べてみたいです♪
桜枝町太平堂
長野市桜枝町638-1
026-232-4066
7:30~19:00(売り切れ次第終了)
(土曜~18:00頃)
定休日:日曜
駐車場:あり
お店の反対側に七台分
2018年6月の情報です。
Posted by メグミン at 11:20│Comments(10)
│スイーツ&パン
この記事へのコメント
プリンパン! 久しぶりに食べたくなりました(^^)/
サンドイッチもオイラ好みのセットが良いなぁ~
最近の柔らか食パンのマイブームで桜枝町太平堂さんの食パンにも興味あるんですよね!
サンドイッチの食感如何でしたか?
サンドイッチもオイラ好みのセットが良いなぁ~
最近の柔らか食パンのマイブームで桜枝町太平堂さんの食パンにも興味あるんですよね!
サンドイッチの食感如何でしたか?
Posted by おやきわだ3
at 2018年06月20日 06:54

おはようございます。
三色サンドなんてあるんですね、組み合わせが気が利いているというか、ナイスです!(^^)
三色サンドなんてあるんですね、組み合わせが気が利いているというか、ナイスです!(^^)
Posted by すぴっつ
at 2018年06月20日 07:18

おやきわださん
おはようございます(^^
サンドイッチのセットも
色んなバージョンありますし
オーダーもできます♪
桜枝町太平堂さんの普通の食パンも美味しいのですが、トマトブレッドという食パンがあって、こちらの食パンのサンドイッチもあります。これがまたしっとり食パンでおいしいのでおやきわださんに食パンのトマドブレッもトマトブレッドサンドも召し上がってみて感想をいただきたいです!
おはようございます(^^
サンドイッチのセットも
色んなバージョンありますし
オーダーもできます♪
桜枝町太平堂さんの普通の食パンも美味しいのですが、トマトブレッドという食パンがあって、こちらの食パンのサンドイッチもあります。これがまたしっとり食パンでおいしいのでおやきわださんに食パンのトマドブレッもトマトブレッドサンドも召し上がってみて感想をいただきたいです!
Posted by メグミン
at 2018年06月20日 10:21

すぴっつさん
おはようございます(^^♪
ナイスな組み合わせですよね♪
ソフトフランスのサンドイッチも
三食サンドもお気に入りのひとつです。
飽きが来ないので毎日でも食べたいパンです♪
おはようございます(^^♪
ナイスな組み合わせですよね♪
ソフトフランスのサンドイッチも
三食サンドもお気に入りのひとつです。
飽きが来ないので毎日でも食べたいパンです♪
Posted by メグミン
at 2018年06月20日 10:22

こんにちは(^_^)
プリンパンってあまり食べた記憶がないです(汗)
もし今度食べるとしたら、この写真みたいに半分に割って、
中がどうなっているのか目で見て楽しんでから食べてみたいです(笑)
トマトブレッド、気になります(^_^;)
うっすら赤い色しているのかな(・・?
プリンパンってあまり食べた記憶がないです(汗)
もし今度食べるとしたら、この写真みたいに半分に割って、
中がどうなっているのか目で見て楽しんでから食べてみたいです(笑)
トマトブレッド、気になります(^_^;)
うっすら赤い色しているのかな(・・?
Posted by ミナコ
at 2018年06月20日 10:55

ミナコさん
こんにちは(*^^*)
プリンとパンを一緒にいただくと
とっても美味です。
ある意味カスタードクリークパンに近いかもしれません!
トマトブレッド、おっしゃる通りほのかに赤い色をしているパンです。
トマトが入っているのかな?と思いますが、今度聞いてみます。普通の食パンよりしっとりしている感じがします♪
こんにちは(*^^*)
プリンとパンを一緒にいただくと
とっても美味です。
ある意味カスタードクリークパンに近いかもしれません!
トマトブレッド、おっしゃる通りほのかに赤い色をしているパンです。
トマトが入っているのかな?と思いますが、今度聞いてみます。普通の食パンよりしっとりしている感じがします♪
Posted by メグミン
at 2018年06月20日 11:26

こんにちは♪
こちらのお店は好みのパンが多くて好きです("⌒∇⌒")
店頭にあってもわざわざその場でサンドサービスをお願いします。
ワクワク感があって好きなんです(笑)
こちらのお店は好みのパンが多くて好きです("⌒∇⌒")
店頭にあってもわざわざその場でサンドサービスをお願いします。
ワクワク感があって好きなんです(笑)
Posted by ゆたか.
at 2018年06月20日 13:04

太平堂の御店主は39年前、長商に御昼どきパンを売りに来ました
さすがに今は・・・
長商OBなので市販価格よりも安かったはずです
幼少時、此のパン屋さんも遊び場で、お店の人に遊んでいただきました
パンをカットするマシンを興味深く眺めました
斜め前の呉服屋さん、今ではうどん屋さんとして有名になりましたね
呉服屋さんなので2階の座敷で和服の展示会をしていた時も有りました
買いませんが同じ町会なので、観に行きました
昔々、あったとさ の話ですが
さすがに今は・・・
長商OBなので市販価格よりも安かったはずです
幼少時、此のパン屋さんも遊び場で、お店の人に遊んでいただきました
パンをカットするマシンを興味深く眺めました
斜め前の呉服屋さん、今ではうどん屋さんとして有名になりましたね
呉服屋さんなので2階の座敷で和服の展示会をしていた時も有りました
買いませんが同じ町会なので、観に行きました
昔々、あったとさ の話ですが
Posted by DT33
at 2018年06月20日 16:42

ゆたかさん
こんばんは(*^^)
サンドサービスをお願いするのって楽しいですよね~♪わくわくするのわかります!
こんばんは(*^^)
サンドサービスをお願いするのって楽しいですよね~♪わくわくするのわかります!
Posted by メグミン
at 2018年06月20日 19:48

DT33さん
こんばんは(*^^)
長商の学食のパンが桜枝町太平堂さんだったのですね~♪桜枝町太平堂の店主さんは一代目でしょうか?今お嬢さんが手伝っているような気がしますが、ずっと続くといいなと思います。
呉服屋さん、吉田うどんでも有名になりましたね♪なかなか和服を買いに行けませんがが、うどんならわたしもまた食べに行けそうです!
こんばんは(*^^)
長商の学食のパンが桜枝町太平堂さんだったのですね~♪桜枝町太平堂の店主さんは一代目でしょうか?今お嬢さんが手伝っているような気がしますが、ずっと続くといいなと思います。
呉服屋さん、吉田うどんでも有名になりましたね♪なかなか和服を買いに行けませんがが、うどんならわたしもまた食べに行けそうです!
Posted by メグミン
at 2018年06月20日 19:52
