2017年11月04日
タイ料理 バーンチェリーでランチ 長野市
タイ料理が食べたいモードが高まる中、長野市西鶴賀のタイ料理のお店 バーンチェリーでランチ。
久しぶりの訪問かも!
パッタイと青菜(パカナ)と豚肉の炒めごはんをオーダーして二人でシェアしました。
パッタイ700円(税込)
米の麺と海老と卵とニラとピーナッツの甘さが癖になるパッタイ!
他にはもやしと漬物もみたなのも入ってました。
小エビと大きなぷりぷりの海老どちらものってます。
パッタイは辛くないので、子供もも大好きなタイ料理のひとつです。
レモンをぎゅと絞って、ピーナッツも混ぜていただきます♪

タイの調味料4種で味の変化も楽しめます。
わたしはナンプラーと唐辛子をかけるのが好みです。
スープもついてきました。

こちらはパカナ炒めごはん700円(税込)
このパカナ(青菜)のシャキシャキ感がたまりません。
唐辛子の辛みもちょうどよくて、ごはんにもぴったり。

お茶と食後にりんごのサービスも。
何も言わないのに取り分け皿を用意してくれたりする気遣いも嬉しかったです

ランチメニューは夜よりどのメニューもリーズナブルなのが嬉しいです。
どのメニューも700円(税込)程度です。


テーブル席が4つ

カウンターも数席あります。

バーンチェリーさんはわたしが長野市内で一番お邪魔しているタイ料理屋さんかもしれません。
以前のランチレポはこちらとこちらとこちら
夜レポはこちらとこちら
前前からこちらのメニューで気になっているかぼちゃのデザート
その名もは 「サンカヤ・ファクトーン」は要予約なんだそうです。

かぼちゃまるごとで作ってもらって、カットするので、4名か5名でお邪魔できたら最高なのですが・・・
どなたか御一緒にランチとかぼちゃのデザートを御一緒に、いかがでしょうか。

タイ料理にはまると、毎日食べたくなってきちゃうんです・・・
バーンチェリーでランチの次の日はエスニックお料理教室で再びタイ料理!!
マッサマンカレー、ジャスミン米、ヤムウンセン、紫キャベツのマリネ、ぶどうのホットドリンク、バジルシードパフェ
タイ料理三昧しました。
家でこんな風に再現したいなぁ~♪

長野市鶴賀でタイ料理・・・というと、バーンチェリーに行くか、パッタイクンに行くか、迷うことが多かったのですが、パッタイクンさん、2017年8月31日で閉店したんだそうです。
こちらもおいしいタイ料理屋さんでよく、ランチに行って来たので、とても残念です。
タイ料理 バーンチェリー
長野市西鶴賀1472-9
(女性会館しなのきより徒歩1分・権堂駅より徒歩3分)
026-232-0299
昼:12時~14時
夜:17時30分~24時
定休日:日曜日
駐車場:なし
2017年11月の情報です。
久しぶりの訪問かも!
パッタイと青菜(パカナ)と豚肉の炒めごはんをオーダーして二人でシェアしました。
パッタイ700円(税込)
米の麺と海老と卵とニラとピーナッツの甘さが癖になるパッタイ!
他にはもやしと漬物もみたなのも入ってました。
小エビと大きなぷりぷりの海老どちらものってます。
パッタイは辛くないので、子供もも大好きなタイ料理のひとつです。
レモンをぎゅと絞って、ピーナッツも混ぜていただきます♪
タイの調味料4種で味の変化も楽しめます。
わたしはナンプラーと唐辛子をかけるのが好みです。
スープもついてきました。
こちらはパカナ炒めごはん700円(税込)
このパカナ(青菜)のシャキシャキ感がたまりません。
唐辛子の辛みもちょうどよくて、ごはんにもぴったり。
何も言わないのに取り分け皿を用意してくれたりする気遣いも嬉しかったです
ランチメニューは夜よりどのメニューもリーズナブルなのが嬉しいです。
どのメニューも700円(税込)程度です。
テーブル席が4つ
バーンチェリーさんはわたしが長野市内で一番お邪魔しているタイ料理屋さんかもしれません。
以前のランチレポはこちらとこちらとこちら
夜レポはこちらとこちら
前前からこちらのメニューで気になっているかぼちゃのデザート
その名もは 「サンカヤ・ファクトーン」は要予約なんだそうです。

かぼちゃまるごとで作ってもらって、カットするので、4名か5名でお邪魔できたら最高なのですが・・・
どなたか御一緒にランチとかぼちゃのデザートを御一緒に、いかがでしょうか。
タイ料理にはまると、毎日食べたくなってきちゃうんです・・・
バーンチェリーでランチの次の日はエスニックお料理教室で再びタイ料理!!
マッサマンカレー、ジャスミン米、ヤムウンセン、紫キャベツのマリネ、ぶどうのホットドリンク、バジルシードパフェ
タイ料理三昧しました。
家でこんな風に再現したいなぁ~♪
長野市鶴賀でタイ料理・・・というと、バーンチェリーに行くか、パッタイクンに行くか、迷うことが多かったのですが、パッタイクンさん、2017年8月31日で閉店したんだそうです。
こちらもおいしいタイ料理屋さんでよく、ランチに行って来たので、とても残念です。
タイ料理 バーンチェリー
長野市西鶴賀1472-9
(女性会館しなのきより徒歩1分・権堂駅より徒歩3分)
026-232-0299
昼:12時~14時
夜:17時30分~24時
定休日:日曜日
駐車場:なし
2017年11月の情報です。
Posted by メグミン at 15:11│Comments(6)
│アジアン&エスニック
この記事へのコメント
タイ料理は20年近く前にプ-ケットで食べて以来未経験デス。。。
酸っぱ辛いのが微かに記憶に残っているくらい。
長野ランチもタイ料理や韓国料理など色んな国の料理があって廻り切れません(汗)
かぼちゃデザ-ト♪ これわ食べてみたいですね~
オイラだったら一人でも大丈夫かな?(*^。^*)
酸っぱ辛いのが微かに記憶に残っているくらい。
長野ランチもタイ料理や韓国料理など色んな国の料理があって廻り切れません(汗)
かぼちゃデザ-ト♪ これわ食べてみたいですね~
オイラだったら一人でも大丈夫かな?(*^。^*)
Posted by おやきわだ3
at 2017年11月04日 08:08

おはようございます(*´∀`*)
タイ料理尽くしだったんだね~!
バーンチェリー行きたかったなぁ・・・
何だかタイ料理が食べたくなって前に行った時は満席で入れなかったんだよね。
パッタイクンさんだったとこはもう違うお店がオープンしそうだよね・・・
タイ料理尽くしだったんだね~!
バーンチェリー行きたかったなぁ・・・
何だかタイ料理が食べたくなって前に行った時は満席で入れなかったんだよね。
パッタイクンさんだったとこはもう違うお店がオープンしそうだよね・・・
Posted by ゆたか.
at 2017年11月04日 08:40

おやきわださん
おはようございます(^O^)
わたし日本の味も中国の味もタイの味も、韓国の味も、酸っぱくて辛いお料理が好きなんですよね~。
かぼちゃデザート、予約してみてください♪
おやきわださんならまるごといけちゃうかもしれませんね!
おはようございます(^O^)
わたし日本の味も中国の味もタイの味も、韓国の味も、酸っぱくて辛いお料理が好きなんですよね~。
かぼちゃデザート、予約してみてください♪
おやきわださんならまるごといけちゃうかもしれませんね!
Posted by メグミン
at 2017年11月04日 10:42

ゆたかさん
おはようございます(^O^)
お料理教室は8月から予約していたんですよ♪バーンチェリー前満席で入れなかったんですね。バーンチェリーといえば、このお店でて、ばったりゆたかさんに会ったことを思い出します(笑)
パッタイクンだったところもう新しいお店になりそうですか?またわたしも通ってみます!
おはようございます(^O^)
お料理教室は8月から予約していたんですよ♪バーンチェリー前満席で入れなかったんですね。バーンチェリーといえば、このお店でて、ばったりゆたかさんに会ったことを思い出します(笑)
パッタイクンだったところもう新しいお店になりそうですか?またわたしも通ってみます!
Posted by メグミン
at 2017年11月04日 10:45

これ見てたら、タイ料理食べたいモード、急上昇しちゃいました!(笑)
いいなぁ~、、、、辛いの大好きなメグミンさん、連日のタイ料理で元気いっぱいでしょ!!
いいなぁ~、、、、辛いの大好きなメグミンさん、連日のタイ料理で元気いっぱいでしょ!!
Posted by すぴっつ
at 2017年11月04日 22:25

すぴっつさん
おはようございます(^O^)
今回はあまり辛くないお料理ばかりだったのですが、でも大好きなタイ料理三昧で、元気いっぱいです(笑)
おはようございます(^O^)
今回はあまり辛くないお料理ばかりだったのですが、でも大好きなタイ料理三昧で、元気いっぱいです(笑)
Posted by メグミン
at 2017年11月05日 09:06
