2017年09月05日
ガーデンカフェ花音(かのん) 上田市
上田市の前山寺の近くにあるガーデンカフェ花音(かのん)さんで友人とランチしました。
ランチはドリンクも付いて、オール850円(税込)
サイコロステーキのランチセットです。
茶わん蒸し、サラダ、鶏肉ともやしの中華サラダ、漬物、小魚の煮付け、スープに、ごはん

そしてメインのサイコロステーキ!
お肉もかなりたっぷり!男性も満足できそうな量です。

こちらは煮込みハンバーグ!
ナツメグたっぷりめな、わたしはけっこう好きなハンバーグでした。

カフェのランチに茶わん蒸しまでついてるなんて!
茶わん蒸しには目がないのです。
めっちゃ嬉しいランチ。
サラダも野菜たっぷりでした。

ドリンクはコーヒーor紅茶が選べます。
+150円でおまかせランチケーキ付きということで、おなかいっぱいでしたが、欲張ってデザートも!
ココアのシフォンケーキがこの日のデザートでした。
ぶどうに、ブルーベリーに、バナナ、しふぉんけーきにはブルーベリージャムが添えられてます。
これで1000円(税込)!!
大満足ランチです。

この日は煮込みハンバーグとサイコロステーキのほかに、
オムライス牛肉デミグラスソース、鮭の西京漬け焼きも選べました。
わたしたちはお庭が見える席にすわりました。

ログハウスの木のぬくもりのあふれる、けっこう広い店内。
ステンドグラスと調和していて、心地よい音楽で、かなり癒されます。

テラス席もありますし、和室のお部屋もあって、小さなお子様も安心してランチに来られます。

「小鳥の蚊取り線香スタンドがかわいい~!!」と感激していたら、
「それはわたしの手作りなの~!」とのこと。
陶芸を習っていらっしゃるのだそうです。

置いてあるひとつひとつが、ハイセンス。
店内にはハンドメイドの洋服やバッグや雑貨なども置いてありました。
ガーデンカフェというだけあってお庭も広くて、色んな植物やお花がいっぱいです。

高原が似合いそうな雰囲気です。
以前はこちらはオーナーさんの別荘だったのだそうです。

こんなかわいい別荘が持てるなんて・・・うらやましいです。

お店の中も外に置いてあるものもかわいい!!

ガーデンカフェ花音さんの定休日、以前は火曜日、水曜日だったのですが、火曜日と水曜日はオーナーさんではない方がランチを提供してくれるそうで、今は無休だそうです。
オーナーさんが担当の時は選べるランチですが、火曜日と水曜日はワンプレートランチ+ドリンクデザート付きで1000円(税込)だそうです。
すごく気さくなオーナーさんで、楽しいお店です。
お友達とでも一人でもふらっと寄りたくなっちゃいました。
そして、友人ご夫妻から千曲市とラパンエレガントさんの食パンともちもちのくるみ入りのドーナッツいただきました。

おいしくいただきました。ごちそうさまでした♪
ガーデンカフェ花音
長野県上田市古安曽3391-1
0268-39-0561
営業時間AM11時〜PM5時
駐車場:あり
2017年9月の情報です。
ランチはドリンクも付いて、オール850円(税込)
サイコロステーキのランチセットです。
茶わん蒸し、サラダ、鶏肉ともやしの中華サラダ、漬物、小魚の煮付け、スープに、ごはん
お肉もかなりたっぷり!男性も満足できそうな量です。
こちらは煮込みハンバーグ!
ナツメグたっぷりめな、わたしはけっこう好きなハンバーグでした。
カフェのランチに茶わん蒸しまでついてるなんて!
茶わん蒸しには目がないのです。
めっちゃ嬉しいランチ。
サラダも野菜たっぷりでした。
ドリンクはコーヒーor紅茶が選べます。
+150円でおまかせランチケーキ付きということで、おなかいっぱいでしたが、欲張ってデザートも!
ココアのシフォンケーキがこの日のデザートでした。
ぶどうに、ブルーベリーに、バナナ、しふぉんけーきにはブルーベリージャムが添えられてます。
これで1000円(税込)!!
大満足ランチです。
この日は煮込みハンバーグとサイコロステーキのほかに、
オムライス牛肉デミグラスソース、鮭の西京漬け焼きも選べました。
わたしたちはお庭が見える席にすわりました。
ステンドグラスと調和していて、心地よい音楽で、かなり癒されます。
テラス席もありますし、和室のお部屋もあって、小さなお子様も安心してランチに来られます。
「小鳥の蚊取り線香スタンドがかわいい~!!」と感激していたら、
「それはわたしの手作りなの~!」とのこと。
陶芸を習っていらっしゃるのだそうです。
店内にはハンドメイドの洋服やバッグや雑貨なども置いてありました。
ガーデンカフェというだけあってお庭も広くて、色んな植物やお花がいっぱいです。
以前はこちらはオーナーさんの別荘だったのだそうです。
こんなかわいい別荘が持てるなんて・・・うらやましいです。
オーナーさんが担当の時は選べるランチですが、火曜日と水曜日はワンプレートランチ+ドリンクデザート付きで1000円(税込)だそうです。
すごく気さくなオーナーさんで、楽しいお店です。
お友達とでも一人でもふらっと寄りたくなっちゃいました。
そして、友人ご夫妻から千曲市とラパンエレガントさんの食パンともちもちのくるみ入りのドーナッツいただきました。
おいしくいただきました。ごちそうさまでした♪
ガーデンカフェ花音
長野県上田市古安曽3391-1
0268-39-0561
営業時間AM11時〜PM5時
駐車場:あり
2017年9月の情報です。
Posted by メグミン at 10:46│Comments(12)
│カフェ
この記事へのコメント
おはようございます♪
凄い凄い!
これで850円なんて(@_@)
更に150円でこのセット~?
サービス満点ですねぇ(o^ O^)シ彡☆
お店の雰囲気もいい感じですね(*´∀`)♪
凄い凄い!
これで850円なんて(@_@)
更に150円でこのセット~?
サービス満点ですねぇ(o^ O^)シ彡☆
お店の雰囲気もいい感じですね(*´∀`)♪
Posted by ゆたか.
at 2017年09月05日 06:35

小鉢の多さに目を奪われました(*^。^*)
オイラも茶碗蒸し大好きなのでこれは嬉しいなぁ~
写真からもお肉の多さも伝わってくるので行く価値大だと思いました❢
オイラも茶碗蒸し大好きなのでこれは嬉しいなぁ~
写真からもお肉の多さも伝わってくるので行く価値大だと思いました❢
Posted by おやきわだ3
at 2017年09月05日 06:42

みけさんおススメお店だよね
以前に行ったら貸し切りで入れなかったんだぁ~
絶対行きたくなりました(^-^
以前に行ったら貸し切りで入れなかったんだぁ~
絶対行きたくなりました(^-^
Posted by ハラハラハー
at 2017年09月05日 06:55

ゆたかさん
おはようございます(*^_^*)
なんだかとっても嬉しい内容とお値段なんです!お人柄も雰囲気も素敵なお店でしたので機会があればぜひぜひ♪男性のお一人様もいらっしゃいましたよ!
おはようございます(*^_^*)
なんだかとっても嬉しい内容とお値段なんです!お人柄も雰囲気も素敵なお店でしたので機会があればぜひぜひ♪男性のお一人様もいらっしゃいましたよ!
Posted by メグミン
at 2017年09月05日 07:25

おやきわさん
おはようございます(*^_^*)
黒板にはサラダドリンク対とかいてあったのですが、こんなにj小鉢がいっぱだとはびっくりしました。
お肉いっぱい食べて、ケーキも食べたので、なかなかおなかすかなかったです(笑)
おはようございます(*^_^*)
黒板にはサラダドリンク対とかいてあったのですが、こんなにj小鉢がいっぱだとはびっくりしました。
お肉いっぱい食べて、ケーキも食べたので、なかなかおなかすかなかったです(笑)
Posted by メグミン
at 2017年09月05日 07:27

ハーさん
おはようございます(*^_^*)
みけさんのオススメ店だったんですね!
ジューンベリーとどっちにしようか?と思いましたが、こちらにしてみました♪気さくで明るいマダムが10人くらいのランチを一人で切り盛りしていてすごいなぁと思いました。
おはようございます(*^_^*)
みけさんのオススメ店だったんですね!
ジューンベリーとどっちにしようか?と思いましたが、こちらにしてみました♪気さくで明るいマダムが10人くらいのランチを一人で切り盛りしていてすごいなぁと思いました。
Posted by メグミン
at 2017年09月05日 07:29

ここはお肉とお魚を選べていいですよね♪
店主、お元気そうで何よりです。
ランチはボリュームあって、デザートもお手頃価格でいただけて、いいお店ですね♪
二人体制になったんですか、冬も営業するのかな?
店主、お元気そうで何よりです。
ランチはボリュームあって、デザートもお手頃価格でいただけて、いいお店ですね♪
二人体制になったんですか、冬も営業するのかな?
Posted by すぴっつ
at 2017年09月05日 07:38

すぴっつさん
おはようございます(*^_^*)
すぴっつさんのレポ拝見してお邪魔しましたよ~♪すぴっつさんオープンしてすぐくらいに行かれてましたね!今年で6年になるっておっしゃっていましたが・・冬はお休みか?確認し忘れました~(^^ゞ
おはようございます(*^_^*)
すぴっつさんのレポ拝見してお邪魔しましたよ~♪すぴっつさんオープンしてすぐくらいに行かれてましたね!今年で6年になるっておっしゃっていましたが・・冬はお休みか?確認し忘れました~(^^ゞ
Posted by メグミン
at 2017年09月05日 08:00

パッフェルベルのカノン という名曲が有りますが、店名は音楽からヒントを得たのでしょうね
ジョージウィンストンのピアノ演奏がとても心地よいです
ジョージウィンストンのピアノ演奏がとても心地よいです
Posted by DT33
at 2017年09月05日 20:33

こんばんは~
以前、冬の週末に行ったらお休みだったのでそれっきりだったんです。
1000円でこの内容のランチは満足度が高そうです!
山ブドウのバッグも販売しているようなので、今度チェックに行ってみたいです♪
以前、冬の週末に行ったらお休みだったのでそれっきりだったんです。
1000円でこの内容のランチは満足度が高そうです!
山ブドウのバッグも販売しているようなので、今度チェックに行ってみたいです♪
Posted by ちろる
at 2017年09月05日 22:51

DT33さん
おはようございます(*^_^*)
パッヘルベルのカノン、朝の目覚めにも心地よい音楽ですよね♪癒される音楽です。
グリーンいっぱいのお庭で、この音楽が似合うお店でした。
おはようございます(*^_^*)
パッヘルベルのカノン、朝の目覚めにも心地よい音楽ですよね♪癒される音楽です。
グリーンいっぱいのお庭で、この音楽が似合うお店でした。
Posted by メグミン
at 2017年09月06日 06:54

ちろるさん
おはようございます(*^_^*)
冬期休業今季もあるのでしょうか。
そうそう、山ぶどうのバッグを見て、ちろるさんの籐細工のbagを思いだました。山葡萄のバッグ、すごく素敵でした。ただ、手に取ってみたら、目がとびでるくらいのお値段でした!(笑)
おはようございます(*^_^*)
冬期休業今季もあるのでしょうか。
そうそう、山ぶどうのバッグを見て、ちろるさんの籐細工のbagを思いだました。山葡萄のバッグ、すごく素敵でした。ただ、手に取ってみたら、目がとびでるくらいのお値段でした!(笑)
Posted by メグミン
at 2017年09月06日 06:56
