2017年05月31日
平野珈琲でチーズケーキとカフェオレ 長野市善光寺門前
長野市立町に2016年12月末にオープンした平野珈琲HiranoCoffeeさんに久しぶりにお邪魔しました。
オープン当初のメニューはコーヒー、カフェオレのみでしたが、飲み物もコーヒーのほかにも紅茶やジュース、そしてスイーツも登場していました。
わたしはカフェオレ600円(税込)とベイクドチーズケーキ400円(税込)をいただきました。

チーズケーキ、しっとりで、ちょこっとキャラメルの焦がしたような風味もして、美味しいチーズケーキ。
このチーズケーキ、めっちゃ好みです。
カフェオレもこのふわふわの泡が最後まで残っているんです!
なんだか格別なカフェオレでした。

友人はデカフェ550円(税込)ガトーショコラ400円(税込)
カフェインが気になるけれど、コーヒーが飲みたいときにはカフェインレスのデカフェは嬉しいですね。
どっしりとしたガトーショコラはコーヒーにぴったり。

メニューにはトーストも登場してました。
パンもこちらで奥様が焼いているそうで、天然酵母、小麦粉は北海道産と長野県産をミックスして使っていらしゃるそうです。
わたしたちが話している間にパンが焼けるいい香りがしていて、またパンも食べに来たい!という想いが高まりました。
チーズケーキやガトーショコラも奥様が作っていらっしゃるそうです。


わたしたちは一階の窓際のテーブルに座りました。
大きなドウダンツツジが存在感あります。

二階も居心地のよい空間です。


二階や玄関にもお花が飾ってありましたが、お花の活け方がさりげなく存在感があって素敵なんです。

コーヒー豆は100g540円(税込)~

テラス席もできてました。
この季節のテラス席はよいですよね!

コーヒーの焙煎の香りとパンの焼ける香りに包まれて、
心地よい音楽と友人との楽しいおしゃべり。
美味しいコーヒーとスイーツ。
心の休日のひとこまでした。
7か月になるというbabyちゃんも抱っこさせていただきました。
柔らかくて、甘い香りがして、そして、この久しぶりの感触!
赤ちゃんはやっぱり天使ですね!さらにさらに癒されました。
平野珈琲さんの場所はパドマ幼稚園と西方寺の間にある細い道を北にあがり、全労済長野県本部を少し過ぎて左です。
一心堂さん側の道からも入ると右手になります。
若松町交番を右に見て、左に信州大学教育学部を見て、北(桜枝町の信号、西高の方向)にあがった場合、全労済長野県本部を過ぎ、さらに川浦土建さんを過ぎると、右に入る細い道があるのでそこを入り、建物をぐるっとまわるとお店の入口があります。
以前は不定休でしたが、定休日が火曜日と水曜日になったそうです。
平野珈琲HiranoCoffee
長野市立町981
050-3699-7897
8:30〜18:00(17:30L.O.)
定休日:火曜日、水曜日
駐車場:なし
2017年5月末の情報です。
オープン当初のメニューはコーヒー、カフェオレのみでしたが、飲み物もコーヒーのほかにも紅茶やジュース、そしてスイーツも登場していました。
わたしはカフェオレ600円(税込)とベイクドチーズケーキ400円(税込)をいただきました。
チーズケーキ、しっとりで、ちょこっとキャラメルの焦がしたような風味もして、美味しいチーズケーキ。
このチーズケーキ、めっちゃ好みです。
カフェオレもこのふわふわの泡が最後まで残っているんです!
なんだか格別なカフェオレでした。
友人はデカフェ550円(税込)ガトーショコラ400円(税込)
カフェインが気になるけれど、コーヒーが飲みたいときにはカフェインレスのデカフェは嬉しいですね。
どっしりとしたガトーショコラはコーヒーにぴったり。
メニューにはトーストも登場してました。
パンもこちらで奥様が焼いているそうで、天然酵母、小麦粉は北海道産と長野県産をミックスして使っていらしゃるそうです。
わたしたちが話している間にパンが焼けるいい香りがしていて、またパンも食べに来たい!という想いが高まりました。
チーズケーキやガトーショコラも奥様が作っていらっしゃるそうです。
わたしたちは一階の窓際のテーブルに座りました。
大きなドウダンツツジが存在感あります。
二階も居心地のよい空間です。
コーヒー豆は100g540円(税込)~
テラス席もできてました。
この季節のテラス席はよいですよね!
コーヒーの焙煎の香りとパンの焼ける香りに包まれて、
心地よい音楽と友人との楽しいおしゃべり。
美味しいコーヒーとスイーツ。
心の休日のひとこまでした。
7か月になるというbabyちゃんも抱っこさせていただきました。
柔らかくて、甘い香りがして、そして、この久しぶりの感触!
赤ちゃんはやっぱり天使ですね!さらにさらに癒されました。
平野珈琲さんの場所はパドマ幼稚園と西方寺の間にある細い道を北にあがり、全労済長野県本部を少し過ぎて左です。
一心堂さん側の道からも入ると右手になります。
若松町交番を右に見て、左に信州大学教育学部を見て、北(桜枝町の信号、西高の方向)にあがった場合、全労済長野県本部を過ぎ、さらに川浦土建さんを過ぎると、右に入る細い道があるのでそこを入り、建物をぐるっとまわるとお店の入口があります。
以前は不定休でしたが、定休日が火曜日と水曜日になったそうです。
平野珈琲HiranoCoffee
長野市立町981
050-3699-7897
8:30〜18:00(17:30L.O.)
定休日:火曜日、水曜日
駐車場:なし
2017年5月末の情報です。
Posted by メグミン at 10:16│Comments(14)
│カフェ
この記事へのコメント
おはようございます~
わー!センスのいい店内ですね。
コーヒーの香りとパンの焼ける香りは癒される効果があるみたいです。
まったり癒されに行ってみたいですヽ(´ー`)ノ
わー!センスのいい店内ですね。
コーヒーの香りとパンの焼ける香りは癒される効果があるみたいです。
まったり癒されに行ってみたいですヽ(´ー`)ノ
Posted by ちろる。
at 2017年05月31日 06:55

泡立ちがきめ細かいですね♪
デカフェもあるんですね~。。。
パドマは長男くんが通った幼稚園、懐かしい場所です、一度行ってみようかな♪
デカフェもあるんですね~。。。
パドマは長男くんが通った幼稚園、懐かしい場所です、一度行ってみようかな♪
Posted by すぴっつ
at 2017年05月31日 07:04

チ-ケ-もガト-ショコラも詰まってて美味しそうですね~
何時もケ-キはバクバク食べちゃいますがフォ-クで小さくしながら少しずつ味わいながら美味しいコ-ヒ-を愉しみたいなって思いました♪
何時もケ-キはバクバク食べちゃいますがフォ-クで小さくしながら少しずつ味わいながら美味しいコ-ヒ-を愉しみたいなって思いました♪
Posted by おやきわだ2
at 2017年05月31日 07:07

おはようございます♪
前に記事を見て行こうと思ってたのにすっかり忘れてました。
カフェインレスがあるんですね~
友人に教えてあげよ!("⌒∇⌒")
ここなら一人でも良さそうだね~(o^ O^)シ彡☆
前に記事を見て行こうと思ってたのにすっかり忘れてました。
カフェインレスがあるんですね~
友人に教えてあげよ!("⌒∇⌒")
ここなら一人でも良さそうだね~(o^ O^)シ彡☆
Posted by ゆたか.
at 2017年05月31日 07:12

ちろるさん
おはようございます(*^_^*)
本当にすっきりしている店内なのですが、
センスが光るお店です!
音楽も心地よくてまったりするのにぴったりです。ランチのあとにぴったりかなぁ・・なんて思います。
おはようございます(*^_^*)
本当にすっきりしている店内なのですが、
センスが光るお店です!
音楽も心地よくてまったりするのにぴったりです。ランチのあとにぴったりかなぁ・・なんて思います。
Posted by メグミン
at 2017年05月31日 09:07

すぴっつさん
おはようございます(*^_^*)
すぴっつさん昔このあたりにお住まいだったとおっしゃってましたね。長男君のが通った幼稚園のすぐ近くのお店です!懐かしい界隈ぜひお散歩がてら行ってみてくださいね。
おはようございます(*^_^*)
すぴっつさん昔このあたりにお住まいだったとおっしゃってましたね。長男君のが通った幼稚園のすぐ近くのお店です!懐かしい界隈ぜひお散歩がてら行ってみてくださいね。
Posted by メグミン
at 2017年05月31日 09:09

おやきわださん
おはようございます(*^_^*)
チーズケーキもガトーショコラもどっしりとしているので少しずつ味わいながら、コーヒーといただくのが至福でした。チーズケーキめっちゃわたし好みでした。準備中のクレームブリュレも気になります。
おはようございます(*^_^*)
チーズケーキもガトーショコラもどっしりとしているので少しずつ味わいながら、コーヒーといただくのが至福でした。チーズケーキめっちゃわたし好みでした。準備中のクレームブリュレも気になります。
Posted by メグミン
at 2017年05月31日 09:11

ゆたかさん
おはようございます(*^_^*)
コーヒー豆も購入できますので、
今度ゆたかさんも寄ってみてくださいね。
わたしも午後はカフェインレスにするように気を付けてます。二階にはカウンター席もありますし、お一人様でも大丈夫そうですよ。わたしは初めてのときお一人様でしたが、一階で店主さんと話しながら時間を過ごしました。
おはようございます(*^_^*)
コーヒー豆も購入できますので、
今度ゆたかさんも寄ってみてくださいね。
わたしも午後はカフェインレスにするように気を付けてます。二階にはカウンター席もありますし、お一人様でも大丈夫そうですよ。わたしは初めてのときお一人様でしたが、一階で店主さんと話しながら時間を過ごしました。
Posted by メグミン
at 2017年05月31日 09:15

こんにちは(^_^)
コーヒーの香りにパンの香り、
そしてカップの中の泡…
これだけで最高な至福のひと時を味わえますね♪
クリームブリュレも気になります(^_^;)
方向音痴なので、道順がご丁寧で助かります(^_^)v
コーヒーの香りにパンの香り、
そしてカップの中の泡…
これだけで最高な至福のひと時を味わえますね♪
クリームブリュレも気になります(^_^;)
方向音痴なので、道順がご丁寧で助かります(^_^)v
Posted by ミナコ
at 2017年05月31日 17:32

ミナコさん
こんばんは(*^_^*)
コーヒーの香りとパンの焼ける香りどちらも本当に癒しの香りでした。
カフェオレもとびきりおいしくて。
チーズケーキもガトーショコラも美味しかったのでクレームブリュレも気になりました。
隠れ家的な場所にあるのでちょっと詳しくかいてみました。
こんばんは(*^_^*)
コーヒーの香りとパンの焼ける香りどちらも本当に癒しの香りでした。
カフェオレもとびきりおいしくて。
チーズケーキもガトーショコラも美味しかったのでクレームブリュレも気になりました。
隠れ家的な場所にあるのでちょっと詳しくかいてみました。
Posted by メグミン
at 2017年05月31日 19:46

来客の人も多くななりはじめて、町会としても宜しいことです、長く営業して貰いたいと思います
駐車場が確保しにくいそうですが、車を使えないことが逆に客層を良くしている面も有るような感じもします
大きなスピーカーはお買い得だったそうです
駐車場が確保しにくいそうですが、車を使えないことが逆に客層を良くしている面も有るような感じもします
大きなスピーカーはお買い得だったそうです
Posted by DT33
at 2017年06月01日 05:25

DT33さん
おはようございます(*^_^*)
この日は女性二人連れのお客さんが多く見えてましたよ~♪
大きなスピーカーからの音楽、ほどよい音量でいい音で一階も二階も流れてました。
善光寺界隈をお散歩がてら隠れ家を見つけたら喜びも一塩かもしれませんね。
おはようございます(*^_^*)
この日は女性二人連れのお客さんが多く見えてましたよ~♪
大きなスピーカーからの音楽、ほどよい音量でいい音で一階も二階も流れてました。
善光寺界隈をお散歩がてら隠れ家を見つけたら喜びも一塩かもしれませんね。
Posted by メグミン
at 2017年06月01日 07:20

メグミンさん、こんばんは!
凄く魅力的なお店、お洒落だなぁ~!
メグミンさんに、
懇切丁寧に、道順を教えて頂いたら、
1度は行ってみないとね!
一人でもふらり、いいかしら!
(*^-^*)ニコニコ♪
仕事さぼりたい時に!!
行って見ちゃおうかな。
凄く魅力的なお店、お洒落だなぁ~!
メグミンさんに、
懇切丁寧に、道順を教えて頂いたら、
1度は行ってみないとね!
一人でもふらり、いいかしら!
(*^-^*)ニコニコ♪
仕事さぼりたい時に!!
行って見ちゃおうかな。
Posted by lilymasako♬
at 2017年06月02日 02:09

lilymasako♫さん
おはようございます(*^_^*)
大人な時間が流れているお店できっとリフレッシュできると思います。
ちろるさんの言う通り、コーヒーの香りとパンの焼ける香りは癒し効果ありです~。
大人な空間ですが、こどものためのりんごジュースもあるのでお子様連れでもOKなんだと思います♪
おはようございます(*^_^*)
大人な時間が流れているお店できっとリフレッシュできると思います。
ちろるさんの言う通り、コーヒーの香りとパンの焼ける香りは癒し効果ありです~。
大人な空間ですが、こどものためのりんごジュースもあるのでお子様連れでもOKなんだと思います♪
Posted by メグミン
at 2017年06月02日 07:08
