2016年11月08日
ヴィーナスコートでランチ会 長野市西尾張部
長野市西尾張部にある結婚式場ヴィーナスコートで平日、1日限定20食の予約制でフレンチのお料理おいしい信州ふーど(風土)ランチがいただけるとのことで、お邪魔しました。
まずは乾杯!乾杯は食前酢(スララ)で。
中にはマンゴーが入ってました。

アミューズはプチシューと野菜のタルト
シューはチーズの味で、野菜のタルトもさくさくで、野菜、特に、パプリカの風味がして、美味しかったです。

前菜は松本一本ねぎのコロッケ!

ベシャメルソースとネギのコラボ!
とろける美味しさです。
葱のコロッケなんて思いつかなかったですが、美味しいです♪

わたしはメインにフランス産鴨胸肉の網焼き ほろ苦いチョコレートソースを選びました。
お料理が運ばれて来た瞬間からカカオの香りがふわっとしてきました。
ですが、いただいてみるとチョコレートのように甘いソースではなく、赤ワインソースにカカオの風味がするようなちょっと焦げた感じの不思議なソースです。

他の4人は太刀魚のムニエル ナッツ風味のバターソースを。

デザートは小布施栗を使った特製モンブラン
小布施の栗~というだけでもなんだか嬉しい。
フルーツもそえられていて、嬉しいです。
この細長い形もオリジナルでいいなぁ・・と思います。

食後にコーヒーか紅茶が選べます。

写真を撮り忘れましたが、パンもすごく美味しかったです。
ひとつはスープに合うように作ってあるというシンプルなパン、もう一つは穀物のパンでした。
パンのお変わりももちろんできます。
また、バターがホイップしてあって、口どけ豊かなバターで細かいところにまで行き届いてます。
シェフが最後にご挨拶に来てくださって「お料理はいかがでしたか?このソースは・・・などと」お料理の説明などしてくださいました。
さらに、いただいた食事の満足度が上昇!!
結婚式場というのは結婚式に招待されないとなかなか入る機会がない場所のひとつですが、女性としてはすごく気になる場所のひとつでもあります。ランチで気軽にお邪魔できるのもいいですよね。

お邪魔したのが月曜日で、日曜日に結婚式場の見学会のようなのが開催されていたそうで、もうまさに結婚式に招待していただいたお客さん気分でした。テラス席もすごくいい感じです。

既婚のわたしでさえ、うきうきしちゃう場所なので、結婚式がこれからの若い女性にとってはなおさらだと思います。

純白のウエディングドレス!ステキ♪
もう一度着る機会がほしい~(笑)

様々なドレスにもうっとりしちゃいます

壁には結婚式の写真なども飾られています。
この手を合わせた写真いいなぁ・・・

お子様プレート1000円(税+サ込)もありますし、+スープやメインを+アルファすることもできるそうです。
結婚式場での平日ならではの嬉しい価格です。
またランチの内容も月替わりするそうなので、また季節感のあるランチにちょこっと普段よりお洒落して、お邪魔したいと思いました。

スタッフの方も気持ちよい接客で、この内容で、サービス料も税金も込のお値段1800円(税+サ込)だそうです。
そして、11月の第3木曜日と言えば・・・ボジョレーヌーボー!!
11月17日(木)18日(金)はボジョレーヌーボー解禁日につき、木樽からのボジョレヌーボーを無料サービスだそうです!
Xmas前に熱々カップルにもおススメのデートスポットです♪
ヴィーナスコート 長野
長野市西尾張部1118-1
026-256-8000
ランチ11時~14時
定休:火曜日
駐車場:あり
まずは乾杯!乾杯は食前酢(スララ)で。
中にはマンゴーが入ってました。
アミューズはプチシューと野菜のタルト
シューはチーズの味で、野菜のタルトもさくさくで、野菜、特に、パプリカの風味がして、美味しかったです。
前菜は松本一本ねぎのコロッケ!
ベシャメルソースとネギのコラボ!
とろける美味しさです。
葱のコロッケなんて思いつかなかったですが、美味しいです♪
わたしはメインにフランス産鴨胸肉の網焼き ほろ苦いチョコレートソースを選びました。
お料理が運ばれて来た瞬間からカカオの香りがふわっとしてきました。
ですが、いただいてみるとチョコレートのように甘いソースではなく、赤ワインソースにカカオの風味がするようなちょっと焦げた感じの不思議なソースです。
他の4人は太刀魚のムニエル ナッツ風味のバターソースを。
デザートは小布施栗を使った特製モンブラン
小布施の栗~というだけでもなんだか嬉しい。
フルーツもそえられていて、嬉しいです。
この細長い形もオリジナルでいいなぁ・・と思います。
食後にコーヒーか紅茶が選べます。
写真を撮り忘れましたが、パンもすごく美味しかったです。
ひとつはスープに合うように作ってあるというシンプルなパン、もう一つは穀物のパンでした。
パンのお変わりももちろんできます。
また、バターがホイップしてあって、口どけ豊かなバターで細かいところにまで行き届いてます。
シェフが最後にご挨拶に来てくださって「お料理はいかがでしたか?このソースは・・・などと」お料理の説明などしてくださいました。
さらに、いただいた食事の満足度が上昇!!
結婚式場というのは結婚式に招待されないとなかなか入る機会がない場所のひとつですが、女性としてはすごく気になる場所のひとつでもあります。ランチで気軽にお邪魔できるのもいいですよね。
お邪魔したのが月曜日で、日曜日に結婚式場の見学会のようなのが開催されていたそうで、もうまさに結婚式に招待していただいたお客さん気分でした。テラス席もすごくいい感じです。
既婚のわたしでさえ、うきうきしちゃう場所なので、結婚式がこれからの若い女性にとってはなおさらだと思います。
もう一度着る機会がほしい~(笑)
様々なドレスにもうっとりしちゃいます
壁には結婚式の写真なども飾られています。
この手を合わせた写真いいなぁ・・・
お子様プレート1000円(税+サ込)もありますし、+スープやメインを+アルファすることもできるそうです。
結婚式場での平日ならではの嬉しい価格です。
またランチの内容も月替わりするそうなので、また季節感のあるランチにちょこっと普段よりお洒落して、お邪魔したいと思いました。
スタッフの方も気持ちよい接客で、この内容で、サービス料も税金も込のお値段1800円(税+サ込)だそうです。
そして、11月の第3木曜日と言えば・・・ボジョレーヌーボー!!
11月17日(木)18日(金)はボジョレーヌーボー解禁日につき、木樽からのボジョレヌーボーを無料サービスだそうです!
Xmas前に熱々カップルにもおススメのデートスポットです♪
ヴィーナスコート 長野
長野市西尾張部1118-1
026-256-8000
ランチ11時~14時
定休:火曜日
駐車場:あり
Posted by メグミン at 11:45│Comments(4)
│伊&仏系
この記事へのコメント
こりゃ、テンション上がるよな!
信州おいしい風土なら、食材も確かだし、結婚式場を開放してのランチって、ナイスアイデアですね♪
信州おいしい風土なら、食材も確かだし、結婚式場を開放してのランチって、ナイスアイデアですね♪
Posted by すぴっつ
at 2016年11月08日 07:40

すぴっつさん
おはようございます(^O^)
結婚式場って気になる場所ですが
気軽に入れないので
こういうランチはすごくいいですよね♪
テンションかなりあがりました!!
おはようございます(^O^)
結婚式場って気になる場所ですが
気軽に入れないので
こういうランチはすごくいいですよね♪
テンションかなりあがりました!!
Posted by メグミン
at 2016年11月08日 08:32

大戸屋からこの前を通りますが
限定20食の予約制のランチをやっているんですね。
こういうところはなかなか入れないので
格調高く美味しく戴けるのはいいですね。
まぁ~、おじさん一人では無理ですね(笑)
限定20食の予約制のランチをやっているんですね。
こういうところはなかなか入れないので
格調高く美味しく戴けるのはいいですね。
まぁ~、おじさん一人では無理ですね(笑)
Posted by mg at 2016年11月08日 09:10
mgさん
おはようございます^^
mgさんが平日お休みがわかっていたら
ランチ予約しておきますよ~♪こういうところ男性だけだと入りずらいですね!スーツ姿のmgさんにお会いしたいです(^^)
おはようございます^^
mgさんが平日お休みがわかっていたら
ランチ予約しておきますよ~♪こういうところ男性だけだと入りずらいですね!スーツ姿のmgさんにお会いしたいです(^^)
Posted by メグミン
at 2016年11月08日 11:03
