2016年10月11日
ベーカリーカフェ ココラデの塩メロンパン 長野市稲里
先生方の研究授業で学校がお休みの平日。
娘と長野市稲里町にあるパン屋さんBakery Cafe Cocoradeベーカリーカフェココラデ稲里店さんへ。
以前cocoradeココラデさんにお邪魔したとき、ここはきっと娘好みのパン屋さんだと思って連れて行ってみました。
サルサオニオンにモッツァレラチーズとゴーダチーズとサムソチェダーチーズを使ったこく旨チーズも美味しそう。
タラモチーズにWオニオンにコロコロ野菜と・・・迷います!

娘好みのパンがいっぱい。

サンドイッチもいいなぁ・・・と

選んだのはカマンベールチーズとモッツァレラチーズとサルサソースとオニオンのWオニオン230円(税込)
焼き立てだったのでチーズがとろけてました。
アルトバイエルンバジルマヨネーズ290円(税込)
娘がすごく気になるという塩メロンパン170円(税込)

卵とバターたっぷりの生地のメロンパン、塩とバターの控えめな甘さが絶妙でヒットだったのはこの塩メロンパン!!
見た目地味なんですが、パンというより、焼菓子です。普段メロンパンって好んで食べないわたしでも、何これ~美味しい~っ!!って思いました。
普通のメロンパン110円(税込)よりちょっとお高めですが、食べる価値ありの塩メロンパンだと思いました。
これ、娘とわたしのイチオシです!
キッズスペースも中のイートインスペースもいっぱいだったので外のイートインスペースへ。


こちらはコーヒーやお水がセルフでサービスなのが嬉しいです。
帰りにおみやげで、おやつ用に選んでいいよ~と娘に言いましたが、これもまた美味しそうなパン、かわいいパンがいっぱいで迷った娘でした。
トトロのおいもパン、あんぱんマンのあんぱん

モンブランデニッシュ、サツマイモのデニッシュ・・・

おやつに娘が選んだのはかぼちゃあんの入った
パンプキンパイ240円(税込)
まっくろくろすけのチョコレートパン60円(税込)

パンプキンパイはこのかぼちゃおばけがかわいくて選んだようなのですが・・・
家に帰ったらお砂糖がとけて、お化けが本当のお化けに変身??とちょっと娘は残念だったようです。

このパン屋さんまた来たい~♪とリクエストされました。

3か月先まで予約いっぱいというキッズ向けパン教室も・・・来てみたいです!
Bakery Cafe Cocoradeベーカリーカフェココラデ稲里店
長野市稲里町中央1-17-17
026-214-7080
営業時間:9時~19時
定休日:なし
駐車場:あり
Bakery Cafe Cocoradeベーカリーカフェココラデ御代田店
御代田町大字馬瀬口458-2
0267‐41‐0383
営業時間: 8:00~18:00
定休日:なし
駐車場:あり
娘と長野市稲里町にあるパン屋さんBakery Cafe Cocoradeベーカリーカフェココラデ稲里店さんへ。
以前cocoradeココラデさんにお邪魔したとき、ここはきっと娘好みのパン屋さんだと思って連れて行ってみました。
サルサオニオンにモッツァレラチーズとゴーダチーズとサムソチェダーチーズを使ったこく旨チーズも美味しそう。
タラモチーズにWオニオンにコロコロ野菜と・・・迷います!
選んだのはカマンベールチーズとモッツァレラチーズとサルサソースとオニオンのWオニオン230円(税込)
焼き立てだったのでチーズがとろけてました。
アルトバイエルンバジルマヨネーズ290円(税込)
娘がすごく気になるという塩メロンパン170円(税込)
卵とバターたっぷりの生地のメロンパン、塩とバターの控えめな甘さが絶妙でヒットだったのはこの塩メロンパン!!
見た目地味なんですが、パンというより、焼菓子です。普段メロンパンって好んで食べないわたしでも、何これ~美味しい~っ!!って思いました。
普通のメロンパン110円(税込)よりちょっとお高めですが、食べる価値ありの塩メロンパンだと思いました。
これ、娘とわたしのイチオシです!
キッズスペースも中のイートインスペースもいっぱいだったので外のイートインスペースへ。
こちらはコーヒーやお水がセルフでサービスなのが嬉しいです。
帰りにおみやげで、おやつ用に選んでいいよ~と娘に言いましたが、これもまた美味しそうなパン、かわいいパンがいっぱいで迷った娘でした。
トトロのおいもパン、あんぱんマンのあんぱん
おやつに娘が選んだのはかぼちゃあんの入った
パンプキンパイ240円(税込)
まっくろくろすけのチョコレートパン60円(税込)
家に帰ったらお砂糖がとけて、お化けが本当のお化けに変身??とちょっと娘は残念だったようです。
このパン屋さんまた来たい~♪とリクエストされました。
3か月先まで予約いっぱいというキッズ向けパン教室も・・・来てみたいです!
Bakery Cafe Cocoradeベーカリーカフェココラデ稲里店
長野市稲里町中央1-17-17
026-214-7080
営業時間:9時~19時
定休日:なし
駐車場:あり
Bakery Cafe Cocoradeベーカリーカフェココラデ御代田店
御代田町大字馬瀬口458-2
0267‐41‐0383
営業時間: 8:00~18:00
定休日:なし
駐車場:あり
この記事へのコメント
オイラは御代田店が御用達なんですがココラデさんはパンの種類が豊富ですよね~
塩パン好きにはメロン塩パンに惹かれます❢
甘味とバタ-&塩との塩梅を味わってみたいデス。
まっくろくろすけパンはココラデさんの人気商品みたいです。
塩パン好きにはメロン塩パンに惹かれます❢
甘味とバタ-&塩との塩梅を味わってみたいデス。
まっくろくろすけパンはココラデさんの人気商品みたいです。
Posted by おやきわだ2
at 2016年10月11日 07:00

種類多いね、、、こりゃ迷う!(笑)
チーズたっぷりなパンは美味しいよね~♪
メロンパンの塩バージョンは初めて聞きました。
塩パンって人気あるから、きっと美味しいんだろうな~、、、食べてみたいものです。
チーズたっぷりなパンは美味しいよね~♪
メロンパンの塩バージョンは初めて聞きました。
塩パンって人気あるから、きっと美味しいんだろうな~、、、食べてみたいものです。
Posted by すぴっつ
at 2016年10月11日 07:27

おはようございます♪
チーズ系のパン、好きなんですよね~("⌒∇⌒")
どれも美味しそうでみんな欲しくなります(笑)
塩メロンパンが気になる~♪
チーズ系のパン、好きなんですよね~("⌒∇⌒")
どれも美味しそうでみんな欲しくなります(笑)
塩メロンパンが気になる~♪
Posted by ゆたか.
at 2016年10月11日 07:35

先生達の研究授業で、お休みでしたか?
先生達も大変ですね♪(笑)
トトロパンがカワイイですね♪
先生達も大変ですね♪(笑)
トトロパンがカワイイですね♪
Posted by がんじい,
at 2016年10月11日 08:28

おやきわださん
おはようございます(^O^)
塩メロンパン超ヒットだったんです~。
わたしそんなにメロンパン好きじゃないのですが、娘はメロンパンが好きで。
このセレクトかぁ・・と思う程度で買ったのですが、一口食べてびっくり~。とっても美味しかったです♪ぜひ見つけたら試してみてください!
おはようございます(^O^)
塩メロンパン超ヒットだったんです~。
わたしそんなにメロンパン好きじゃないのですが、娘はメロンパンが好きで。
このセレクトかぁ・・と思う程度で買ったのですが、一口食べてびっくり~。とっても美味しかったです♪ぜひ見つけたら試してみてください!
Posted by メグミン
at 2016年10月11日 10:51

すぴっつさん
おはようございます^^
塩メロンパンってあまり聞かないかもですね。普通のメロンパンと食べ比べてみたらもっと違いがわかったかも~と後で思いました。これはもはや、メロンパンではない・・って密かに思いますが(笑)美味しさは間違いない感じでした。
おはようございます^^
塩メロンパンってあまり聞かないかもですね。普通のメロンパンと食べ比べてみたらもっと違いがわかったかも~と後で思いました。これはもはや、メロンパンではない・・って密かに思いますが(笑)美味しさは間違いない感じでした。
Posted by メグミン
at 2016年10月11日 10:52

ゆたかさん
おはようございます(^O^)
わたしも娘もチーズ系の大好きで
迷いました(笑)
パン屋さんの中をトレイもって3週くらい回っちゃいました(笑)
おはようございます(^O^)
わたしも娘もチーズ系の大好きで
迷いました(笑)
パン屋さんの中をトレイもって3週くらい回っちゃいました(笑)
Posted by メグミン
at 2016年10月11日 10:54

がんじいさん
おはようございます(^O^)
トトロパンもかわいいし、まっくろくろすけもかわいくて食べたいけど食べるのもったいない感じでした(笑)
おはようございます(^O^)
トトロパンもかわいいし、まっくろくろすけもかわいくて食べたいけど食べるのもったいない感じでした(笑)
Posted by メグミン
at 2016年10月11日 10:55

ココラデさん美味しそうですね。
ここは、配達弁当の小諸のあんでーくっくさんが手掛けるパン屋ですよね。
長野でもこだわりのパンを提供していて、こちらでもパンが食べたくなりました(*^^*)
ここは、配達弁当の小諸のあんでーくっくさんが手掛けるパン屋ですよね。
長野でもこだわりのパンを提供していて、こちらでもパンが食べたくなりました(*^^*)
Posted by 佐久のコバ
at 2016年10月11日 21:00

佐久のコバさん
こんばんは(*^_^*)
おやつ系、ごはん系、サンドイッチ、ハード系、デニッシュ系と種類が豊富で本当に目移りしちゃいます。御代田のほうもわたしは行ってみたいです。
ココラデさんはあんでーくっくさんの会社なんですね!そういえば、軽井沢の「御厨(MIKURIYA)、リニューアルオープンのちらしなども置いてありました。同じ系列だからですね。
こんばんは(*^_^*)
おやつ系、ごはん系、サンドイッチ、ハード系、デニッシュ系と種類が豊富で本当に目移りしちゃいます。御代田のほうもわたしは行ってみたいです。
ココラデさんはあんでーくっくさんの会社なんですね!そういえば、軽井沢の「御厨(MIKURIYA)、リニューアルオープンのちらしなども置いてありました。同じ系列だからですね。
Posted by メグミン
at 2016年10月11日 21:17

そういえばBakery Cafe Cocoradeって稲里にあるんですよね。
忘れていました(^^;
稲里のツルヤではよくパンを買いますので
今度稲里に行ったら寄ってみようかな。
忘れていました(^^;
稲里のツルヤではよくパンを買いますので
今度稲里に行ったら寄ってみようかな。
Posted by mg at 2016年10月11日 23:48
mgさん
おはようございます(*^_^*)
稲里に行ったらちょこっと寄ってみてください。
カフェスペースもかなり広くてコーヒーもサービスなので、ちょこっと休みたいときにも嬉しいお店です。
おはようございます(*^_^*)
稲里に行ったらちょこっと寄ってみてください。
カフェスペースもかなり広くてコーヒーもサービスなので、ちょこっと休みたいときにも嬉しいお店です。
Posted by メグミン
at 2016年10月12日 07:14
