2016年04月16日
パティスリーオースガで魔法のケーキ 長野市権堂
2013年10月に長野市権堂にオープンしたパティスリーオースガさん☆
オープンしてからもお菓子やケーキを買いにからも時々お邪魔しているお店です☆
名前に惹かれて、魔法のケーキ250円(税込)+コーヒー400円(税込)
ケーキとドリンクセットでドリンク100円引きになります。

どこが魔法か?というと下がしっとりどっしりで上がふわふわで一回で色んな食感が楽しめるところだそうです。
同じ生地を一回焼くだけなのに、このように食感の違う層ができるのですって。
下のどっしりしたところはカスタードのような味で見た目より柔らかく、上はふわふわなケーキでした。
巷で噂の魔法のケーキだそうで、しゅわぁ~とスポンジ、とろ~りクリーム、もちもちみたいに一つの生地で三回楽しめる魔法のケーキのレシピなどもネットには色々あるみたいです。

シュー・ア・ラ・クレーム160円(税込)+400円(税込)
小ぶりですが、カスタードクリームがたっぷり入ったシュークリームで、シューはしっとり系です。
こちらももちろん100円オフになります。

ケーキ屋さんのピザも前々から気になってました。
パフェやプリンアラモードもりますし、
ケーキ2つとドリンクセットで810円(税込)もあります。
予約で1800円(税込)1日1組限定でケーキバイキングも可能だそうです。
スイーツ好きの方ぜひ挑戦してみてください。

わたしは食べて美味しかった魔法のケーキを娘におみやげにしました。
カスタード好きの娘も気に入ったようです。
イートインも落ち着いた雰囲気と音楽でゆっくりできました。

長野ロキシーで映画を見て当日の半券の提示でドリンク半額にもなるようです。

パティスリーオースガさんの隣りの建物、福昇亭の文字見えますか?
今は上田で有名なあんかけ焼きそばのお店ですが、はじめは長野市にお店を出していたらしいです。
パティスリー・オー・スガ
長野市権堂街2228
(権堂商店街アーケード脇の秋葉横丁)
026-217-7804
11時~20時
定休日 木曜日
オープンしてからもお菓子やケーキを買いにからも時々お邪魔しているお店です☆
名前に惹かれて、魔法のケーキ250円(税込)+コーヒー400円(税込)
ケーキとドリンクセットでドリンク100円引きになります。
同じ生地を一回焼くだけなのに、このように食感の違う層ができるのですって。
下のどっしりしたところはカスタードのような味で見た目より柔らかく、上はふわふわなケーキでした。
巷で噂の魔法のケーキだそうで、しゅわぁ~とスポンジ、とろ~りクリーム、もちもちみたいに一つの生地で三回楽しめる魔法のケーキのレシピなどもネットには色々あるみたいです。
小ぶりですが、カスタードクリームがたっぷり入ったシュークリームで、シューはしっとり系です。
こちらももちろん100円オフになります。

パフェやプリンアラモードもりますし、
ケーキ2つとドリンクセットで810円(税込)もあります。
予約で1800円(税込)1日1組限定でケーキバイキングも可能だそうです。
スイーツ好きの方ぜひ挑戦してみてください。
わたしは食べて美味しかった魔法のケーキを娘におみやげにしました。
カスタード好きの娘も気に入ったようです。
イートインも落ち着いた雰囲気と音楽でゆっくりできました。

長野ロキシーで映画を見て当日の半券の提示でドリンク半額にもなるようです。

パティスリーオースガさんの隣りの建物、福昇亭の文字見えますか?
今は上田で有名なあんかけ焼きそばのお店ですが、はじめは長野市にお店を出していたらしいです。
パティスリー・オー・スガ
長野市権堂街2228
(権堂商店街アーケード脇の秋葉横丁)
026-217-7804
11時~20時
定休日 木曜日
この記事へのコメント
へぇ~、福昇亭がここにあったんですね。
知りませんでした(^^;
知りませんでした(^^;
Posted by mg at 2016年04月16日 02:27
今一ピンと来なかったけど魔法のようなケーキなんですね♪
ケーキ屋さんでランチなんて楽しそう~("⌒∇⌒")
バイキングにも挑戦してみて下さい!!(笑)
ケーキ屋さんでランチなんて楽しそう~("⌒∇⌒")
バイキングにも挑戦してみて下さい!!(笑)
Posted by ゆたか
at 2016年04月16日 06:19

いいなぁ~、、、実は一昨日、行ったのですが定休日で・・・(笑)
魔法のケーキですか、気になりますね~♪
魔法のケーキですか、気になりますね~♪
Posted by すぴっつ
at 2016年04月16日 06:27

mgさん
おはようございます(*^_^*)
わたしももともと上田にあったのかと思っていたので、びっくりしました!
おはようございます(*^_^*)
わたしももともと上田にあったのかと思っていたので、びっくりしました!
Posted by メグミン
at 2016年04月16日 07:01

福昇亭さん
ここにあったの?
すごいそんなこと全然気が付かなかったよ
ここにあったの?
すごいそんなこと全然気が付かなかったよ
Posted by ハラハラハー
at 2016年04月16日 07:02

ゆたかさん
おはようございます(*^_^*)
これ、きっと作る側からしたら
もっと魔法のケーキなんだと思います♪
層を分けずに焼いて何層もできるんですものね☆
ケーキバイキング・・ゆたかさんお願いしまーす(笑)
おはようございます(*^_^*)
これ、きっと作る側からしたら
もっと魔法のケーキなんだと思います♪
層を分けずに焼いて何層もできるんですものね☆
ケーキバイキング・・ゆたかさんお願いしまーす(笑)
Posted by メグミン
at 2016年04月16日 07:02

すぴっつさん
おはようございます(*^_^*)
おとといは長野市だったんですね♪
木曜日・・・オースガさん定休日なんですよね~。ランチはどこ行かれたのでしょう??
おはようございます(*^_^*)
おとといは長野市だったんですね♪
木曜日・・・オースガさん定休日なんですよね~。ランチはどこ行かれたのでしょう??
Posted by メグミン
at 2016年04月16日 07:03

ハーさん
おはようございます(^-^)
もともと長野にあって、上田に移ったと教えてもらいました。でも長野のソウルフードはあちらの焼きそばで今では上田のソウルフード焼きそばになってるあのあんかけ焼きそばですものね。どう広がったのかなぁ・・と気になります♪
おはようございます(^-^)
もともと長野にあって、上田に移ったと教えてもらいました。でも長野のソウルフードはあちらの焼きそばで今では上田のソウルフード焼きそばになってるあのあんかけ焼きそばですものね。どう広がったのかなぁ・・と気になります♪
Posted by メグミン
at 2016年04月16日 07:10

おはようございます~♪
わぁ~魔法のケーキ気になります~
こちら、気になっていたのですが
なかなか入れないお店でした。
今度、お邪魔してみます(^^)/
わぁ~魔法のケーキ気になります~
こちら、気になっていたのですが
なかなか入れないお店でした。
今度、お邪魔してみます(^^)/
Posted by ayu220。
at 2016年04月16日 07:59

ayuさん
おはようございます(^-^)
魔法のケーキなかなかよかったです♪
わたしはオースガさん何度もお邪魔したことがあったので、ハーさんが初めてでアユさんがまだいらしてなかったことが意外でした!今度ピザランチも行きましょう~♪
おはようございます(^-^)
魔法のケーキなかなかよかったです♪
わたしはオースガさん何度もお邪魔したことがあったので、ハーさんが初めてでアユさんがまだいらしてなかったことが意外でした!今度ピザランチも行きましょう~♪
Posted by メグミン
at 2016年04月16日 09:21

魔法のケーキ、以前何かのテレビ番組で紹介されていて、気になっていたところです。
プリンアラモードもあるんですね。
ケーキバイキングより良いなぁ。
プリンアラモードもあるんですね。
ケーキバイキングより良いなぁ。
Posted by みけ
at 2016年04月16日 18:11

みけさん
こんにちは(^o^)
みけさんプリンアラモードがお好きなんですか~?
パティスリーオースガさん、何だか懐かしい感じのする洋菓子屋さんです。今度ぜひ~♪
こんにちは(^o^)
みけさんプリンアラモードがお好きなんですか~?
パティスリーオースガさん、何だか懐かしい感じのする洋菓子屋さんです。今度ぜひ~♪
Posted by メグミン
at 2016年04月16日 18:23

こんばんは~
このお店気になっていたんです。
お手頃価格のケーキがいいなぁ(≧э≦)
魔法のケーキ、今年のバレンタインでガトーショコラマジックというのをチャレンジしようと思ってたままだった・・・(笑)
このお店気になっていたんです。
お手頃価格のケーキがいいなぁ(≧э≦)
魔法のケーキ、今年のバレンタインでガトーショコラマジックというのをチャレンジしようと思ってたままだった・・・(笑)
Posted by ちろる。
at 2016年04月16日 22:18

ちろるさん
おはようございます(^o^)
ガトーショコラマジックも層ができるのでしょうか。興味津々です♪ぜひ来年のバレンタインにトライしてくださいね☆
洋菓子会の絶滅危惧種たぬきのケーキとか面白いケーキもあります(笑)
今度チャレンジしてみてください~♪
おはようございます(^o^)
ガトーショコラマジックも層ができるのでしょうか。興味津々です♪ぜひ来年のバレンタインにトライしてくださいね☆
洋菓子会の絶滅危惧種たぬきのケーキとか面白いケーキもあります(笑)
今度チャレンジしてみてください~♪
Posted by メグミン
at 2016年04月17日 08:12
