2015年11月21日
カフェ&バー エフ(F)でモンゴル料理(閉店) 長野市西鶴賀
昼間は薬膳カフェ、夜はダニングバーam2というお店が長野市西鶴賀にオープンしたという記事を以前書いたことがありましが、そちらが名前が変って、エフ(F)というCafe&Barになり、ランチにモンゴル料理がいただけるということでお邪魔しました♪

わたしはもちろんモンゴルランチプレート600円(税込)
モンゴル出身のカレンさんという方が作ってくれているそうです。
肉みそ2種類、蒸しパン2種類、サラダ、春雨肉団子スープ付きです。
蒸パンは胡椒入りのと普通のがありましたがどちらもふわふわ。
肉みそは豆板醤のような辛みのある肉みそとちょっと酸味のある肉みその2種
私は辛い肉みそがとっても気に入っちゃいました。
蒸パンと肉みそはテイクアウトもできるそうです。

ランチにプラス100円で身体によい和漢草茶もいただけます。
わたしはノンカフェインのルイボスティーをいただきました♪他にもマテ茶や台湾ウーロン茶、甜茶、緑茶べにふうき、温暖茶etc体によさそうなお茶も選べます。
他の方々の選んだランチはソーセージランチプレート600円(税込)
中野市にある隠れた名店という信濃ハムの信州産、国産豚肉100%の手作りハム、ベーコン、ウィンナーソーセージのランチ
サラダ、パン付きで、パンは足りなければ+100円で追加できます。

ハム、ソーセージもテイクアウトできるそうです。
肉みそうどん(じゃじゃ麺)卵スープ付き600円(税込)

盛岡じゃじゃ麺をカフェ風にアレンジしたものだそうです。
(ジャージャー麺とは違います)
麺はうどんで、うどんの上にじゃじゃ味噌を載せて混ぜていただきます。
調味料で自分好みの味にするのだそうです。
冷たいのかな?と思いきや温かいおうどんでした。
食べ終わったら、チータンと声掛けすると熱々の出汁を淹れてくれましてたまごスープ(チータン)としてまた自分好みにしていただくのだそうです。

二度楽しめます。盛岡じゃじゃ麺初体験です。お味見させていただきました。
+150円でミニデザートもつくということでお願いしました。
ミニスーツはバターもち

これも生まれて初めていただきましたが、日本からハワイへ移民した方々から広がったという美味しいお菓子。
もち粉とバターや砂糖、卵などで作っている見た目カステラ!?周りはカリっと食べるともっちりですっごく美味しいです。
新しい味だぁ・・・これ・・・作ってみたいかも!または、誰かの再現を待ってたりして(笑)
秋田名物にもバターもちがあるそうで、これはまたハワイのバターもちとはまた、違うのだとか。秋田のはもともとマタギの人たちが携帯食料だったそうで、こっちも気になります。
ランチは他には日替わりカレー600円(税込)もあります。
ただカフェは完全予約制なので予約が必要です。
2名~気軽にOKだそうですので、予約して珍しいランチを味わってみてくださいね。

中は薬膳ダイニングam2だったときとそんなに変わらず、カウンター4席、テーブル2つの家庭的な雰囲気です。

fantasy、family、friend、freedom,fresh、fun…たくさんのFがこの店にはある・・・ということからF(えふ)という店名にしたそうです。
場所は焼き肉屋さん紅炎(べにほむら)の隣りの建物で、長野中央病院近く、中澤医院のコイン駐車場の西側です。
Cafe&Bar F(えふ)
長野市西鶴賀町1456-1
026-262-1743
080-6936-7847(店長携帯)
Lunch、Cafe営業は予約制
夜は18時~23時(木曜日、金曜日)
日、月、火、水は予約で営業します。
駐車場:なし
地図はこちら
2018年2月末で閉店

わたしはもちろんモンゴルランチプレート600円(税込)
モンゴル出身のカレンさんという方が作ってくれているそうです。
肉みそ2種類、蒸しパン2種類、サラダ、春雨肉団子スープ付きです。
蒸パンは胡椒入りのと普通のがありましたがどちらもふわふわ。
肉みそは豆板醤のような辛みのある肉みそとちょっと酸味のある肉みその2種
私は辛い肉みそがとっても気に入っちゃいました。
蒸パンと肉みそはテイクアウトもできるそうです。

ランチにプラス100円で身体によい和漢草茶もいただけます。
わたしはノンカフェインのルイボスティーをいただきました♪他にもマテ茶や台湾ウーロン茶、甜茶、緑茶べにふうき、温暖茶etc体によさそうなお茶も選べます。
他の方々の選んだランチはソーセージランチプレート600円(税込)
中野市にある隠れた名店という信濃ハムの信州産、国産豚肉100%の手作りハム、ベーコン、ウィンナーソーセージのランチ
サラダ、パン付きで、パンは足りなければ+100円で追加できます。

肉みそうどん(じゃじゃ麺)卵スープ付き600円(税込)

(ジャージャー麺とは違います)
麺はうどんで、うどんの上にじゃじゃ味噌を載せて混ぜていただきます。
調味料で自分好みの味にするのだそうです。
冷たいのかな?と思いきや温かいおうどんでした。
食べ終わったら、チータンと声掛けすると熱々の出汁を淹れてくれましてたまごスープ(チータン)としてまた自分好みにしていただくのだそうです。

+150円でミニデザートもつくということでお願いしました。
ミニスーツはバターもち

もち粉とバターや砂糖、卵などで作っている見た目カステラ!?周りはカリっと食べるともっちりですっごく美味しいです。
新しい味だぁ・・・これ・・・作ってみたいかも!または、誰かの再現を待ってたりして(笑)
秋田名物にもバターもちがあるそうで、これはまたハワイのバターもちとはまた、違うのだとか。秋田のはもともとマタギの人たちが携帯食料だったそうで、こっちも気になります。
ランチは他には日替わりカレー600円(税込)もあります。
ただカフェは完全予約制なので予約が必要です。
2名~気軽にOKだそうですので、予約して珍しいランチを味わってみてくださいね。

中は薬膳ダイニングam2だったときとそんなに変わらず、カウンター4席、テーブル2つの家庭的な雰囲気です。

fantasy、family、friend、freedom,fresh、fun…たくさんのFがこの店にはある・・・ということからF(えふ)という店名にしたそうです。
場所は焼き肉屋さん紅炎(べにほむら)の隣りの建物で、長野中央病院近く、中澤医院のコイン駐車場の西側です。
Cafe&Bar F(えふ)
長野市西鶴賀町1456-1
026-262-1743
080-6936-7847(店長携帯)
Lunch、Cafe営業は予約制
夜は18時~23時(木曜日、金曜日)
日、月、火、水は予約で営業します。
駐車場:なし

2018年2月末で閉店
この記事へのコメント
メグミンさん、こんばんは~
モンゴル料理、じゃじゃ麺、バターもち…
食べたことのないものばかりで気になります(*^_^*)
予約制営業のカフェってめずらしいですね!
モンゴル料理、じゃじゃ麺、バターもち…
食べたことのないものばかりで気になります(*^_^*)
予約制営業のカフェってめずらしいですね!
Posted by miko
at 2015年11月21日 00:28

入りずらいお店なのかと思ってたけれど
すごくいいお店だったねぇ
モンゴル料理もバター餅も
珍しいよね(^^♪
すごくいいお店だったねぇ
モンゴル料理もバター餅も
珍しいよね(^^♪
Posted by ハラハラハー
at 2015年11月21日 05:48

mikoさん
おはようございます(*^_^*)
モンゴル料理ってこのあたりで食べられるところないですよね。バターもち、すっごく美味しかったです♪mikoさんも今度ぜひ♪
おはようございます(*^_^*)
モンゴル料理ってこのあたりで食べられるところないですよね。バターもち、すっごく美味しかったです♪mikoさんも今度ぜひ♪
Posted by メグミン
at 2015年11月21日 07:09

ハーさん
おはようございます(*^_^*)
ハーさんの念願か叶ってよかったです♪
バターもち誰かに食べさせてあげたい美味しさでした♪
予約してまたカレーも食べてみたいです!
おはようございます(*^_^*)
ハーさんの念願か叶ってよかったです♪
バターもち誰かに食べさせてあげたい美味しさでした♪
予約してまたカレーも食べてみたいです!
Posted by メグミン
at 2015年11月21日 07:10

おはようございます~♪
珍しい物が沢山いただけて
良かったです~(^^♪
あんなにいただいたのに、すっごくリーズナブルだし・・・
他のメニューもいただいてみたいです(#^.^#)♪
珍しい物が沢山いただけて
良かったです~(^^♪
あんなにいただいたのに、すっごくリーズナブルだし・・・
他のメニューもいただいてみたいです(#^.^#)♪
Posted by ayu220。
at 2015年11月21日 08:45

ayuさん
おはようございます(*^_^*)
わかりにくかと思いきや
意外とわかりやすかったですね♪
お値段がリーズナブルでびっくりしました。
また行きましょう~。
そういえば・・あのあとお店を出たら、わたし不思議なおばさまに声をかけられました・・・。ちょっとこわかった・・・。
おはようございます(*^_^*)
わかりにくかと思いきや
意外とわかりやすかったですね♪
お値段がリーズナブルでびっくりしました。
また行きましょう~。
そういえば・・あのあとお店を出たら、わたし不思議なおばさまに声をかけられました・・・。ちょっとこわかった・・・。
Posted by メグミン
at 2015年11月21日 08:51

相変わらずのレポ魂ですね("⌒∇⌒")
モンゴル料理は初めて見たしじゃじゃ麺も信濃屋もレアです(笑)
夜も楽しそう~(o⌒∇⌒o)
モンゴル料理は初めて見たしじゃじゃ麺も信濃屋もレアです(笑)
夜も楽しそう~(o⌒∇⌒o)
Posted by ゆたか
at 2015年11月21日 08:58

ゆたかさん
おはようございます(*^_^*)
レポ魂って(笑)
夜もよかったですよ~♪
Lunch、予約ですがご都合つけば今度ぜひ御一緒に♪
おはようございます(*^_^*)
レポ魂って(笑)
夜もよかったですよ~♪
Lunch、予約ですがご都合つけば今度ぜひ御一緒に♪
Posted by メグミン
at 2015年11月21日 09:52

モンゴル料理って、珍しいですね!
食べてみたいですね♪
バターもちも、知りませんでした♪
食べてみたいですね♪
バターもちも、知りませんでした♪
Posted by がんじい.
at 2015年11月21日 20:33

モンゴルの料理って、あんまり聞いたことがないよね~、、、艶やかな蒸しパン、何にでも合いそうですね♪
信濃ハムってのも、初めて聞いた!
信濃ハムってのも、初めて聞いた!
Posted by すぴっつ
at 2015年11月22日 11:33

がんじいさん
こんばんは(*^_^*)
モンゴル料理って他にはどんなのがあるのでしょうね。 わたしもバターもち初めていただきました。 初食感の美味しいスイーツでした~。
こんばんは(*^_^*)
モンゴル料理って他にはどんなのがあるのでしょうね。 わたしもバターもち初めていただきました。 初食感の美味しいスイーツでした~。
Posted by メグミン
at 2015年11月22日 18:13

すぴっつさん
こんばんは(*^_^*)
このつやつや蒸パン美味しかったです~。
肉みそは辛いのと辛くないのがありましたが、家でもアレンジして作ってみたいなぁと思いました。信濃ハムさんわたしも初めて聞きました!近くなのに・・・知らなかった新しい発見です。
こんばんは(*^_^*)
このつやつや蒸パン美味しかったです~。
肉みそは辛いのと辛くないのがありましたが、家でもアレンジして作ってみたいなぁと思いました。信濃ハムさんわたしも初めて聞きました!近くなのに・・・知らなかった新しい発見です。
Posted by メグミン
at 2015年11月22日 18:15
