プロフィール
メグミン
メグミン
LLプランニング恋活コーディネーター、メグミンです。婚活はもちろんだけど、恋活も!!まずは出会いから・・・ですよね。素敵な出会い、そして恋しましょう!!そんなお手伝いできたらいいなぁ・・・と、楽しいイベント、コンパの企画やコーディネートから、ニーズに合わせたセッティングもしています!「ながの」の独身、男子、女子をつないで長野県中を、そして、みんなをハッピーにしたい!!気軽にメッセージから、ご連絡くださいね!
LLプランニング
お問合わせ先
メッセージを送るから お願いいたします☆
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 78人
 募集 流れ イベント 料金 お知らせ 理念

2014年09月16日

移転オープンのカフェ お休み処 しじゅうから 長野市豊野

高山村の山田温泉から長野市豊野に8月中旬に移転オープンした
お休み処 しじゅうから」さんに打ち合わせを兼ねてランチにお邪魔しました。
場所は珈琲日和さんのあったところです。
気さくな感じのご夫妻がお店をされてます。

本日の日替わりランチはグリーンカレー750円(税込)
移転オープンのカフェ お休み処 しじゅうから 長野市豊野

辛さはわたしにはちょうどよい辛さでしたが、ほかの二人は「からい~~!!」と言ってました。
バーンチェリーやアロイ食堂のグリーンカレーよりはマイルドだと思います。

こねつけ130円(税込)ニラせんべい大800円、中500円、小300円(税込)
こちらのニラせんべいは小です。こねつけはお持ち帰りもできます。
ニラせんべいはニラがたっぷりで、このニラせんべいとにらせんべいの間に味噌が入ってます。なかなか食べごたえあり、美味しいです。
こねつけはわたしが知っているこねつけと違って中に味噌が入ってました。ちょっと五平餅っぽい感じの上品なこねつけでした。

こちらはおこれびセット
にらせんべい小、中に+200円でこねつけ1つ、ミニサラダ、アスダックフーズのスープ(無加調)がつきます。
スープは色んな種類があります。店内でスープも購入できます。
こちらのにらせんべいは中です。スープは国産野菜のしょうがスープ
移転オープンのカフェ お休み処 しじゅうから 長野市豊野
こちらはツナトマトソーススパゲティ サラダ付き750円(税込)ビックサイズ1300円’(税込)もあります。
移転オープンのカフェ お休み処 しじゅうから 長野市豊野

ランチタイム11時30分~14時は飲み物はランチ、スパゲティ、にらせんべい、ピザを注文すると、飲み物が50円引きになります。

金曜日はきなりさんのパンの販売があるそうで、いちじくとはじばみのパン380円(税込)を購入してみました。
どう考えてもワインに合いそう・・と思っていたら・・・こちらではワインも購入できました。
移転オープンのカフェ お休み処 しじゅうから 長野市豊野

ゆたかさんのブログにも書いてありましたが、オーナーさんはマスターソムリエ高野さんの会社で働いていたそうで、お酒に関する資格をお持ちで、ソムリエバッチも見せていただきました。利き酒師の資格もお持ちだそうです。お酒コーナーもあり、こちらで、ワインや日本酒も購入できます。
移転オープンのカフェ お休み処 しじゅうから 長野市豊野
かわいいラベルのフランスワイン購入してみました。トゥトゥイーヴルという赤ワイン896円(税込)というお安いフランス産ワインです。
ジャン・クロード・マス氏の愛犬をモチーフに自らがラベルを描いたワイン、こちらはラベルがかわいいだけでなく、1000円以下のお値段でなかなかの美味しさ、普段飲みにはよい、コストパフォーマンスの高いワインです。
移転オープンのカフェ お休み処 しじゅうから 長野市豊野

そういえば、しじゅうからさんはどうしてしじゅうからという名前にしたんだろう?って思って聞いてみたのですが、色んな意味があるのだそうです。
まず鳥のしじゅうから、小さいけど声高らかに鳴くのだそうです。そんなしじゅうからのように声高らかに~♪という意味、そして四十から~始めたそうで、そんな意味、また、始終空でもOKという、明るく前向きなしじゅうからに意味をかけてお店を始めれたのだそうです。
移転オープンのカフェ お休み処 しじゅうから 長野市豊野
わたしが訪れたときもたくさんお客様がいらしてましたので始終空ではなさそうで、山田温泉から移転してもこちらもでも愛されているお店なんだなぁと感じました。

ライヴなども今後もしていくそうで、楽しみですね。ライブの告知はゆたかさんのブログで・・・でしょうか!?

お休み処しじゅうから
長野市豊野町浅野1588
Tel&fax026-257-4022
営業時間:10:30~18:00頃
定休日:火曜日他不定休
駐車場:12台


  • LINEで送る

同じカテゴリー(カフェ)の記事

Posted by メグミン at 09:39│Comments(18)カフェ
この記事へのコメント
おはようございます~
しじゅうからさんは、ここでしか食べれないような料理で魅力的ですね!
ワタシも早く行ってみたいです~(^o^)/
Posted by ちろるちろる at 2014年09月16日 06:43
ご来店ありがとうございます!
って俺の店じゃないけどね(笑)
おこびれセットなんてのを始めたんですね・・・
お客さんの提案に耳を傾けて検討してたのは知ってました。
スイーツ系も増やしたいなぁ~って言ってましたよ。
Posted by ゆたかゆたか at 2014年09月16日 07:00
おはようございます
みなさんから教わった「こねつけ」に反応してしまいました。
南信には無いお料理です。
トゥトゥイーヴル。
ラベル可愛いですね(#^.^#)
Posted by きこりんきこりん at 2014年09月16日 07:51
ちろるさん
おはようございます(^-^)
ニラせんべいとニラセンベイの間にお味噌が入っているので、見た目よりボリュームがあります♪グリーンカレーも日替わりではなくて通常メニューに入れてほしいなぁって思いました♪
Posted by メグミンメグミン at 2014年09月16日 09:26
ゆたかさん
おはようございます(^-^)
お邪魔してきましたよ~。
くしゃみは出なかったですか~?(笑)
オーナー話すと色々な特技がありますね。
高野さんのところで働いていたなんて
びっくりです。わたし昔よくワイン会行ってたのですが、どこかでお会いしてたかも!?
なんて思いました。
Posted by メグミンメグミン at 2014年09月16日 09:27
きこりんさん
おはようございます(^-^)
南信んはこねつけってないのですか~?
長野県全域の食べ物かと思ってました~。
こねつけわが家流はまぜまぜして焼いてますが、こちらのはとても上品なこねつけでした♪中に味噌を入れるなんて難しくてわたしにはできそうにありません。
Posted by メグミンメグミン at 2014年09月16日 09:30
メグミンさん、おはようございます。

ニラせんべいはサイズを選べるのがいいですね。
ランチにちょこっとプラスできるし…。
私も是非行ってみたいです\(^o^)/
Posted by mikomiko at 2014年09月16日 09:55
おはようございます~♪

メニューが面白いですね~
地元の物っていうのも良いです!
色々な物が食べられて、女子には嬉しいですよね~
豊野はちょっと遠いけど・・・行ってみたいです~(#^.^#)♪
Posted by ayu220ayu220 at 2014年09月16日 10:00
mikoさん
おはようございます(^o^)
ランチ+ニラセンベイ&こねつけは女子には全部食きれないかも・・でした。
サイズも選べるのも、またお持ち帰りもできるのも嬉しいですね!
ニラセンベイまた食べたいです♪
Posted by メグミンメグミン at 2014年09月16日 10:25
ayuさん
おはようございます(^-^)
豊野はayuさんのほうからはちょっと遠いかもしれませんね。ちょいたびがてら?にお出かけがてらいらしてくださいね♪
Posted by メグミンメグミン at 2014年09月16日 10:28
しじゅうからさんのネーミングを聞いたら
気さくなご夫婦のところに
また行きたくなっちゃいました(^O^)
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2014年09月16日 13:32
ハーさん
こんにちは(^-^)
グリーンカレー日替わりでしたが
行った日にあってよかったです~♪
しじゅうからにこんなにたくさんの意味があったとはとびっくりしてます。
ちなみにごじゅうからという鳥もいるそうですよ~。
Posted by メグミンメグミン at 2014年09月16日 15:10
メグミンさん、こんばんは。

写真を見ると私も行きたくなっちゃいますが、
先になりそうだなぁ・・・。
郷土料理~パスタまで、幅広く楽しめそうなお店ですね^^
Posted by みけみけ at 2014年09月16日 21:03
私は珈琲日和さんが好きだったので…お店をやめてしまわれて残念です(泣)ちょっと出かけた帰り道、家まであと少しなのに美味しい珈琲飲みたいねって、立ち寄っていました。
奥様が作る焼き菓子も絶品でしたし♪
なんでやめてしまわれたのか…(T_T)

でも、新しくお店が出来たのですね。
「しじゅうから」さんか〜。今度行ってみようと思います。
Posted by きっさこ at 2014年09月16日 22:38
みけさん
おはようございます(*^_^*)
生ジュースもオススメらしいです♪
ニラセンベイ&グリーンカレーおいしかったです。
ゆたかさん情報でスイーツも増えるらしいので楽しみですね♪スイーツが増えたころぜひみけさん、レポお願いします☆
Posted by メグミンメグミン at 2014年09月17日 06:51
きっさこさん
おはようございます^^
珈琲日和さん本当に素敵なお店で
お客さんに愛されてるなぁって思いました。
どうしてお店閉めてしまわれたのか・・
ですが、オーナーさん、閉める前にまたお店はやりたいって言っていたので、きっと充電期間だと思って、帰ってくるのを楽しみに待ちましょう♪

しじゅうからさんご夫妻もとても気さくな方々でした。またよかったら寄ってみてくださいね。
Posted by メグミンメグミン at 2014年09月17日 06:58
しじゅうから…懐かしいお店です!
ニラせんべいは、何回食べたことか…味噌が良いんですよね〜(^-^)/
Posted by すぴっつすぴっつ at 2014年09月17日 07:49
すぴっつさん
おはようございます(*^_^*)
すぴっつさんのブログで以前拝見してました!高山村、山田温泉遠いなぁ・・と思ってましたが、長野市に移転オープンしたと聞いて行ってみました。ニラセンベイの甘みそサンドされてるの美味しいですよね~。
Posted by メグミンメグミン at 2014年09月17日 07:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。