2014年03月07日
善光寺門前の癒しカフェ☆maruya(まるや)
長野市善光寺の交差点近く横町に昨年の6月にオープンしたカフェ
maruya(まるや)さんを訪れました。
ずっと前から気になっていたのですが、ちょうど訪ねた日がお休みだったり、友人と都合が合わなかったりと入る機会を逸していたのですが、通りがかって少し時間もあったので、思い切って一人で訪れてみました。
入ってみて、一人で思い切って入ってよかった!と思える素敵な空間でした。

mruya(マルヤ)という店名には「人と人をつなぐまあるい輪(和)を作る場所にしたい」というオーナー姉妹の想いが込められてます。
オリジナルな美味しそうな飲み物の数々の中から、わたしが選んだのは「フルーツ茶」700円季節のフルーツとウーロン茶をブレンドしたお茶です。フルーツは季節に応じて変わるそうです。
フルーツの甘味とウーロン茶ってこんなに合うんですね~♪手作りリンゴジャムは好みで入れていただきます。
添えられたミニクッキーをいただきながら、ほっこりしました。

気になるメニューがいっぱいでした。
こちらのカフェは外国生活の長かった姉妹がされているので、
メニューもシンガポールのおしるこ450円
オーストリアのホットワイン500円
インド人直伝レシピのチャイラテ450円
中国台湾から美人八方茶650円などちょっと外国気分を味わいつつ、和の雰囲気を楽しめると思います。
この日売り切れだった熱々のスフレ500円は絶品だそうです!今度いただいてみたいです。
コーヒーと紅茶とスイーツのセットは750円です。
そして、こちらでも習えるというトールペインティングの見本の展示

大人な女性好みのストールやバッグやアクセサリーも販売されてます。

こちらは以前は呉服屋さんだったそうで、古き良きものと現代とそして、外国と日本を未来へとまあるくつないでいる感じ!とても面白いそして楽しいお店です。
何より素敵だったのはオーナーさんとのおしゃべりです。
まだいただいてないスイーツとおしゃべりを楽しみにまた来たいなぁと思います。
それからmaruyaさんのウインドーディスプレイ、通りががっていつも素敵だなぁと思っているのですが、この日のディスプレは中信地方に古くから伝わる「紙雛」(押し雛)がディスプレイされていました。
とても古いものだそうです。写真が上手にとれなかったのですが、とても素敵でした☆
maruya(まるや・マルヤ)
長野市横町90
電話026-405-6884
営業時間10時~17時
定休日:火・水曜、祝日の月曜
駐車場:なし
席数:14席
2016年8月 閉店しました
maruya(まるや)さんを訪れました。
ずっと前から気になっていたのですが、ちょうど訪ねた日がお休みだったり、友人と都合が合わなかったりと入る機会を逸していたのですが、通りがかって少し時間もあったので、思い切って一人で訪れてみました。
入ってみて、一人で思い切って入ってよかった!と思える素敵な空間でした。
mruya(マルヤ)という店名には「人と人をつなぐまあるい輪(和)を作る場所にしたい」というオーナー姉妹の想いが込められてます。
オリジナルな美味しそうな飲み物の数々の中から、わたしが選んだのは「フルーツ茶」700円季節のフルーツとウーロン茶をブレンドしたお茶です。フルーツは季節に応じて変わるそうです。
フルーツの甘味とウーロン茶ってこんなに合うんですね~♪手作りリンゴジャムは好みで入れていただきます。
添えられたミニクッキーをいただきながら、ほっこりしました。
こちらのカフェは外国生活の長かった姉妹がされているので、
メニューもシンガポールのおしるこ450円
オーストリアのホットワイン500円
インド人直伝レシピのチャイラテ450円
中国台湾から美人八方茶650円などちょっと外国気分を味わいつつ、和の雰囲気を楽しめると思います。
この日売り切れだった熱々のスフレ500円は絶品だそうです!今度いただいてみたいです。
コーヒーと紅茶とスイーツのセットは750円です。
そして、こちらでも習えるというトールペインティングの見本の展示
大人な女性好みのストールやバッグやアクセサリーも販売されてます。
こちらは以前は呉服屋さんだったそうで、古き良きものと現代とそして、外国と日本を未来へとまあるくつないでいる感じ!とても面白いそして楽しいお店です。
何より素敵だったのはオーナーさんとのおしゃべりです。
まだいただいてないスイーツとおしゃべりを楽しみにまた来たいなぁと思います。
それからmaruyaさんのウインドーディスプレイ、通りががっていつも素敵だなぁと思っているのですが、この日のディスプレは中信地方に古くから伝わる「紙雛」(押し雛)がディスプレイされていました。
とても古いものだそうです。写真が上手にとれなかったのですが、とても素敵でした☆
maruya(まるや・マルヤ)
長野市横町90
電話026-405-6884
営業時間10時~17時
定休日:火・水曜、祝日の月曜
駐車場:なし
席数:14席
2016年8月 閉店しました
この記事へのコメント
まるやさん、スフレが絶品なのね~φ(..)
本当に素敵なカフェですよね。
食材もほぼ長野(北信)って言うのも、素晴らしいなぁって思います。
本当に素敵なカフェですよね。
食材もほぼ長野(北信)って言うのも、素晴らしいなぁって思います。
Posted by みけ
at 2014年03月07日 14:07

こんばんは~
素敵なお店ですねぇ~
行ってみたいですぅ~
フルーツ茶も美味しそうですねー
一人でふらっと入れるなんて・・・
メグミンさん、カッコイイ~(#^.^#)♪
素敵なお店ですねぇ~
行ってみたいですぅ~
フルーツ茶も美味しそうですねー
一人でふらっと入れるなんて・・・
メグミンさん、カッコイイ~(#^.^#)♪
Posted by ayu220
at 2014年03月07日 18:32

また善光寺界隈で知らない店が!!
早くぶらり散歩しましょう~~!
幹事さん、よろしくです!
早くぶらり散歩しましょう~~!
幹事さん、よろしくです!
Posted by ゆたか
at 2014年03月07日 18:51

みけさん
こんばんはmaruyaさん、スフレが絶品だそうです~♪生姜茶も今の季節オススメとのことでしたが、
わたしはホットワインもいいなぁ・・なんて思いました(^o^)
地元の食材にもこだわっているっていいですね♪
こんばんはmaruyaさん、スフレが絶品だそうです~♪生姜茶も今の季節オススメとのことでしたが、
わたしはホットワインもいいなぁ・・なんて思いました(^o^)
地元の食材にもこだわっているっていいですね♪
Posted by メグミン
at 2014年03月07日 18:55

ayuさん
こんばんは^^
しっとりしたayuさんにぴったりな雰囲気です~♪ランチはないのですが、スコーンとかぼちゃスープのセットもありました。女性ならこれで軽食でいけるかも?ぜひぜひ行ってみてください(*^_^*)
こんばんは^^
しっとりしたayuさんにぴったりな雰囲気です~♪ランチはないのですが、スコーンとかぼちゃスープのセットもありました。女性ならこれで軽食でいけるかも?ぜひぜひ行ってみてください(*^_^*)
Posted by メグミン
at 2014年03月07日 19:18

ゆたかさん
こんにちは(^-^)
善光寺散策企画は人が集まらない平日なら大丈夫なですけど~。いいですか~?
こちらは話に花が咲いてゆたかさん、openからcloseまでいられるかも(笑)
こんにちは(^-^)
善光寺散策企画は人が集まらない平日なら大丈夫なですけど~。いいですか~?
こちらは話に花が咲いてゆたかさん、openからcloseまでいられるかも(笑)
Posted by メグミン
at 2014年03月07日 19:20

ここのお店は
私の姉の友人がやってるお店なんですよ~行ってみたいと思いなが
まだ行けないでいます…早く行かなきゃね(^O^)
私の姉の友人がやってるお店なんですよ~行ってみたいと思いなが
まだ行けないでいます…早く行かなきゃね(^O^)
Posted by ハラハラハー
at 2014年03月08日 05:14

ハーさん
おはようございます(^-^)
ハーさんのお姉さんのお友達のお店なんですね♪この日妹さんしかいなかったんですが、こちらのお姉さまにも会ってみたいです~♪素敵なお店でしたよ~(^o^)/
おはようございます(^-^)
ハーさんのお姉さんのお友達のお店なんですね♪この日妹さんしかいなかったんですが、こちらのお姉さまにも会ってみたいです~♪素敵なお店でしたよ~(^o^)/
Posted by メグミン
at 2014年03月08日 06:58
