2012年08月16日
たい焼&たこ焼
たこ焼きが食べたいと娘に言われ、東急ライフにあったかな?と思って行ってみたら、たい焼屋さんでした。
ということで、とりあえず、たい焼きをいただきました。
これは普通のタイ焼き、中身はクリームです。白いタイ焼きも始めたそうで、こちらもいただきましたが、もっちりしていてこちらもなかなか美味でした。
わたしはクリームよりあんこ党ですが、こどもにはクリームが人気のようです☆

たい焼きではおさまらず、娘にどうしてもたこ焼きが食べたいと言われ、その後ホームセンター横のタコ焼き屋さん「焼きたて屋」にてたこ焼きを購入しました。
それにしても、たこ焼き屋さんってどこにあるのか?あまり思いつかなかったのですが、長野市でたこ焼きが買えるところって他にどこがあるでしょう?知ってる方がいたら教えてくださーい(^-^)
ということで、とりあえず、たい焼きをいただきました。
これは普通のタイ焼き、中身はクリームです。白いタイ焼きも始めたそうで、こちらもいただきましたが、もっちりしていてこちらもなかなか美味でした。
わたしはクリームよりあんこ党ですが、こどもにはクリームが人気のようです☆
たい焼きではおさまらず、娘にどうしてもたこ焼きが食べたいと言われ、その後ホームセンター横のタコ焼き屋さん「焼きたて屋」にてたこ焼きを購入しました。
それにしても、たこ焼き屋さんってどこにあるのか?あまり思いつかなかったのですが、長野市でたこ焼きが買えるところって他にどこがあるでしょう?知ってる方がいたら教えてくださーい(^-^)
Posted by メグミン at 09:18│Comments(4)
│スイーツ&パン
この記事へのコメント
テイクアウトで、すぐに買いに行きたければ綿半とかD2にあるところになるし、買ったその場で休んで食べたければイトーヨーカ堂のポッポというところがあります。ちなみに、冷凍食品でカトキチのたこ焼きが意外とおいしいかもしれません。コンパのときに、タコがきらいという人がいてたこ焼き頼むときにタコは入れないでって頼むのか聞いてみたらムッとされちゃいました。タコ入れなかったら何焼きなんでしょうね。笑い。
Posted by princess princess at 2012年08月16日 10:56
princess princess さん
詳しくありがとうございます(^o^)/
イトーヨーカドーのぽっぽというお店のはまだ食べたことがなかったです☆冷凍食品のカトキチも!
今度チャレンジしてみますね(^-^)
たこ苦手な方もけっこういそうですね。
お子様だと中身はコーンやウインナーでも受けそうですが・・・
タコなしは、たこ抜き焼き?でしょうか(笑)ネーミングが難しい~~。
詳しくありがとうございます(^o^)/
イトーヨーカドーのぽっぽというお店のはまだ食べたことがなかったです☆冷凍食品のカトキチも!
今度チャレンジしてみますね(^-^)
たこ苦手な方もけっこういそうですね。
お子様だと中身はコーンやウインナーでも受けそうですが・・・
タコなしは、たこ抜き焼き?でしょうか(笑)ネーミングが難しい~~。
Posted by メグミン
at 2012年08月16日 15:34

普通、たこ焼きにかつおぶしとかマヨネーズってかけないと思いますが、注文するときは前もって何もかけないで下さいと言います。持ち帰るときは、ソースもかけないでと言います。本当に、ソースかけないんですか?と念をされたことがありますが別に何もかけないわけではなく私はブルドックのとんかつソースじゃないとダメなんです。お店で使っているウースターぽいというかおいしいと思ったたこ焼きのソースはありません。というわけで、たこ焼きはソースでも味がかわりますよ。ちなみに、関西ではだししょうゆにつけて食べる見たいですけど知ってました?どうでも、いっか。
Posted by princess princess at 2012年08月16日 18:25
princess princess さんはたこ焼きにこだわりがあるんですね(^-^)
お店のたこ焼きソースのほうが甘めな感じでしょうか?
たこ焼きの関西風のって明石焼きのことですか?明石焼き、食べたことあります♪あれもまた、美味しいですね(^_-)-☆
お店のたこ焼きソースのほうが甘めな感じでしょうか?
たこ焼きの関西風のって明石焼きのことですか?明石焼き、食べたことあります♪あれもまた、美味しいですね(^_-)-☆
Posted by メグミン
at 2012年08月17日 08:57
