プロフィール
メグミン
メグミン
LLプランニング恋活コーディネーター、メグミンです。婚活はもちろんだけど、恋活も!!まずは出会いから・・・ですよね。素敵な出会い、そして恋しましょう!!そんなお手伝いできたらいいなぁ・・・と、楽しいイベント、コンパの企画やコーディネートから、ニーズに合わせたセッティングもしています!「ながの」の独身、男子、女子をつないで長野県中を、そして、みんなをハッピーにしたい!!気軽にメッセージから、ご連絡くださいね!
LLプランニング
お問合わせ先
メッセージを送るから お願いいたします☆
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 78人
 募集 流れ イベント 料金 お知らせ 理念

2023年02月23日

お子様連れに優しい♪ごはんカフェなごみ 松本市

松本市のイオンモールのすぐ近くにある身体に優しいごはんとスイーツのお店
ごはんカフェなごみ」というお店でランチしました。



このお店ごはんもスイーツも美味しいのですが、
一番の特徴は子連れで行きやすいお店であること!

事前に予約すると個室でのんびりランチができます。
6か月の赤ちゃんと大人7名でのランチしました。


月齢を聞いてくれて、それに合わせておもちゃなども用意してくれたりと配慮があります。
もちろん、おむつ替えのスペースもあります。
ベビーカー置き場も外にありました。

わたしたちがオーダーしたのはなごみのごはんプラン1850円(税込)


メインが3種類から選べます。
山賊焼き

具材たっぷりお豆富ハンバーグ

自家製ソースのカニクリームコロッケ

今週のお惣菜3種類とサラダにお味噌汁、16穀米のプレートランチです。

山賊焼きもお豆富のハンバーグもコロッケもおいしかったです。
特に美味しかったのは山賊焼きとお豆富ハンバーグ。

娘と次に行ったら、お豆富ハンバーグと山賊焼を頼んでシェアしようと話しました。

今週のお惣菜は具沢山トマト煮込み切り干し大根のこうじナムルブロッコリーと油揚げのサラダ

お惣菜もどれもおいしかったですが、ブロッコリーのサラダが絶品でした。

デザートは3種盛り合わせ
今週はオレンジのアーモンドクリームのタルト
阿蘇のナチュラル玄米アイス
玄米粉とココナツオイルのスノーボール
スノーボールはお土産にも売っていて、チョコと抹茶どちらもお土産に買いました。


ドリンクは私はコーヒーをいただきましたが、娘はロイヤルミルクテイをオーダーしました。

赤ちゃんの月齢に合わせた離乳食もあり、本当に子連れで行きやすいお店です。


こちらは保育園や小学生低学年くらいの子にいい感じです。



実はこの日は昨年生まれた甥に会いに松本に来ました。
コロナの影響もあり、この日初対面でした!



コロナが落ち着いて、ようやく会えて本当に嬉しかったです。



お店に駐車場はありませんが、イオンモールの前なので、イオンに止めてこちらにお邪魔して、そのあと買い物して帰りました。

お客様がひっきりなしに訪れる人気のお店でした。
お子様連れがとっても多いです。
予約がおすすめです。

私もまたかわいい甥っ子に会いに松本にもなごみさんにも行きたいなぁと思います。

ごはんカフェなごみ
390-0811
松本市中央4-7-16
電話番号 0263-31-3898
営業時間 11時~18時(17時LO)
定休日 日曜日、第一月曜
駐車場なし
  
  • LINEで送る


Posted by メグミン at 18:26カフェ

2023年02月13日

第20回長野灯明祭り♪

2023年2月9日(木)~12日(日)に開催されていた第20回長野灯明祭りに行ってきました。



やっぱり灯明祭りは幻想的で素敵です。



人出も多くて、大変賑わっていました。

長野県立美術館の前の城山公園には小学生の作品が学校ごとに展示されていました。


子ども達の作品、どれも素敵でした。
そぞれぞれ、平和への想いを感じました。




灯明祭りと言えば、以前はトンボ玉と灯明祭りと恋活イベントを毎年開催してました。


そこからご結婚された方や仲良しグループができたりと色んな出会いがあったことを思い出しながら歩きました。

先日、ご結婚されて、お子様が生まれてお幸せなご家庭の記事をお正月に書きましたところ、
その記事を見て、別のご夫妻から久しぶりにご連絡いただきました。

子どもはいないけれど、海外で結婚式を挙げ、マイホームも購入されたそうです。
結婚5年目になったそうです!

「あの時、メグミンさんの合コンに出てほんとよかったと思ってます。
感謝でいっぱいです。
ありがとうございました。」
と嬉しいお言葉。

2人がとてもお幸せそうで、何より嬉しかったです。

ご夫婦には色んな形があると思います。
お子様に恵まれて、幸せな方も、
ご夫婦二人で幸せな方も!

色んな幸せの形、皆さん築いていらっしゃいますね!

灯明祭りとともに私も平和と幸せを願いました。

そして、灯明祭りを企画、運営している方々やボランティアの方もありがとうございました。
  
  • LINEで送る


Posted by メグミン at 09:26お付き合い☆ご結婚☆ご出産