2016年04月16日
パティスリーオースガで魔法のケーキ 長野市権堂
2013年10月に長野市権堂にオープンしたパティスリーオースガさん☆
オープンしてからもお菓子やケーキを買いにからも時々お邪魔しているお店です☆
名前に惹かれて、魔法のケーキ250円(税込)+コーヒー400円(税込)
ケーキとドリンクセットでドリンク100円引きになります。

どこが魔法か?というと下がしっとりどっしりで上がふわふわで一回で色んな食感が楽しめるところだそうです。
同じ生地を一回焼くだけなのに、このように食感の違う層ができるのですって。
下のどっしりしたところはカスタードのような味で見た目より柔らかく、上はふわふわなケーキでした。
巷で噂の魔法のケーキだそうで、しゅわぁ~とスポンジ、とろ~りクリーム、もちもちみたいに一つの生地で三回楽しめる魔法のケーキのレシピなどもネットには色々あるみたいです。

シュー・ア・ラ・クレーム160円(税込)+400円(税込)
小ぶりですが、カスタードクリームがたっぷり入ったシュークリームで、シューはしっとり系です。
こちらももちろん100円オフになります。

ケーキ屋さんのピザも前々から気になってました。
パフェやプリンアラモードもりますし、
ケーキ2つとドリンクセットで810円(税込)もあります。
予約で1800円(税込)1日1組限定でケーキバイキングも可能だそうです。
スイーツ好きの方ぜひ挑戦してみてください。

わたしは食べて美味しかった魔法のケーキを娘におみやげにしました。
カスタード好きの娘も気に入ったようです。
イートインも落ち着いた雰囲気と音楽でゆっくりできました。

長野ロキシーで映画を見て当日の半券の提示でドリンク半額にもなるようです。

パティスリーオースガさんの隣りの建物、福昇亭の文字見えますか?
今は上田で有名なあんかけ焼きそばのお店ですが、はじめは長野市にお店を出していたらしいです。
パティスリー・オー・スガ
長野市権堂街2228
(権堂商店街アーケード脇の秋葉横丁)
026-217-7804
11時~20時
定休日 木曜日
オープンしてからもお菓子やケーキを買いにからも時々お邪魔しているお店です☆
名前に惹かれて、魔法のケーキ250円(税込)+コーヒー400円(税込)
ケーキとドリンクセットでドリンク100円引きになります。
同じ生地を一回焼くだけなのに、このように食感の違う層ができるのですって。
下のどっしりしたところはカスタードのような味で見た目より柔らかく、上はふわふわなケーキでした。
巷で噂の魔法のケーキだそうで、しゅわぁ~とスポンジ、とろ~りクリーム、もちもちみたいに一つの生地で三回楽しめる魔法のケーキのレシピなどもネットには色々あるみたいです。
小ぶりですが、カスタードクリームがたっぷり入ったシュークリームで、シューはしっとり系です。
こちらももちろん100円オフになります。

パフェやプリンアラモードもりますし、
ケーキ2つとドリンクセットで810円(税込)もあります。
予約で1800円(税込)1日1組限定でケーキバイキングも可能だそうです。
スイーツ好きの方ぜひ挑戦してみてください。
わたしは食べて美味しかった魔法のケーキを娘におみやげにしました。
カスタード好きの娘も気に入ったようです。
イートインも落ち着いた雰囲気と音楽でゆっくりできました。

長野ロキシーで映画を見て当日の半券の提示でドリンク半額にもなるようです。

パティスリーオースガさんの隣りの建物、福昇亭の文字見えますか?
今は上田で有名なあんかけ焼きそばのお店ですが、はじめは長野市にお店を出していたらしいです。
パティスリー・オー・スガ
長野市権堂街2228
(権堂商店街アーケード脇の秋葉横丁)
026-217-7804
11時~20時
定休日 木曜日