プロフィール
メグミン
メグミン
LLプランニング恋活コーディネーター、メグミンです。婚活はもちろんだけど、恋活も!!まずは出会いから・・・ですよね。素敵な出会い、そして恋しましょう!!そんなお手伝いできたらいいなぁ・・・と、楽しいイベント、コンパの企画やコーディネートから、ニーズに合わせたセッティングもしています!「ながの」の独身、男子、女子をつないで長野県中を、そして、みんなをハッピーにしたい!!気軽にメッセージから、ご連絡くださいね!
LLプランニング
お問合わせ先
メッセージを送るから お願いいたします☆
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 78人
 募集 流れ イベント 料金 お知らせ 理念

2016年01月13日

ラーメン 鶏がら屋 長野市青木島にオープン

長野市青木島の「まごごろ食堂やまちゃん」があった場所に
麺屋竹田の系列店「鶏がら屋」が2016年1月15日(金)に
グランドオープン!!
プレオープン中に家族でお邪魔してきました。

濃厚鶏白湯 コク鶏らーめん750円(税込)
濃厚でコクがありながら臭みがなく美味しいラーメンです。
麺は中太いストレート、鶏チャーシュー、海苔、メンマ、青菜、ネギが載ってます。
大盛り無料なのも嬉しいですね。相棒はもちろん大盛りに。
この濃厚なスープに白いご飯をいれてもおいしかも!
ラーメン 鶏がら屋 長野市青木島にオープン

こちらのシリーズで味噌鶏ラーメン750円(税込)もあります。味噌ラーメンの麺屋竹田さんの関係だからこれもすっごく気になります。

塩鶏たんめん780円(税込)
キャベツ、きくらげ、もやし、人参、青菜5種類の野菜と豚肉の野菜炒めが300g入っているという野菜不足解消にぴったりなラーメン
生姜がたっぷりでこちらもうまく鶏の臭みが消されていてあっさり☆女性に受けそうです。わたしはこちらをいただきました。

濃厚つけめん750円(税込)もあります。つけ麺は特盛まで無料だそうです。
ラーメン 鶏がら屋 長野市青木島にオープン

濁らないように脂を取り除きながら沸かさないようにじっくり煮込んだという
淡麗鶏清湯(チンタン)の鶏らーめん680円(税込)
鴨脂とこがし葱が入ってます。
こちらももちろん鶏チャーシュー、海苔、メンマ、青菜、海苔、ネギがのってます。
麺は中細のやや平打ちストレート麺だそうです。
娘はこれをセレクト。
ラーメン 鶏がら屋 長野市青木島にオープン
淡麗鶏清湯でのつけ麺もあり、焙煎ねぎつけ麺750円(税込)

この日は提供がまだされてませんでしたが、グランドオープンしたらいただける和え麺のなんと豪華な、フォアグラ和え麺、辛い物大好きな方にオススメな成都式担担麺もはじまるそうです。
麺が増えても味が変わらない和え麺以外は大盛り無料、つけ麺は特盛も無料だそうで、このサービスも男性にはありがたいですよね。
成都式担担麺には興味津々です!

サイドメニューも鶏そぼろ飯280円(税込)鶏飯380円(税込)鶏のから揚げ300円(税込)鶏肉と豚肉の餃子350円(税込)と鶏に関係したメニューが充実
半熟味付け玉子は+100円(税込)白飯100円(税込)
ラーメン 鶏がら屋 長野市青木島にオープン
お水の代りにジャスミンティーがいただけます。

ラーメン 鶏がら屋 長野市青木島にオープン
にんにくじょうゆ、酢に昆布と唐辛子をつけたもの、辣油、胡麻、胡椒なども味の変化も楽しめます。
唐辛子が入ってましたが、ラーメンに酢を入れるのがお気に入りの娘も辛くなく、いただけたようです。

そして、お子様に嬉しいこんなサービスも♪
自分でざらめをいれて、まきまきして、綿あめのできあがり~。機械の音がちょっと大きくてびっくりしましたが、自分でやるのって楽しそう。大人もやってみたくなりました(笑)
ラーメン 鶏がら屋 長野市青木島にオープン


テーブル席、カウンター、こ上がり席もあり、広くて綺麗な店内です。
かかっている音楽も洋楽でスタッフの方々も若くて、活気があり、接客や対応もいい感じでした。
ラーメン 鶏がら屋 長野市青木島にオープン


中野市の味噌ラーメン一信さん、長野市石渡に移転した麺屋竹田さんの新しいお店、鶏がら屋さんのラーメンどれも美味しくて、家族3人全員一致でお気に入りになりました。
また再訪したいと思います。


鶏がら屋
長野市青木島町綱島640-8
026-405-8233
11時~22時
定休日:無休(プレオープン中は水曜日が定休日)
駐車場:広い駐車場あり


  • LINEで送る

同じカテゴリー(ラーメン)の記事

Posted by メグミン at 06:49│Comments(18)ラーメン
この記事へのコメント
こんばんは~♪

色々な味が楽しめて良いですね~
濃厚が苦手なので、娘ちゃんが選んだ
「淡麗鶏清湯(チンタン)の鶏らーめん」が気になります~
私、ジャスミンティーがビールに見えてしまいました~(>_<)
Posted by ayu220。ayu220。 at 2016年01月12日 21:18
こんばんは~
長野市もラーメン屋さんがまた増えましたね♪
綿あめのサービスはお子さんが喜びそう~
塩鶏たんめんのしょうがたっぷりなのも温まりそう~(≧▽≦)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年01月12日 21:20
私が行った時より塩鶏たんめんや味噌鶏ラーメンなんて提供し始めたのですね。
また行ってみたいですね(^^;
Posted by mg at 2016年01月13日 00:24
同じ日に行ってたねぇ~
濃厚鶏白湯 コク鶏らーめんをいただいたよ
綿あめ私も食べたかった~
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2016年01月13日 05:34
ayuさん
おはようございます(^o^)
わたしも鶏の臭みなどって苦手なのですが、
濃厚なのも鶏臭さ感じなかったですよ~。
ちょこっと感じたのが、塩鶏たんめんですが、たっぷりのしょうがを混ぜたら気にならなくなりました♪ayuさんの評価もまた聞きたいです~♪
Posted by メグミンメグミン at 2016年01月13日 06:54
ちろるさん
おはようございます(^o^)
塩鶏たんめん野菜たっぷりで生姜も入って、温まりました♪
味よし、雰囲気もよし、駐車場も広く、店内も広く、色んな席もあり、色々行きやすい感じでした。お子様ラーメンとかもあったら子連れにはもっと嬉しいかなぁ・・と思います。なんたら定食などあったら、男性にはもっと受けるのかなぁ・・とも思いますが、プレですがもうすでに混んでました!
Posted by メグミンメグミン at 2016年01月13日 06:57
mgさん
おはようございます(^o^)
mgさんのブログ拝見してmgさんはいつもながらはやい~と思ってました。
先日お邪魔したときは、和え麺を残して他のメニューが提供されてました。味噌は竹田さんのお得意分野なので気になりますね♪
Posted by メグミンメグミン at 2016年01月13日 06:58
ハーさん
おはようございます(^o^)
ラーメン屋さんでばったりお会いしたかったです~。たぶんほんの数分の違いだったように思います!

濃厚鶏白湯 コク鶏らーめんは麺にスープに麺がよく絡みましたね♪
Posted by メグミンメグミン at 2016年01月13日 07:00
おはようございます
こってり系は好きです
寒い時のラーメン最高
Posted by まなりん at 2016年01月13日 07:11
鶏がら屋さん。オイラも一発で気に入っちゃいましたよ❢❢

濃厚なのにカピカピしないス-プとか美味しかったなぁ~

一信さんと同じグル-プなんですか?

じゃぁ今度は味噌も食べないとですね❢
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2016年01月13日 07:25
まなりんさん
おはようございます(*^_^*)
寒いときはなぜかこってりが食べたくなりますよね♪わたしはけっこう好きな味でした!
まなりんさんもぜひ一度行ってみてください♪
Posted by メグミンメグミン at 2016年01月13日 08:09
おやきわださん
おはようございます(*^_^*)
おやきわださんもお好きな味でしたか?鶏白湯というと臭みが気になるラーメンもありますが、濃厚なのに臭みもなく、美味しかったです☆いただいたラーメンそれぞれ美味しかったので他のメニューも気になりつつ・・もやっぱり一信さん、麺屋竹田さんのグループだそうなので、味噌は一度いただいてみたいですね♪
Posted by メグミンメグミン at 2016年01月13日 08:11
メグミンさん、こんにちは~

私も是非行ってみたいと思っています!
食べてみたいメニューがいっぱいで迷っちゃいそうですが…
ジャスミンティーを出してくださるなんて、ポイント高いわぁ~(*^^)v
Posted by mikomiko at 2016年01月13日 16:37
mikoさん
こんにちは(^-^)
15日金曜日グランドオープンだそうで
全メニューこの日にはそろうのだそうです。
どれにするか、迷っちゃいますよね~。サイドメニューの鶏飯もすご~く気になってます♪
Posted by メグミンメグミン at 2016年01月13日 17:03
味噌ラーメンの竹田が鶏白湯ですか!
見た目だけでも濃厚そうですね~!
鶏は苦手だけど近くに行ったらチャレンジしてみます(-^〇^-)
Posted by ゆたかゆたか at 2016年01月13日 18:30
プレオープンでも、こんなにメニューが豊富なんですね!
濃厚な鶏スープもあっさりな方も、両方食べてみたい~♪
綿あめがあるなら・・・子供を連れて行こうかなぁ~。。。
Posted by すぴっつすぴっつ at 2016年01月13日 21:30
ゆたかさん
おはようございます(^-^)
全然鶏くさくなかったですよ~。
成都式和え麺の担担麺ならゆたかさん好みの気がします~。チャレンジしてみてくださいませ♪
Posted by メグミンメグミン at 2016年01月14日 08:15
すぴっつさん
おはようございます(^-^)
あしたはグランドオープンでメニュー勢ぞろいですね♪綿あめまきまきこどもは楽しそうでしたよ~。機械が動くときと止まるときの音がすごかったですけれど・・・(笑)
Posted by メグミンメグミン at 2016年01月14日 08:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。