プロフィール
メグミン
メグミン
LLプランニング恋活コーディネーター、メグミンです。婚活はもちろんだけど、恋活も!!まずは出会いから・・・ですよね。素敵な出会い、そして恋しましょう!!そんなお手伝いできたらいいなぁ・・・と、楽しいイベント、コンパの企画やコーディネートから、ニーズに合わせたセッティングもしています!「ながの」の独身、男子、女子をつないで長野県中を、そして、みんなをハッピーにしたい!!気軽にメッセージから、ご連絡くださいね!
LLプランニング
お問合わせ先
メッセージを送るから お願いいたします☆
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 78人
 募集 流れ イベント 料金 お知らせ 理念

2016年05月17日

食事処 丸長(まるちょう) 長野市徳間

土曜日のお昼に家族3人で長野徳間の若槻大通り沿いにある
食事処 丸長(まるちょう)さんに行きました。
13時過ぎた少し遅めのランチです。

他のお客さんが食べていたのが美味しそうでオーダーしてみました。
五目かた焼きそば760円(税込)
食事処 丸長(まるちょう) 長野市徳間

豚バラ肉、玉ねぎ、ピーマン、タケノコ、人参、きくらげ、ナルトなどお肉も野菜もたっぷり乗ったしょうゆベースの少し甘めのあんかけで、麺は油で揚げてあります。少し太目の麺です。

中華のあんかけ焼きそばではなくてちょっとほっとするようなお味ののあんかけ焼きそばで美味しかったです。
スープも付きます。


ラーメン530円(税込)
こちらもビジュアルからもわかるように昔ながらの飽きのこないおしょうゆベースのラーメンです。
けっこうこういうラーメン好きかも~。海苔ナルトチャーシュー、ネギが乗ってます。
チャーシューはちょっと固めのしっかりしたチャーシューでした。
食事処 丸長(まるちょう) 長野市徳間

つけそば580円(税込)

こちらは麺に青のりが乗っています。麺は冷たくてスープは温かかったです。
メンマ、チャーシュー、ネギなどが細切りになってスープの中にたっぷり入っていて少し酸味がありますが、つけ麺によくある濃厚なとろ~りとした感じのスープではなく、さらっとしているスープです。
食事処 丸長(まるちょう) 長野市徳間

麺は太くもなく細くもない中間くらいで、つるつるしこしこのちょっと黄色がかった中華麺です。
最後にスープを飲んでみたら、青のりの風味が麺から移って海苔風味のスープになっていました。これもちゃんと考えて青のりがかかっていたのかなぁ・・・



お品書きはこんな感じで、ラーメン、チャーハン、ご飯もの、色々あって迷ってしまいました。
このメニューのほかにも日替わりランチもあり、あまり多く食べられない方にラーメン(小)430円(税込)というのもありました。

おつまみメニューもかなり充実してました。ご近所だったら歩いてちょい飲みに来てみたいエビチリや煮カツ、麻婆豆腐、コロッケ、餃子、レバニラ炒めなどなどなど、一品料理もたくさんありました。

食事処 丸長(まるちょう) 長野市徳間

店内はカウンター、テーブル席、こあがりもあり、お座敷も広いので家族連れにもお一人様にもよさそうです。
セットメニューもあるので、がっつり食べたい方にもとってもよさそうです。
食事処 丸長(まるちょう) 長野市徳間

ドアを開けるとご主人が元気のよい声で迎えてくれて、帰るときもすごく気持ちのよいあいさつしてくれました。

おじちゃまとおばちゃまの頑張っているいいお店でした。
食事処 丸長(まるちょう) 長野市徳間

こちらのお店は相棒も娘も気に入ったようなので家族でまたお邪魔しちゃうと思います。

夏限定の冷やし中華も始まったそうです。


食事処 丸長(まるちょう)
長野県長野市徳間1-26-5
026-244-1156
お昼:11:00〜14:00
夜:17:00〜21:00
定休日:水曜日
駐車場:お店の前とお店の隣りにあり





  • LINEで送る

同じカテゴリー(ラーメン)の記事

Posted by メグミン at 10:54│Comments(14)ラーメン
この記事へのコメント
焼きそばの味付けで中華よりなのと『和』な感じの醤油味や塩味と確かに違いがありますよね。

どちらも美味しくって大好きですが(^o^)丿

必ず欲しいのはからし酢です♪
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2016年05月17日 07:05
同じ丸長でも、中野や須坂のつけ麺の丸長とはメニューが違うんですね。
あんかけ焼きそば・・・美味しそうです、食べたくなっちゃった!
Posted by すぴっつすぴっつ at 2016年05月17日 07:17
おはようございます♪
メグミンさんの厳しい審査を通った訳ですね(笑)
しょっぱそうなあんかけが食欲をそそります("⌒∇⌒")
Posted by ゆたかゆたか at 2016年05月17日 08:50
おやきわださん
おはようございます(^o^)
中華より和よりな感じの焼きそばでした。
からし酢がよく合う焼きそばでした。
からしつけすぎて・・・鼻の奥がつ~んとして、涙が出ました(笑)
Posted by メグミンメグミン at 2016年05月17日 08:51
すぴっつさん
おはようございます(^-^)
須坂市の丸長さんの場所はわからないのですが、中野市は「つけ麺 丸長」さんの看板気になっていたところ、長野市にも丸長さんがある~と気づいて、また寝かせてました(笑)須坂市と中野市の丸長さんもまたお邪魔してみたいです。あんかけ焼きそば美味しかったです。つけ麺もラーメンも飽きが来ず、また食べたくなるお味でした。
Posted by メグミンメグミン at 2016年05月17日 08:53
ゆたかさん
おはようございます(^-^)
わたし全然厳しくないです~(笑)
出していただいたものは美味しくいただいてます~♪
家族でのんびりできてなかなかよかったです☆混んでいる時間帯じゃなかったのもよかったかもしれませんけれど☆
Posted by メグミンメグミン at 2016年05月17日 08:56
メグミンさんの審査はかなり
厳しいと思います
ここはおススメのお店なんですね?
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2016年05月17日 10:00
メグミンさん、こんにちは〜

なるとがのってるラーメンって、今やレトロな感じですよね。
飽きがこない、ってとっても大事だと思います(^_−)−☆
行ってみたいな〜!
Posted by mikomiko at 2016年05月17日 10:43
ハーさん
おはようございます(^-^)
え~審査厳しいのはハラハラハーさんのほうが上かと(笑)
5段階評価で家族でのオススメ度が3.8くらいで、男子オススメ度4、デートだったらオススメ度は・・・1.8くらいかもしれません。(笑)お洒落なお店ではないのですが、ほっとするお店でした(笑)おしぼりやティッシュなどが用意されていたらもっと評価あがると思います。
誕生日会、オススメ度を考えると低いです(笑)
Posted by メグミンメグミン at 2016年05月17日 10:43
mikoさん
こんにちは(^-^)
ナルトが乗っているラーメン懐かしい感じがして最近好きです♪
飽きがこないラーメンで、わたしはどちらかというとつけ麺よりラーメンのほうが好みでした。チャーシューが柔らかかったらもっと好みのラーメンでした☆
Posted by メグミンメグミン at 2016年05月17日 10:46
ご主人の声が大きいのが特徴ですよね(笑)。
私も定期的に通ってみるつもりで~す。
Posted by ペコポン2ペコポン2 at 2016年05月17日 18:24
ペコポンさん
こんばんは(*^_^*)
本当に威勢がよいけれど
温かい大きな声でした(笑)
ワンタンメンはよくありますが、
ワンタンというメニューあまり見かけないような気がして、ワンタン好きなので今度オーダーしてみたいなと思いました。
ペコポンさんのレポも楽しみにしてますね♪
Posted by メグミンメグミン at 2016年05月17日 20:25
こんばんは~
あんかけタイプの焼きそばといっても、太麺の揚げているタイプは上田の焼きそばとは異なりますね。
安心する味だからこそ、長く愛されているでしょうね(^o^)
Posted by ちろる。ちろる。 at 2016年05月17日 21:27
ちろるさん
おはようございます(*^_^*)
上田とは麺もあんかけも違うあんかけ焼きそばでした。上田のもまた食べたいです。
長野市のこういう昔ながらの食堂や中華屋さんって和っぽいおしょゆベースのあんかけが多い気がします。ほっとする味だから長く愛される~♪まさにそんな感じでした♪
Posted by メグミンメグミン at 2016年05月18日 06:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。