本当に失敗なし!?スポンジケーキ作りに挑戦!
昨日5月4日は愛しの相棒の誕生日。
最近の夢は「ケーキ屋さん」という娘。
パパに「
手作りケーキ」をプレゼントしたいとのことで、
まずはスポンジケーキを作ることになりました。
ただ・・・スポンジケーキには何度も失敗を重ねてきたワタシです。
その昔、石のように硬いスポンジケーキができあがったり・・
おととしの娘の誕生日にも2回作り直した記憶が。
こどもと一緒に作るのに母としては失敗はしたくない・・と思っていたら
umiさんのブログで「
スポンジケーキミックス」を使うといいですよ〜
という記事が!早速使ってみることに!
卵2つと牛乳60ccとお粉Aを入れて、混ぜること10分
そして、お粉Bを入れて、ふんわり混ぜて型にいれ、
160度のオーブンで40分焼きました。
な・なんとか・・焼けたようです(^−^)
味見しながら、生クリームを一生懸命泡立てました。
クリームとフルーツでトッピングすればなんとか、大丈夫!
娘はハートチョコに「パパおめでとう!」と
書きたかったようですが・・
とにも、かくにも愛情たっぷり入った
「ふわふわ、もっちりお誕生日ケーキ」ができました♪
今回はモントンのスポンジケーキミックスに
お世話になってしまいましたが、
誰か、簡単で失敗なしのスポンジケーキの作り方を
知っていたら教えてくださいませ〜。
関連記事