長野市南石堂町の以前ミストだったところに
Cafe Sàlàd taberu(カフェ サラダタベル)というお店がオープンしたとのことで、ランチ会しました。
2017年1月25日のオープンだそうです。
Sarada taberu サラダタベルという店名のとおり、サラダがとても美味しかったです♪
みんなセットにしたのですが、サラダは3種類から選べます。
6人だったので、みんなそれぞれ違うものをオーダーして味見させてもらいました。
わたしは
玉ねぎと青シソの
オリジナルドレッシングを選びました。
ジャーにたっぷり入っているドレッシングをかけていただきます。
これなかなか美味しかったです。
チョップドサラダはこの日は
チキンシーザードレッシング。
こちらは野菜を細かく切ってあるサラダで、上には大き目のクルトンもたっぷり乗っていて、ボリュームもたっぷりです。
チョップドサラダ、小さく切ってあるからか、食べやすくて、ドレッシングと野菜がよく絡み、美味しくて、味見以上にいっぱいいただいてしまいました。
こちらは基本が
ポテトクリームで週替わりの内容は
ナスとトマト。
サラダというより、マッシュポテトの上に茄子のトマト煮込みが乗っているお料理で新しい感じです。
これをパンにつけていただきたくなる感じでした。
この入れ物と木のトレイ、お洒落でかわいい~。
メインからはパスタか、ピザが選べたので、どちらも3つずつオーダーしてシェアしました。
こちらは
海老とアボカドのアルフレードのパスタ
アルフレードとは何?と思って調べてみたら、フェットゥチーネとパルミジャーノ・レッジャーノ、バターを使用して作るパスタ料理だそうです。濃厚で、クリーミーなパスタでした。
この日のpizzaは
きのこたっぷりクリームピザ
皮がしっかりしていて厚みがあり、きのことクリームたっぷり、こちらも、ボリュームいっぱいでした。
セットは1620円(税込)でドリンク付きです。
+324円(税込)でワッフルもいただけるそうです。
食後の
コーヒーにはこんなメッセージが♪
これは予想外なサプライズです。
紅茶もこんな演出してくださって、楽しいですね。
わたしは紅茶を選んだのですが、美味しい紅茶でした。
こちらのお店はパスタが籠+お皿に入っていたりと盛り付けや演出が凝ってるなぁと思いました。こういう演出は女性には嬉しいです。
こちらはこの日の
セットメニューでしたが、
単品メニューもとても豊富です。
サラダ、お肉、ドリンク、パスタ、、カレー、ピザなどなど
こちらのメニューはほんの一例です。
すべてカロリー表示があり、ダイエット向けのメニューもあります。
プロテイン使ったスムーージーや、一日分の野菜が摂取できるサラダなどもありますので、健康的に外食ができそうです。
こちらのセットもランチに限定しているわけではなく、営業中はいつでも、いただけるそうです。
店内はとても広くて、結婚式の二次会などにもぴったりな雰囲気でした。
二階にも40席程度の席があるそうで、一階二階合わせて100名までのパーティなら可能だそうです。
ソファ席のような、おこたつ席もあるのでのんびりできそうです。
また11時~23時までの通し営業だそうで、ランチタイム、カフェタイム、ディナー、バー、レストランとして、色々利用できそうです。
Sàlàd taberuさん、BANIKUMANさん、なども経営する豚さんグループの系列のお店だとのことです。
Cafe Sàlàd taberu(カフェ サラダタベル)
長野市南長野南石堂町1266 三浦ビル
026-213-7240
営業時間:11:00~23:00
定休日:不定休
駐車場:なし
2017年2月の情報です。