ピンチの時の切り抜け方チェック!
今日はピンチのときの切り抜け方がわかっちゃう?というチェックテストです。
次の項目で自分にあてはまるものはいくつあるか、数えてみてくださいね。
□今日やらなければいけないことは今日のうちにやっておきたい。
□どちらか選ぶなら、スイーツよりワインかな。
□ジョギングでも始めようかなと思っている。
□恋人や家族にだって話せないことはある。
□泣き言は嫌いだ。
□もらったメールには24時間以内には返信する。
□「何か飲む?」って言われると、とりあえず、
コーヒーにすることが多い。
□ジェルネイルについて大まかに説明することができる。
□大好きなスポーツ選手がいる。
□将来の夢がある。
チェックの数が
8個以上の人は「A」5~7個の人は「B」
2~4個の人は「C」1個以下は「D」
Aのあなたはプライド&パワーが原動力正面衝突タイプ
あなたは目の前に立ちふさがるハードルを正々堂々と越え、自分でピンチを切り抜けるタイプ。ずるをしたり、誰かに頼ったりするのは恥ずかしいこととと考えがち。そんなプライドとパワーを味方にアグレッシブに越えていけるひとです。
Bのあなたはヒントを探して知性で解決タイプ
あなたは尊敬できる人のアドバイスや本、映画からヒントを得て、ピンチを切り抜けるタイプ。ココロのアンテナを常に立てていて、何か参考になる事例はないか、エッセンスはないかと探っている人です。人から相談されることも多い、引出の豊富な人です。
Cのあなたは結局こんなもの!?現実調和タイプ
あなたは「つらいのは自分一人じゃない」と思って、ピンチを切り抜けるタイプ。自分だけだ追い込まれていると思うとやりきれないけれど、「人生みんなこんなもの」と思うことで逆風を受け止めていく人です。
Dのあなたはかわしてリセットお気楽スルータイプ
あなたは楽しいことを思い描いたり、「まあいいか」と流すことでピンチを切り抜けるタイプ。真っ向からぶつかったって勝負が見えているなら、逆に気にしないことでピンチをピンチと思わないようにしようという作戦です。立ち向かわないのになんとなくクリアという驚きの結果に。
みなさんはどんな結果だったでしょうか?
当たっていたかな?
関連記事