粉門屋仔猫でランチとスイーツ (移転)
久しぶりに長野市東町の
粉門屋仔猫(こなもんやこねこ)さんで友人と3人でランチしました。
ランチは880円(税込)好きなパンを選び、生ハムのサラダとスープ、そして、コーヒーか紅茶のドリンク付きのお値段です。
一人310円分のパンが選べます。3人なので、930円分はこのお値段に含まれてます。オーバーしたらその分を支払えばOKです。
スープは
新玉ねぎの冷製スープでしたが、これ、とても美味しかったです。サラダもれんこんをはじめ、野菜が美味しい~。
左から、
アマランサスとプルーンのパン280円と
全粒粉としょうがのパン230円と
アールグレイと清美パンドカンパーニュ1/4カット400円をお願いしました。
どのパンお美味しかったのですが、わたしは
全粒粉と生姜のパンがこの中ではイチオシ。
アールグレイと清美のカンパーニュはアールグレイの香りに溢れていて、その匂いで幸せになれるくらいいい香りです。
清美オレンジがまたちょっと大人な風味をそえております。オレンジピールなどが苦手な人は不得意かもしれませんが、オレンジ好きにはたまらないカンパーニュかと思います。
こちらのパンはすべて
天然酵母パンです。
ランチにデザート付きのプランもできたそうで3人とも
デザート付きで1280円(税込)をお願いしました。
わたしは
ブラッドオレンジとグローブのソルベをいただきました。
爽やかなブラッドオレンジにグローブが入っていてとっても大人なシャーベットです。
このソルベは赤ワインにも合いそうです。
お友達は
ナッツとドライフルールのヌガーグラッセと
ティラミスをそれぞれセレクトしました。
みんなで味見しながら3種類楽しみました。
ナッツがゴロゴロ入った、
ヌガーグラッセは濃厚で美味。
それをいただくとさっぱりしたソルベが食べたくなります。
ティラミスもふんわりで甘さ控えめで美味しかったです。
スイーツは長野駅前にあるイタリアンのお店、姉妹店の
ラガッタさんのパティシエさんが作っているので本格スイーツです。
+100円で一文字カプチーノもしてくださいます。
これは粉門屋仔猫さんにお友達が描いてもらった一文字です。
まさにこんなイメージのお友達なんですよ~。
そういえば・・・わたしが前描いてもらったのは
こんな字でした。お友達同士でやってもらうと盛り上がって楽しいと思います。
居心地のよい空間での美味しい食事と楽しいおしゃべり、至福の時間でした。
今年は秋の
巨峰のフォカッチャを逃さずいただきたいです。
粉門屋仔猫
長野市東町207-1KANEMATSU
TEL090-2175-2020
営業時間 11:30~18:00(夕方まで)
定休日 日曜日、月曜日ほか
ランチメニューはパンがなくなり次第終了です
駐車場:なし
関連記事