自家製天然酵母パン&カフェ 一歩(いっぽ)軽井沢追分

メグミン

2015年07月10日 18:29

軽井沢に来たら行ってみたいなぁと思っていたお店それは
自家製天然酵母パンの一歩(いっぽ)さんです。
ドイツ系のライ麦を使ったパンが有名で、こちらはパン屋さんにカフェが併設されています。
江戸時代の茶屋のような建物は、追分だんごが名物の「かしわや」があった場所を改装したものだそうです。

空間工房ジオパラダイスがかしわやで使われていた木材を再利用したテーブルや、ひとつひとつ風合いが異なるイスも全て手作りなんだそうです。空間工房ジオパラダイスさんの作品は万平ホテル敷地内の青野剛三ギャラリー 日曜館にて見ることができます。

暖炉や家具もなんと、展示販売しながカフェ営業・・・ということでよく見ると椅子やテーブルにお値段がついてます。


カフェスペースではランチやスイーツもいただけるそうです。
タルティーヌセットサンドセットが800円(税込)
この日タルティーヌセットは鰯のトマトソース煮、若鶏とキノコのソテーブルーチーズ風味
サンドイッチは若鶏の自家製スモークサーモンのサンドイッチでした。

ケ-キもオーガニックチョコケーキ450円、スパイシーシュトーレン300円などなど他にも色々。
スパイシーシュトーレン味見させていただきましたが、美味しかったです♪

ワンちゃん連れにもよさげなテラス席があるのも嬉しいですね。

そうそうこちらのベーカリーのスペースのショーケースもとってもお洒落。中にはパンと試食が入ってます。

試食がとっても豊富で、味を見てから購入できるのって素晴らしいと思いました。
どれも美味しくて迷ってしまったんですが・・・

やっぱりこのお店に来たらドイツパン!と思ってライ麦入りのパンを購入♪
いつも同じようなのを買ってしまうんですけれどね・・・・。

くるみたっぷりノアレザンハーフ350円(税込)
ゴマスティック120円(税込)こちらはしっかり噛みしめパンです。
五穀グリッシーニ300円(税込)きなこ、黒糖、黒ゴマ、くるみなど色々あってこちらも味見しました。どれも美味しかったのですが、わたしの壺にはまったのは五穀のグリッシーニ、歯ごたえもあり、おやつにもおつまみにもぴったりです。

ライ麦100%に胡桃が入ったライ麦パンハーフ400円(税込)購入しました。
100%のみ、胡桃入り、かぼちゃの種入り、80%、50パーセントと配分が違うライ麦パンがありました。

パンはお願いしたら郵送もしてくれるそうです。

一歩さんのカフェでのパンランチもいいなぁ・・・

それから、一歩さんの反対側のたい焼き屋さんも気になりました(笑)


一歩ベーカリー
長野県北佐久郡軽井沢町大字追分578(たい焼きさとうさんの前)
0267-41-6511
営業時間:10:00〜17:00ぐらい
定休日: 水曜日・木曜日
駐車場:道を挟んだ店舗の反対側に5台あり

関連記事