高山村の山田温泉から長野市豊野に8月中旬に移転オープンした
「
お休み処 しじゅうから」さんに打ち合わせを兼ねてランチにお邪魔しました。
場所は
珈琲日和さんのあったところです。
気さくな感じのご夫妻がお店をされてます。
本日の日替わりランチは
グリーンカレー750円(税込)
辛さはわたしにはちょうどよい辛さでしたが、ほかの二人は「からい~~!!」と言ってました。
バーンチェリーやアロイ食堂のグリーンカレーよりはマイルドだと思います。
こねつけ130円(税込)
ニラせんべい大800円、中500円、小300円(税込)
こちらのニラせんべいは小です。こねつけはお持ち帰りもできます。
ニラせんべいはニラがたっぷりで、このニラせんべいとにらせんべいの間に味噌が入ってます。なかなか食べごたえあり、美味しいです。
こねつけはわたしが知っているこねつけと違って中に味噌が入ってました。ちょっと五平餅っぽい感じの上品なこねつけでした。
こちらは
おこれびセット
にらせんべい小、中に+200円でこねつけ1つ、ミニサラダ、アスダックフーズのスープ(無加調)がつきます。
スープは色んな種類があります。店内でスープも購入できます。
こちらのにらせんべいは中です。スープは国産野菜のしょうがスープ
こちらは
ツナトマトソーススパゲティ サラダ付き750円(税込)ビックサイズ1300円’(税込)もあります。
ランチタイム11時30分~14時は飲み物はランチ、スパゲティ、にらせんべい、ピザを注文すると、飲み物が50円引きになります。
金曜日は
きなりさんのパンの販売があるそうで、いちじくとはじばみのパン380円(税込)を購入してみました。
どう考えてもワインに合いそう・・と思っていたら・・・こちらではワインも購入できました。
ゆたかさんのブログにも書いてありましたが、オーナーさんはマスターソムリエ高野さんの会社で働いていたそうで、お酒に関する資格をお持ちで、ソムリエバッチも見せていただきました。利き酒師の資格もお持ちだそうです。お酒コーナーもあり、こちらで、ワインや日本酒も購入できます。
かわいいラベルのフランスワイン購入してみました。トゥトゥイーヴルという赤ワイン896円(税込)というお安いフランス産ワインです。
ジャン・クロード・マス氏の愛犬をモチーフに自らがラベルを描いたワイン、こちらはラベルがかわいいだけでなく、1000円以下のお値段でなかなかの美味しさ、普段飲みにはよい、コストパフォーマンスの高いワインです。
そういえば、
しじゅうからさんはどうして
しじゅうからという名前にしたんだろう?って思って聞いてみたのですが、色んな意味があるのだそうです。
まず鳥のしじゅうから、小さいけど声高らかに鳴くのだそうです。そんなしじゅうからのように声高らかに~♪という意味、そして四十から~始めたそうで、そんな意味、また、始終空でもOKという、明るく前向きなしじゅうからに意味をかけてお店を始めれたのだそうです。
わたしが訪れたときもたくさんお客様がいらしてましたので始終空ではなさそうで、山田温泉から移転してもこちらもでも愛されているお店なんだなぁと感じました。
ライヴなども今後もしていくそうで、楽しみですね。ライブの告知はゆたかさんのブログで・・・でしょうか!?
お休み処しじゅうから
長野市豊野町浅野1588
Tel&fax026-257-4022
営業時間:10:30~18:00頃
定休日:火曜日他不定休
駐車場:12台